![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/1819fd4f5d93f55279535ea1525457aa.jpg)
日本の電気メーカによるVHSビデオデッキの生産が終了するとの事、最後まで生産していたのはフナイ電機さんだったようですね。家庭用テレビがハイビジョン化されDISK録画→ブルーレイ保存の時代になると、従来方式・仕様の録画では不便&物足らずVHSは過去の録画を見るだけとなり出番は少なくなりますものね。
写真のビデオは松下電器のVHS1号機です。チャンネルがダイヤル式なのが時代を感じさせます。
ちなみに筆者宅ではD-VHSとベータが現役ですが…流石に出番は希です。
日本の電気メーカによるVHSビデオデッキの生産が終了するとの事、最後まで生産していたのはフナイ電機さんだったようですね。家庭用テレビがハイビジョン化されDISK録画→ブルーレイ保存の時代になると、従来方式・仕様の録画では不便&物足らずVHSは過去の録画を見るだけとなり出番は少なくなりますものね。
写真のビデオは松下電器のVHS1号機です。チャンネルがダイヤル式なのが時代を感じさせます。
ちなみに筆者宅ではD-VHSとベータが現役ですが…流石に出番は希です。