ワイド周遊券・ミニ周遊券を学生時代は多く活用していました。その後継商品のゾーン周遊券が今月いっぱいで販売停止になるそうです。なんでも利用者の減少とか…。
・フリー区間内で新幹線が使えない事
・ローカル線の廃止や第3セクタ化されフリー区間が減った事により魅力が無くなった事
が利用者減に繋がったかと。まぁJR各社にしてみれば経営の足かせでしかないので丁度良かったのでしょうか(周遊券制度があってもなくても乗る人は乗る…だったら運賃は高いほうが良いってね)。
ワイドでは北海道・東北・南近畿・山陰・九州、ミニでは福島会津磐梯・東京等をよく利用したものです。
3月になっていました。まだまだ寒いです…本当にもうすぐ春なのでしょうか。確かに日照時間は随分ながくなってきましたが…まだまだ寒さが続きそうです。皆様お体には気をつけて下さいね。
ここの所、精神的に取り込んでいたのでこのブログ更新が滞ってしまいました。遡り日付でボチボチ追加しますので、それも覗きに来て下さいね。