タロット+AURA-SOMAサーファーブログ!

タロット、AURA-SOMA、美容、映画、jazz&ロックなど何でもあり!スピリチュアルサーファーのブログです。

犬好きなみなさんへ

2016-04-16 07:56:46 | 

     リク&そら君も無事です(笑)

 昨晩の揺れが本震だったらしく、

地元山鹿でも昨晩の方が揺れが大きかった筈!?

ウチもモノが少し散乱しました!

幸い壊れたモノはなかったです。

昨晩の揺れをビビって、そら君珍しく

ウンチ漏らしてしまいました・・・・??

山鹿温市民相談会

森山行政書士事務所 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラソーマ好きなみなさんへ

2016-04-15 09:04:48 | オーラソーマ

ボトルも全部無事でした流石バランスボトル!?

 昨晩は珍しく遅くまで仕事をしていたら、

突然の揺れ!納屋の一画の仮事務所なので、

潰れるかと思った!!(本気)

揺れが激しかった割には何も倒れず無事でした◎

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーのみなさんへ

2016-04-13 06:29:53 | サーフィン

初心者&中年サーファーの為に・・・

毎週水曜日は、SURFオヤジのサーフィン講座28回目

台風の位置を確認する為に天気図と睨めっこ

サーファーなら1度以上は経験している筈、

波の見方には波の予測も含まれます、

波の見方と、その日何処のポイントの波が良いのか予測するのもサーフィン上達のカギ

1キラフラット伝説 

私は、ゴールドコーストのクーランガッタの街に約1年間滞在して、

殆ど毎日サーフィンしておりました。

クーランガッタの街は半島に成っており、

何処でかのポイントで風が合い、

うねりが無くとも干満の差で、最低膝~腰の波があり。毎日サーフィンが出来ておりました。

そんなある日、ゴールドコースト沖に二つのハリケーンが到来し、三日間のクローズアウト状態が続きました。

三日目の夜に、サーファー仲間とキラポントへ波のチェックに行き、

海は見え辛いかったものの、キラ岬にぶち当たる飛沫と

ゴーゴーという波風の音で、今まで最大のクローズ状態だと確認できました。

ウェザーリポートの予測は、今夜、風向きがオフショアに変わるという予報で。

期待に胸が膨らみました。

翌朝、明け方の5時にサーファー仲間5人全員飛び起き、

ユースホステルからサーフボードを担ぎ200メートルダッシュです。

キラの海は鏡面のようなドフラット状態

信じられない光景でした。

2低気圧と波 

赤道付近では熱帯低気圧は発生しない。

上記を読んで『ウソだろ』と思われたサーファーの方も多いのでは、

コレ気象を齧った方なら常識です。

熱帯低気圧(台風)を発生させるには、海面水温が高いだけでは駄目なのです。

台風は風の渦ですので、発生させるには遠心力(回転)が必要です、この遠心力の元となる。

コリオリの力(説明は省きます)が赤道付近では弱い為、台風が発生しにくいのです。

では何で、ハワイとかバリに大きな波が来るの?サーファーのみなさんは思う筈です。

コチラも大きな波はネリが遠くで強い風が長く吹く程、ウネリの波高は上がり、長い時間移動すればする程、ウネリは整えられ、大きな波になるのです。

ハワイ(ノースショア)の波は、日本の北海道沖のオホーツク海で、冬の荒れた海が造り出していると聞いた事のあるサーファーの方も多い筈です。 

3 波の見方と予測

〇春の波

春は冬の間は北風がメインだった日本列島に

南からの強風が吹きます、コレが春一番です。

北風と南風が交互に吹くようになります。

南岸低気圧の通過後は千葉、茨城が狙い目

日本列島の通る南岸低気圧が千葉茨城沖を通過すると、

低気圧の回転は反時計廻りなので、

東向いているポイントの千葉、茨城は西風(オフショア)吹く訳です。

この時、沖の近くを通りすぎ、西風が強すぎるとうねりが抑えられて

波が立たない時もあります。

〇夏の波

夏の日本列島は太平洋高気圧が張り出し、

風が吹かない時が多いので

波が立つ日が少ないのです。

台風が発生すれば台風のウネリに期待できますが、

台風のウネリが日本列島に届くのは秋の方が多い筈です。

潮の干満と、風波に期待するしかありません。

風波(陸風、海風)は昼間に吹く海風の方が強いので、

海風から陸風に変わる。夕方が狙い目です。

〇秋の波

一般の方が土用波と呼んでいる、台風からウネリに期待がもてます。

