季節はめぐる・・・カワセミ・・・

写真日記。2015.3~2016.8。2022.9再開。

実りの秋

2015-10-19 | 日記
今年の大分県のコメ作況指数は97とか。精魂込めて作られたコメが収穫の時期を迎えました。あちこちで刈り入れしているのを見ることができますがいい風景ですね。予約している新米が届くのが待ち遠しいです。

陰干し米ですよね。





イノシシやシカの被害が多いんでしょうね。

奇妙な2羽のカワセミ

2015-10-16 | カワセミ
カワセミが2羽いましたが、奇妙な動作をしていました。何の意味があるのでしょうか。10月15日。

左のカワセミがしきりに頭を下げる仕草をしています。まるで許しを乞うみたいです。右の鳥は知らんぷりです。

左の鳥の首の毛が盛り上がっています。なんででしょうか。

何度も頭を下げる左、右は終始知らんぷりです。



どっちのカワセミかわかりませんが、離れて行って着水しました。魚はとれていません。




イソシギ

2015-10-15 | 野鳥
脇に食い込む白がポイントということでイソシギだと思いますが、毛並の未熟さや、目の周りの模様からして幼鳥ではないでしょうか。全国にいる留鳥とのことですが、どこの川にもいるってことは私の乏しい経験上感じられません。むしろ、出会うことのほうが珍しい感じがします。










今日のカワセミ(10月14日)

2015-10-14 | カワセミ
石垣のでっぱりが定位置らしいカワセミがいます。どうやら腹いっぱいのようで動きません。こちらが根負けしてほかの場所に移動したら別のカワセミがいました。ダイブするけどいいシーンが撮れません。



くちばしを開いて準備してますがこのときはダメでした。



ここが定位置のようですが今日は動きませんでした。








カワセミ、着水写真は難しい

2015-10-10 | カワセミ
昨日(10月9日)、なんとか、ギリギリ見える程度ですがカワセミが水面に突っ込んで上がってくるシーンを撮りました。達人の皆さんはきれいに撮っています。私もなんとか撮れないか試みますが難しいですね。一瞬の早業なんで撮り逃すし、ピントもあいません。10月5日の写真です。
トリミングもしていますが、ピントが甘いです。



以下の6枚は一連の動きですが、突っ込んだところが草に隠れていました。肝腎なところが抜けています。


















カワセミ着水、その2(10月9日)

2015-10-09 | カワセミ
チャンスはあったんですが着水シーンがうまく撮れません。どうしたらいいんでしょうか。望遠で撮りたいのですが一瞬でファインダーから消えていきます。捕捉するために広角気味にして撮ればなんとかファインダーに収まってはくれますが、トリミングしたらザラザラ、甘々写真になります。