プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

おせち料理

2012年01月07日 | 食べ物

20120103180901 おせち料理を食べたよ。

年末年始の営業を終え、初詣に行った晩は家族でおせち料理を食べました。

画像は今年のおせち料理です。

重箱に詰めずに小皿に盛りました。

この中のかまぼこ、伊達巻、黒豆、栗きんとん、数の子、なます、田作り、煮しめ、昆布巻きは年末に三鷹のばーちゃんが送ってくれました。

どれも美味しかったですよ~

家で用意したのは酢だこ、レバーの煮たもの、そして写っていませんが雑煮を作りました。

数日遅れましたが、改めて家族揃って「明けましておめでとうございます」をしました。

大人はお酒、子供はジュースで乾杯ですが、その前に家族みんなで今年の抱負、目標などを言いました。

子供達はそれぞれ運動に勉強に頑張っていますが、新年の目標を忘れずに頑張ってもらいたいと思います。

ちなみにこっそり発表しますと、今年のうちの長男の目標は「たくさん食べて体を大きくする」でした。

長男はおせちと餅2個入りの雑煮を食べましたが、餅を一つしか食べれず残してしまいました。

私と女房に「口ほどにも無いな~」と言われていました。

今年から中学生のうちの長男、20分位で新年の目標を忘れてしまいました・・・

サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2012年01月05日 | 館山

20120103110513 家族で初詣に行ったよ。

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

皆さんの新年の幕開けはいかがでしたか?

私達は無事に年末年始の営業を終える事ができました。

仕事が一段落したので、さっそく家族で安房神社に初詣に行きました。

安房神社は館山を代表する神社で、三日の昼前に行きましたが、まだまだたくさんの人が初詣に来て、それはそれは賑わっていました。

家族みんなで新年のお参りをしましたが、私はいつも通り家族の健康と子供達が健やかに育つようにお願いしました。

その後、子供達はおみくじを引きました。

画像はその引いたおみくじを熟読する子供達。

今年はみんな良い感じでした。

おみくじの通り今年一年、家族みんなが楽しく過ごしていければと思います。

サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする