桜の花が咲き始めた今日この頃です。…ちょっと前に暖かい日々を過ごしてしまったせいか今の寒さが辛いです。まだまだ暖房設備が手放せないですね。
3月もまもなく終わりです。4月より新しい環境で過ごされる方も多いかと…新しい環境の方も・そうでない方も…頑張って下さいね(勿論・私も頑張りますよ)。
白鳥の飛来はニュースになりますが…去る時は話題にならないですね……「さようなら」が悲しい言葉に聞こえてしまう私・年をとってしまったのでしょうか。
3月4月は別れと出会いの季節…環境の変化に弱い私・この季節は心が沈みがちでチョット苦手です。
鳥の歌…この季節になると思い出す曲です。
今日のブログ…暗かったですね。こめんなさい。
春分の日なのに昨日は夕方から冷たい風に見舞われる寒い日となりました。皆様・いかがお過ごしでしたでしょうか。この連休中2日間お仕事となった私は職場に予備でおいてあったフライスタートルネックを重ね着するハメになってしまいました。背に腹はかえられない…とはこの事でしょうか。
秋は夕暮れ…ならず春に夕焼けのお話…チョット不自然ですが 「夕焼けの空」 坂本九さんです。
もう一曲…新・八犬伝OP~めぐる糸もお聞き下さいね。
忙しさに惑わされ梅が咲いているのに気が付くのがスッカリ遅くなってしまいました。梅さん、せっかく咲いているのになかなか気が付かなくってゴメンナサイね。
余談ですが、鶯の身をさかさまに初音かな…って何月の句なのでしょうか…
余談ですが、鶯の身をさかさまに初音かな…って何月の句なのでしょうか…