進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

ぜーぜーはーはーぁー

2010-03-31 08:25:28 | Weblog
とわを迎えた時に、気管が弱いのかな?と思っていました。

ゴロゴロ猫ニャンゴロゴロゴ~とは違う感じがして、今でも???

小さな頃からこんな大きな音がするの????



なてなマークたくさんです!



遊んで欲しい時にはソファーの裏に回りこむとーたん


顔の表情も赤ちゃんながらたくさんの喜怒哀楽の表情見せてくれる




赤ちゃん時代のかわいい写真が残したいです^-^



カメラホシイ



↓ランキングに参加しています♪押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村

コメント

ミーちゃん^-^

2010-03-31 05:49:32 | Weblog
みーちゃんはみッ♪みーちゃんていぅーんだ本当はみッ
だけどかわみぃい~か~ら~自分の事~みーちゃんて呼ぶんだよぉ~

かわみぃねぇ~み~ちゃん~




日曜日の私のお昼寝中にみーちゃん保護対策にとケージカバーを作ってくれていました

猫との共存生活を始めたのは、本能である猫のとわとの生活を甘く見ていた私達に出来る事なんですが、

今の所、無いに近い


ミーは今まで暮らしていたランちゃん(うさぎ)が帰って来たかのごとく

「お帰りなさい~お兄ちゃまどこに行っていたの?」

状態で

とわは、「このお手手は、お兄ちゃんですよ!お出しなさい・・・」

状態


なぜ無いに近いと書いたのか?

それは時間差があるので、成功したと書いていいほどです。

みーちゃんが寝る時間は夕暮れ時の私達が就寝前、

とわちゃんが遊びだすのが夕暮れ時、


そんな生活リズムになっている今の我が家ならではの事で、

同時に出す時間帯が食事時間の前半だけ、少しの時間はとわにはリードありですが、
私の膝元にいるので何とかセーフで、同じ事を同じ時間帯にすることによって
ストレスも軽減されるかと・・・←信じ


リードを嫌がらないとわに今は感謝









私達が眠る寝室は、ミーも同じなので、ここだけは進入禁止、朝の出勤時まで起こすと
すごく怒るので

とわはフリータイムな夜を向かえて、私達もゆっくり眠れる様になり


一緒に生活、迎え入れた限り人間と動物達との微妙な距離も保ちつつ
これからまだまだ難関があるかも知れないけど
どうか見守って見て下さっていてくれたら嬉しいです^-^






ハンターな目つきになるのも本能で、その事を叱らないで教えてあげられたらいいなと




と、思ってる私です。


↓ランキングに参加しています♪押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


コメント

お弁当(ワンハンド弁)♪

2010-03-31 05:01:24 | Weblog
月曜日もまたある物を探してお弁当作り、この日は前日日曜日に来客もあったので
前日お昼寝がちゃんと出来ていなかったとわたんが
早々といつもより1時間早く、しかも1人でハウスに行き寝ていました。

もしかして体調でも悪いのでは?とそちらの方が心配になり
いつもより5分遅刻してしまいました



最近、休日はのんびり過ごすようにしているので作り置きや手作り冷食が出来ないので
ある物を詰め込みま何とか完成



大好きなパパの為に作るお弁当~~ワンハンドに変えてから少しは仮眠も出来る様になったと喜んでくれてるので私も嬉しいです



出勤する前は何があっても台所だけは片付けて出かける癖があるので帰宅した時には
とても気持ちがいいです。

ただ、1日の中でここにいる時間が一番長いので、工夫して何か1つ統一出来る空間を作りたいと思い始めたので、
生活感があり、かつ、あたたかい台所作りを目指して100均へお買い物~~検討中期間はとても楽しく

目覚めて2時間半、帰宅して2時間位、家の中で目が開いている時間です

その中で、みーや、とわ、こうゆき、お魚さん達とのふれ合いタイム

短い時間だけれど、私が帰って来るまでにすーさんが子守しててくれてるので

短くても濃い愛だと感じてくれたらありがたいです。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします♪
コメント

はじめてのぷぅ~♪

2010-03-31 04:56:33 | Weblog
はじめてのぷぅ~♪君のぷぅ~♪を我が家に来て間もない頃(生後3ヶ月になるちょっと前)
ぷぅ♪ はじめて動物のおならを聞きました!

以前ウサギと暮らしていた頃に、うさぎはおならするか?と
そんな話題が出た時に、ぺット砂が凹んでいたと聞いたことがあり、

ぜひ聞いてみたい興味しんしん
結局聞けなくて腸内環境の事だから聞くことが良い事でもなさそうなので
断念しましたが、

ビックリしました本当に!”しかも2,3度!”(連続ではありませんでしたが)

パパといっしょだね



日曜日休みにパパがとわと転がって遊んでて

強烈なすごい部屋中充満するくらい!”

発信元がとわにも分ったみたいですごい顔して匂ってました




すごい嗅覚ですね!”とわもお腹マッサージしてもらって出るのかな?




外でのブラッシングもなれた様子だと聞きました。
脇やお腹や首元もいい子にしてるらしく、

ただ、好きでない所は太ももの内側だそうですが、
スリッカーブラシになれてくれた事がうれしいそうです


※パパの腸内環境は只今仕事内容が変わり、便秘気味←ワンハンド弁当になり、
ながら食いなので、さらに落ち着いて食べれなくなった事と、

土曜の夜は餃子だったからですか???

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします♪


コメント

3月28日日曜日

2010-03-31 04:04:14 | Weblog


妹がかわいい手作り鞄を買い物途中に持って寄ってくれて、
久々に大きくなった甥っ子をさらってしまいました。

買い物終わったら迎えに来てあげてね~

おじちゃんと(ゲーム中)



写真写りが暗めですが、すごくかわいい~カバンを作ってくれました
これからの時期ぴったし




ありがとうね~~大切にするから


コメント