台風が近すぎるとクローズアウトになるポイントも多い筈です。

初心者の方は無理せず、自分の経験に見合ったポイントでサーフィンしょう。

〇冬の波

西高東低の冬型の気圧配置に成る事が多く、北風がメインに吹きます。

日本海側は荒れた大シケが続き、太平洋側も北風が強いときは

ジャンクコンディションの時が多くなります。

西高東低の気圧配置が緩んだ時、風が弱まった時が狙い目です。

どのシーズンもご自分が入るサーフポイントが低気圧や台風の位置たいして、

どの方向にあるか、ウネリの向きと大きさは、風は何時止むか変わるか、

確認して、どのポイントに入るか決めましょう。

波の見方(予想)もサーフィン上達のカギです。

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-04-12 14:20:41 | エステティシャン

  『O2』 山鹿市方保田1065 TEL0968-44-0255

『美容と行政書士』

 本日は、地元の美容サロンへあいさつ回り、

ついでに『O2』さんで髪カットしてきました◎

コチラの先生は僕と同世代の男性なので、

話が合うというか・・・・

僕が一人で喋りまくっているような??

事務所は独りだし、近所にサーフィン仲間も

友達も居ないのでストレスになっているのかも!?

久しぶりに喋りまくってストレス発散出来た筈(本気)

『O2』の先生ありがとうございました・・・・

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーのみなさんへ

2016-04-11 10:56:04 | サーフィン

Ichiroさんのカレンダーお月様マーク

潮見表があって便利です(本気)

今日の格言

『人生何でもアリ』

本日のお薦め

DVD付き 月ヨガ 心とカラダを整える28日間浄化メソッド
島本 麻衣子
講談社

 最近、股関節の調子が悪くて・・・・

久しぶりに瞑想しようと胡坐をかいたら、

膝が地べたにつかない位に体がガチガチ!!

冬の間、風呂上りのストレッチ&瞑想サボっていたので

五十路オヤジの身体は正直です??

なので『月ヨガ』始めました!

しかし『月ヨガ』の先生が僕好み・・・・(笑)

美容業界専門行政書士

山鹿温泉市民相談会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬好きなみなさんへ

2016-04-09 13:14:06 | 

        グルメなリク&そら君(笑)

 昨晩のリク&そら君のディナーは、

ポークジンジャー2枚づつ!!

僕も2枚しか食べてないのに(泣)

ナンテ僕は、お肉が好きくないので(本気)

でもリク&そら君僕と同じくらい

食費が掛かっているような・・・・??

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラソーマ好きなみなさんへ

2016-04-08 10:47:37 | オーラソーマ

今日選んだ4本、相変わらず1本目キリストです(笑)

 オーラソーマはイギリス生まれ!!

僕は10代の頃からイギリス好き(本気)

ビートルズに始まりプログレはイギリスのロック

ロバート・フィリップ(キングクリムゾン)関連で

グルジェフを知ったし、クロウリーはオジー絡み(笑)

でもイギリスの映画はロクなのない・・・・(泣)

山鹿温市民相談会

森山行政書士事務所 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーのみなさんへ

2016-04-06 06:23:45 | サーフィン

初心者&中年サーファーの為に・・・

毎週水曜日は、SURFオヤジのサーフィン講座27回目

 

貴方はグーフィースタンスそれともレギュラースタンス。

 

スタンスは現在の回転系テクニックでは重要に成っております。

 

ご自分の理想スタンス幅を見つけサーフィン上達に励みましょう。 

 

1ケリー・スレーターはサーフィン界のヴァンへイレン

 

私がサーフィンを始めた、80年代初頭はプロサーフィンの大会でも、

 

回転系の技やエアリアルは見られず、プロサーファーでもしない技を

 

初心者サーファーがする筈もなく、私がエアリアルや回転系の技に

 

チャレンジする事は有りませんでした。

 

80年代に入る前にも回転系の技は、クルクルおじさんと云われた

 

バテンスが大会でも見せておりおましたが、他のプロサーファーは

 

大会では殆ど使いませんでした。

 

