プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

くじら弁当

2014年09月25日 | 鉄道

久留里線に乗った時の続きだよ。      Kujira

今日は荒れた天気でしたね。

「秋雨前線のバカヤロー!2014年の夏!」シリーズ。

天気の悪かった夏休みの最終週、私と二男は雨でも関係ない鉄道の旅に出ました。

木更津で内房線から久留里線に乗り換え、上総亀山駅まで行って折り返してくるルートです。

色々調べ検討した結果、今回は館山で駅弁を買う事にしました。

画像が私の買ったくじら弁当。

どうです?パッケージがいい感じでしょ~

さて、味は?・・・う~ん!とっても美味し~い!

左からくじらのそぼろ、いり卵、そして大和煮です。

特に大和煮は食べごたえもあり、二男は「これは美味しい!!」と言っていました。

一つ1,000円です。

東口の階段を下りてすぐのところで売っています。

数量限定です。

私が買った時はその場で作ってくれました。

温かいご飯を詰めているのですぐに食べる事をお勧めします。

とても珍しいくじら弁当、電車で来たときは試してみれば~

くじら弁当を売っている館山駅・・・サニーフィッシュから車で20分

サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする