先日のヤマドリとは別の場所ですが今度はキジに遭遇しました。ほっぺたが真っ赤ですからオスだそうです。キジもとてもきれいですね。さすが国鳥です。ヤマドリは全身黄金色に輝くきれいさですが、キジは頭の部分に特徴があって、頬が真っ赤で、体の中心部は藍色のような鱗模様です。尾の長さは同じくらいでしょうか。キジがメスよりオスのほうがきれいなのはオシドリと同じですね。このところ、ヤマドリに会ったり、キジに会ったり嬉しいですね。ありがたいことです。3月15日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/14d62ba48f2f9f18eecc9c90c86aa116.jpg)
頭の部分を拡大してみました。何かに似てるなあと思いますが思いつきません。花魁にも似ているし、中国芸能の「変面」にもちょっと似てるし、何かもっとぴったし似てるのがありそうですが思いつきません。でも、不思議な奇妙な顔立ちですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/b2b913374a595d9a21a299f61e160f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/8dcce2231c8fb2886b8865880b608c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/38245664940502a784af7b2f4e5d3dcb.jpg)
ちょっと遠かったもんですから、大きく写せませんでした。正面からも写せませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/14d62ba48f2f9f18eecc9c90c86aa116.jpg)
頭の部分を拡大してみました。何かに似てるなあと思いますが思いつきません。花魁にも似ているし、中国芸能の「変面」にもちょっと似てるし、何かもっとぴったし似てるのがありそうですが思いつきません。でも、不思議な奇妙な顔立ちですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/b2b913374a595d9a21a299f61e160f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/8dcce2231c8fb2886b8865880b608c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/38245664940502a784af7b2f4e5d3dcb.jpg)
ちょっと遠かったもんですから、大きく写せませんでした。正面からも写せませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/d0ecea62fec325cec74af088111fb4f5.jpg)