数日前より体の調子を崩してしまいました。「咳やコンコン♪」なんて言ってる場合じゃないですぅ。昨夜などはコンコンやってて全然眠れませんでしたぁ。ここ暫く・お仕事とプライベートで超多忙で、そこに数日前の寒さが重なりウイルスに取り付かれてしまったようですね(←他人事のように言ってる私です)。
厳寒の頃なのに暖かさが少々覘く…体調を崩しやすい気候です。皆様・お体にはお気をつけ下さい。
また…体調不良に託けて言い訳を…頂いているコメントやメールのレス・ブログの更新…遅れててすみません。週末には遅れを取り戻します……ね。
この建物…集合住宅なんだそうです。皆様は地上に近い方と空に近い方…どちらがお好みですか?
私は空に近い方に住みたがるタイプです。何故って…電波がよく入ってくるからです。私…こう見えても…アマチュア無線技師なんですよ…コールサインは…内緒ですぅ。
しかし日中はここ数日の寒さがウソのようにトッテモ暖かに…大寒を前に早くも春の予感?ですね。
重々しいタイトルで始まりました本日のブログです。内容は全然重々しくないですよぉ~。
先日、おはしカフェ・ガストで友人とモーニングをしてました所…この曲の簡易アレンジ版が流れてきて…友人が一言「この曲好き~」…私は「ふう~~ん」の一言でした。
せっかくのキーワードでしたので車に戻ってから原曲(と言ってもピアノの和音改良後版ですが)などを聞き始めたトコロ大反響…またバレエ音楽にも大反響でした。そっか…友人はクラシックバレエをやっていたんだ・だからチャイコフスキーが身近なんだ…と……やっと気が付いたKYな私でした。
次回にはバレエ音楽をいっぱい用意して行こぉ~っと。
このお祭り…私も写真ででしか見た事がなく・どんなストーリか全く存じ上げないのですが…海への感謝と大漁祈願…なんですよね。きっとね。。。
らーめん本○亭…お昼ご飯に時々利用させてもらってます。お味は…どちらかと言うとお若い方向き……それなりに美味しいですよ。
ランチタイムはご飯とキムチが食べ放題でラーメンが出てくる前にお腹いっぱいになる事も有りです。
今年の成人式・荒れることなく終わったのでしょうか?テレビを殆ど見ていないのでその事情がよく解かりませんが…今年も浦安成人式や出演料金伍万円成人式はあったんでしょうね。
某市が昭和50年代まで使っていた塗装を現在のバス1台に施し2年間はこの色で運用するそうです。なんでもレトロ調とか…こんなんレトロじゃ無いですぅ。某市長さん・悪乗りしすぎですぅ。
一部の電気メーカーでは白熱電球の製造・販売を止めるようです。何でもCO2削減が主たる理由とか。電球型蛍光灯が実用的な価格となってきましたので日常生活には影響を及ぼさないのでしょうね。
(蛍光灯の宿命である点滅(インバーターとて点滅は避けられないです)や調光機器への対応に疑問有はですがOKとしましょう)。
電球って年中使う物ですが…もし電球が何時の季語…なんて聞かれたらどうしましょうか。私はつかさず夏の季語なんて答えてしまいます。皆様は何時の季語だと思われますか?