プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

シメらーめん

2010年03月11日 | 食べ物

20100206231405 館山市スポーツ少年団野球専門部の皆さんと一緒に、成田に行って宇津木妙子さんの講演を聴いた時の続きだよ。

朝から貸し切りバスに乗って成田に行き、講演を皆さんと一緒に聴いた後の帰りのバスでは、すかさず懇親会の始まりです。

バス後方の席がサロンタイプになったバスなので、皆さんと楽しく飲んでいるとあっという間に館山に着いてしまいました。

いつも家族で車で遠出をすると、決まって運転手は私なので、楽しく酒を飲みながらの高速移動はとても快適でした。

画像は3次会で行ったお店のラーメン。

どうです?美味しそうでしょ~

我々の行ったお店は、なんと隣町、富浦の少年野球チームの関係される方のやっているお店だそうです。

さて、味は?う~んとっても美味し~い!!!

飲みすぎて「もう喰えな~い!」といった人もいますが、私は絶好調!

あっさりとしたシンプルな醤油らーめんを美味しくいただきました。

見事に〆らーめんを完食!

ちなみに1次会は図書館のそばの「百万両」という焼き鳥屋さん。

焼き鳥を食べながらホッピーを飲めてとても幸せ!

2次会は新町のスナックへ。

そこにはなんと長女の所属するテニスチームのコーチが先客で!

私よりけっこう年配で60前後の方ですが、ノリノリで歌に併せて踊ってます。

ノリノリのダンスが終わった後に、「いつもお世話になります。うちの長女の父です!」と言ってしっかり挨拶しましたよ。

判ってるかな~

その後、画像のラーメンの3次会に突入と言うわけです。

少年野球ではグラウンドでの指揮、指導も大切ですが、この様に他所のチームの方とのコミュニケーションも欠かせません。

競泳出身で野球の専門知識に乏しい私ですが、実はこんな所に私の特性があるんですね~

サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする