釣行の前日、閉店間際のヨークベニマルで安くなった食べ物を買い
次の日に備えた。
製氷機から氷も頂いて釣行の準備として活用している。
平日の釣行は高速を使わず49号線を使ってのドライブ
買い物後、数時間仮眠をとっての出発
会津付近では晴天で天の川も見えるほど空気が澄み切っていた
しかし、新潟県に入ると一転して小雨が次第に強くなり
到着後、一時間ほど車内で仮眠をとりとりあえず雨は止んだ。
9月14日(火)AM6:00~10:00 小潮 波2m 晴れ時々雨 強風 濁り潮
先行者がエギングをされており小型であるが釣れていた。
真似してエギングを始めるが反応なし
釣れ出した先行者の方にコツを伺ったところ
板おもりを使用し潮に流されないように改造している。
親切なことにエギを改造する板おもりをくれた!
パターンもご指導頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/1298fde3d3ab06914e05e6e0c525140d.jpg)
アオリイカ 小さいですが人生初!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/5e64ce32b1f1fb4681f63df69e841860.jpg)
その後、アオリイカを2杯追加した。
釣果
アオリイカ×3
次の日に備えた。
製氷機から氷も頂いて釣行の準備として活用している。
平日の釣行は高速を使わず49号線を使ってのドライブ
買い物後、数時間仮眠をとっての出発
会津付近では晴天で天の川も見えるほど空気が澄み切っていた
しかし、新潟県に入ると一転して小雨が次第に強くなり
到着後、一時間ほど車内で仮眠をとりとりあえず雨は止んだ。
9月14日(火)AM6:00~10:00 小潮 波2m 晴れ時々雨 強風 濁り潮
先行者がエギングをされており小型であるが釣れていた。
真似してエギングを始めるが反応なし
釣れ出した先行者の方にコツを伺ったところ
板おもりを使用し潮に流されないように改造している。
親切なことにエギを改造する板おもりをくれた!
パターンもご指導頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/1298fde3d3ab06914e05e6e0c525140d.jpg)
アオリイカ 小さいですが人生初!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/5e64ce32b1f1fb4681f63df69e841860.jpg)
その後、アオリイカを2杯追加した。
釣果
アオリイカ×3