台風🌀15号接近していますが、祭日という事もあり、沢山の釣り人が見えています。
9月23日(金)AM7:00~7:30 曇り 中潮 波1.0m 北の風 微風 やや濁り潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/942d6960a1f2d02d13fa4121a7da616b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/942d6960a1f2d02d13fa4121a7da616b.jpg)
少し濁りが入って、カタクチイワシ、カマス、カサゴが釣れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/8ff534cba61ead50c20a322b54fe744f.jpg)
川崎新堤も釣れているような気がします。
台風🌀が行ったあとは、朝晩((+_+))冷え込むようになって来ました。
今日も沢山の釣り人が見えています。
9月22日(木)AM7:00~7:30 晴れ 中潮 波1.0m 北の風 やや強風 澄潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/f51051c1aa4648c5f4d34e2c290d3a4b.jpg)
いつもと違う潮が入っていて、喰い渋りがあるか、魚が移動したか。。
魚の姿は見れませんでした。
今日は🍃🌀☔台風14号の影響で海は🌊荒れています。
さすがに🎣釣り人は居りませんので釣果は分かりません。。
9月20日(火)AM7:00~7:30 雨 長潮 波2.0m 南西の風 強風 濁り潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/04131265c21cf642c7d08221788fac4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/04131265c21cf642c7d08221788fac4b.jpg)
岸壁にサラシが出来ていて、シーバス狙いでテクトロも面白そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/b8749c7ac82fee8e0a94f737e71f0cfd.jpg)
いつも折り畳みチェアーに座っている☺おじさんも⛺アウトドアー道具も避難しているようです。
今日は祭日ですが仕事で東扇島に行って来ました。。
9月19日(月)AM7:00~7:30 晴れ 長潮 波1.5m 南の風 やや強風 濁り潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/d37f303ce349f1da938328d7e7bf23d0.jpg)
台風🌀14号の接近前の晴れ間に🎣釣り人の姿はちらほらあった。
風やウネリも釣りが出来ない程ではないが、大雨で水潮になり喰いが落ちているのか?釣れている光景は見れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/0f1879e2d7cbd32c46db4ae56229bf6e.jpg)
水面には良く見ればカタクチイワシは入ってた。
その場合は、撒餌をし魚が寄って来た所に棚を浅くした仕掛けを投入すれば、喰って来るのではないか?
お越しになられた方々は底狙いで、アジを狙っていなのかもです。