いつも釣りの事を考えていたら、100円ショップでオキアミカラーに近いマニュキアを購入していた。
マニュキアコナーに行く事も少し抵抗は有りますが…慣れました。
ピンクのソフト玉に塗って、コーティング処理を施す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/86eb67c242d2e2a9f7c32b42113a27d5.jpg)
楊枝に刺して固定し作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/8a27cc9437f682d6ad1840c44dd3b206.jpg)
拡大してみると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/c7ffa2883d88fcb895b02219a47f4863.jpg)
金のラメが入っていて、魚が好きそうな高級な仕上がりになった。
先日の釣行にて、食わす事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/1969066d82935481c9696da1c9d91a2c.jpg)
塗った方が食いが良い気がする。
100円ショップに行く度に購入し、種類も増えてしまい針のコーティングやルアーの補修などにも活用しています。
マニュキアコナーに行く事も少し抵抗は有りますが…慣れました。
ピンクのソフト玉に塗って、コーティング処理を施す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/86eb67c242d2e2a9f7c32b42113a27d5.jpg)
楊枝に刺して固定し作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/8a27cc9437f682d6ad1840c44dd3b206.jpg)
拡大してみると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/c7ffa2883d88fcb895b02219a47f4863.jpg)
金のラメが入っていて、魚が好きそうな高級な仕上がりになった。
先日の釣行にて、食わす事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/1969066d82935481c9696da1c9d91a2c.jpg)
塗った方が食いが良い気がする。
100円ショップに行く度に購入し、種類も増えてしまい針のコーティングやルアーの補修などにも活用しています。