エアリアルも80年代半ばにはフライボーイと云われた、マーティン・ポッターが

 

大会でもタマに使いましたが、大会で使っても着地に失敗する可能性が高かった筈です。

 

当時はエアリアルとは呼ばず、『エアボーン』と言っておりました。

 

因みにマーティン・ポッターは大会でエアボーンを出さなくなったら

 

世界チャンピョンになれました。

 

ケリー・スレーターやロブ・マチャドのニュースクール系が出て来た当時も、

 

エアアリアルや回転系の技が成功しても、ジャッジはどう採点したらよいか、

 

迷ったようで、ニュースクール系とオールドファッションの対決と

 

サーフィン界は賛否両論に発展しました。

 

結果はケリー・スレーターが直ぐプロ世界ツアーのグランド・チャンピオンなり、

 

回転系とエアリアルが主流の時代になりました。

 

そして現在、中高生のアマチュア大会でも回転系とエアリアルが見られるように

 

成っております。

 

コレはロック界(ギタリスト)と似ており、ヴァンヘイレンが出て来た時に、

 

タッピングが『どうやって弾いているのか』ロック界に衝撃が走ったものです。

 

当時はタッピングと日本では呼ばず『ライトハンド奏法』と呼びました。

 

コチラも70年代にタッピング自体はジェネシスのスティーブ・ハケットが使っており、

 

ヴァンヘイレン自身もアラン・ホールズワースのレガート奏法を練習していて、

 

左手の指が届かなかったので、右手を使ったのがタッピングの始まりと云うのは、

 

ロック界では有名は話です。当時はプロでもタッピングを使うギタリストは殆どいなかったのに、80年代に入り殆どのロックギタリストが使い出し、現在はタッピングが出来ない、

 

アマチュアギタリストの方が少ないと思える状態です。

 

長々とサーフィンに関係のない話をしましたが、無いもモノを真似るのは出来ないが、

 

有るモノを真似るのは早いという事です。

 

コレを初心者のみなさんは肝に銘じてサーフテクニックを磨くのが

 

上達のカギです。

 

2スタンスの確認と練習法

 

現在、回転系のテクニックが主流ですので、ショートボードは、70年代末期に回帰したような、所謂ツインフィンシェープと云われる短いボードが主流です。

 

コレは回転性を高める為だと思います。

 

ショートボードの基本スタンスの幅は、自分の肩幅に+両足又はさらに+両足位の幅です。

 

現在の短いボードでは回転系の技に対応する為にさらに上記より広めの幅にスタンスを取っているようです。

 

スノーボード、スケートボード、サーフィン。

 

所謂、横乗り系と云われる、上記3スポーツですが全て経験すれば分かりますが、似て非なるモノです。

 

ただし、共通項があります回転系とエアリアルです。

 

サーフィンでは回転系&エアリアル両方とも出来ない私ですが、スノーボードとスケートボードでなら比較的簡単にできました。

 

サーフィンのスタンス幅調整と回転系&エアリアルの練習に、

 

スノーボード&スケートボードを取り入れてみるのも良い練習になると思います。

 

スタンスの幅に気を配り練習するのがサーフィン上達のカギです。

 

 

山行政書士事務所

 

美容業界専門行政書士 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-04-05 09:19:25 | エステティシャン

            花とそら君(笑)

『美容と行政書士』

 4月に入ってすっかり春です◎

POLAの美肌予報というサイトで

http://www.pola.co.jp/special/bihadayoho/

僕がチェック始めてから、

熊本県の美肌指数が

初めて100%予報が出た(本気)

最近、霧がよく出るので、

ミストはお肌に良いから・・・・(笑)

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-04-04 11:15:44 | エステティシャン

今日の格言

『バランス&タイミング&スイッチ』

本日のお薦め

パーフェクト・ガイ
マーカス・ミラー
ダブリューイーエー・ジャパン

 マーカス・ミラーのソロ2枚目◎

まだポップスターの夢を捨てきれてないジャケット(笑)

この後、マイルス『TUTU』のプロデュースで、

Jazz 界で不動の地位を築いて、

Jazzベーシスト&プロデューサー街道まっしぐら◎

・・・・と思いきや!?

ジャマイカボーイズでバンド活動!!

天才なので許される??

この2枚目でも天才独演会状態・・・・(本気)

美容業界専門行政書士

山鹿温泉市民相談会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする