進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

ラジオ体操と日々の献立とお弁当

2023-07-27 21:46:23 | お弁当と作り置きメニュー♪

こんばんわんにゃんこー♪

昨日は、日々調子が戻りつつある父がラジオ体操へ

団地上がってる時にお散歩で発見‼

小学生のお兄ちゃんに追い抜かれ

(*´Д`)ハァハァ前に進んでないし

「ごおちゃんーじいちゃんを引っ張ってくれ!」

って笑ってたけど、引っ張り癖がないのと

歩く人に合わせて速度合わせられる子なので( *´艸`)

あと、ごおるは登坂は苦手で特にスローなので・・・

お茶会した後にバイバイして夕食作り開始!

小さなジャガイモ蒸したけど・・・モッチリ系だったので

バター醤油で水分飛ばし、すぐ食べればいい感じだったんだけど

自家製下ごしらえ冷凍してた白身魚のフライと共に

夕食は、こんな感じで完成!他、冷奴とか

ギター練習へ行ってたので帰宅は遅いと思って

先に洗濯物だけ干して夕食セット持って実家へ

って、もう帰ってました(;´∀`)アレレ

で、ラジオ体操カードとか作ってモチベーションアップ。

沈み込む日が多かったので私まで一緒につられそうだった(笑)

帰宅がPM21過ぎてたのでそれからお弁当作り開始

と、いっても夕食詰め込んだだけなんだけどね。足が痛い

早朝から湿度も高くさすが最高気温が高い予報の日。

お散歩もあきらめて自宅待機予定が車のバック音

父がお魚買いに早くから出かけていたんで

ラジオ体操終わった後にレッツ実家へ

ウクレレ持参だったけど結局調理で終わったという(;´∀`)

洗濯物は父が干してくれました!

アユや鯵など舞い踊りゲット♪お刺身はスズキ一尾だけだったので

ホッとしました(*‘∀‘)

スズキのアラは綺麗に処置してお吸い物を作って

アユの平焼き♪ー

ノンアルコールも無い日々ですが頭痛になるより良いみたいで

いつかまた少しでも飲める日が来るとイイネ!

すーさんもバテバテ気味で帰宅の猛暑日でした!

もうすぐ帰って来るわんね♪

待ちわびてる(*‘∀‘)ミニ扇風機付きで

あびるもすっかりパパっ子になって(かあさんっ子)

もうすぐ12歳なんだけど甘えて来る様になりました。

今日は、しっかり遊んだので

ちびっ子達のイビキが二階から聞こえて来ます。

不完全燃焼の日は・・・まだわんか?

危険過ぎる階段

最近あびるがこの位地から私の動きを見ています( *´艸`)

※階段下は鏡なのでこの位地だと私の足元の動きが写ります※

さて、お弁当も完成したので就寝準備開始します。

3つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)