進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

10月31日

2011-10-31 20:51:56 | Weblog
今日は月末で、父の体調の事もあり、業務用納めの2件分を終了させました。

16年間、休日以外は毎日のお得意先で、配達時間も密かに私の足の休足になってたりしていました。

嫌いな右折にも補助信号が付いて、程好く長い距離を快適に走行していましたが、
実際父が体調を崩して留守の間に、母と二人での切り身作業は無理だと感じました。

お得意様にもご迷惑をかける前に、本日無事業務終了!近場は残してあるので
事情も説明して、徐々に業務終了へ向かうこととなりました。

お父さん、お母さんお疲れ様でした。11月からは惣菜の部で頑張ります!


先週金曜日から日記を書いていないので、経過日記です。

土曜日は久しぶりの休日前夜の自宅での夕食でした。時間がないので職場でキャベツなどを刻んで帰ったのですぐにお風呂に入ってモツ鍋しました。

私が帰る前に、コウちゃん&ユキちゃんの亀水槽の水替えと、ブラエン達の熱帯魚の水槽も綺麗になっていました。

気持ちよく夕食♪チビッ子達がさばいても(散らかしても)笑って拾うパパに感謝。



お刺身もトレーごと!しかも新聞紙を敷いたのも飛び跳ねいつでもOK状態にして美味しくいただきました^-^
         後片付けがすごく楽です♪



            お刺身おねだり中


               順番に



               仲良くね



    久しぶりに小指の先くらいの量でしたがお魚食べてご満足な2匹



一夜明けた朝食は、ガスコンロで焼いた冷凍パンもギリの線で焦げずに焼けました!ヤッホー



まぁちゃんも食べたいニャの!と自分の食事会場でお座りして待ってて・・・



さっき食べたでしょ?系なお話は、このお座りを見て・・・負けました(笑)オヤバカネー



ちょっぴりセンチメンタルな週末だったけれど?、なんとか週明け!気持ちがさらに切り替わり、明日からの11月もなんとか頑張れそうな気がしてます。

障子を開ける事を覚えたので・・・今、2匹が押入れの中で探検中~

     そろそろ気をそらさないと・・・それでは^-^長々とした日記でした。


ランキングに参加しています♪どちらか1つクリックして下されば嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログ エジプシャンマウへにほんブログ村      


     にほんブログ村 猫ブログ ラパーマへにほんブログ村


コメント