プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

地魚3貫

2009年01月19日 | 食べ物

Photo 女房と回転寿司の「西岬港」さんに行ったよ。

館山のショッピングセンター、ロックシティ館山に女房と買い物に出かけたついでにランチタ~イム。

この日はラーメンじゃありませ~ん。

皆さん残念でした。

今回行った回転寿司屋さん西岬港さんの「西岬」(にしざきと読みます)は、私達の住んでいるエリア名です。

館山内では西岬(にしざき)地区と呼ばれています。

地元の名前が店名になってるお店です。

こちらのお店は平日のランチタイムには味噌汁飲み放題。

この日はアサリの味噌汁と、エビの頭の味噌汁です。

寒いこの時期には温まりますね。

両方いただいちゃいました。

アサリは思っていたより大きく、エビはよくだしが出ていて、どちらも具沢山で美味しかったですよ。

画像のお皿はこの日のおすすめ、地魚3貫です。

左から真鯛、汐子、目鯛。

汐子はカンパチの小さいやつ、「ショゴ」と呼びます。

目鯛(めだい)は独特の味がある白身の魚。

どちらもこの辺ではよくお目にかかります。

それぞれ地魚特有の味わいがあり、なかなか都会の回転寿司では味わえない品です。

おまけにあまり市場に出回らないマイナーな魚なので、お安い値段で地魚が楽しめます。

館山の地元の回転寿司屋さんでは、東京の回転寿司屋さんでは食べられないような物が楽食べられますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする