進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

シチューの美味しい季節となりました(翌日はグラタンへ)

2023-10-18 20:52:59 | お弁当と作り置きメニュー♪

パンプキンシチューを昨日作って

夕方父へも配達~♪甘いね( *´艸`)

個人的には甘め苦手だけど喜んでもらえてヨカッタ。

お弁当には、またまたチーズ固めでIN!”

この日は、移動販売で買った楽々焼くだけハンバーグ

感想は、ソースとかいらない感じでしっかり味が付いてるので

レンコンのはさみ揚げとかには良い感じかも( *´艸`)

ちびっ子達は、鹿肉メニュー

お弁当完成!”ソース無しでしっかりおかずになります。

オリジナルキーホルダー付けてお散歩

ゴメンネ母さんの陰に隠れちゃったね

ぽかぽか陽気に何度も眠りを誘われるみたいで(*‘∀‘)

今日は、お散歩途中でお豆腐屋さんに出会って

おからが欲しかったんだけど完売で

木綿豆腐や豆乳パンとか納豆とか

パンパン買ったわんか?

で、お散歩から帰ってマカロニ茹でて

混ぜれるかな?(*‘∀‘)

たくさん作って冷凍可能で以前美味しかったので

けど明日も引き続きにしよっかな?

ちょっと焼き過ぎた感があったけど美味しかった!

の、横では本日スペシャルメニューのお肉

これも移動販売の時に購入!(されてた)

「ちょっと裏の野菜とか見といて!」

ってお会計の時に籠の中覗くとアレレ?

食べたい食材を食べれる時に

美味しくいただけると思う年齢に近づいて来て

メリーとハリーな食卓(メリハリ)に♪

明日は、納豆ご飯♪お味噌汁♪お漬物は作る予定

私は朝からいまいちの体調だったので

グラタンとご飯・・・も食べれるかな?って

思っていたら・・・麦茶用意してる間に

「これくらいは食うとけや!」グラタンの上に乗っかってた!

いや~ぁ~(*´▽`*)全然食べれたし美味しかった!

あびるの顔はぶれちゃったけど机スリスリしてた(笑)

母さんニャがご飯おかわりしたの知ってるニャ!

寝入りの定位置どりるは、必ずパパの足に挟まれないといけないらしく

ごおるがどんなに暴れても(おもちゃで寝入りは遊ぶ)

こんな顔してずっと見てるのよ(^▽^;)

寒暖の差もあるので、暑くなると布団から出て

また身体が冷えるとチョイチョイして布団に入れて欲しいと

出たり入ったりの時期になりました!

ごおるは、布団の中で潜って寝入ったらでハァハァハァハァ

引っ張り出さなきゃ出るという事を小さい頃からしないので

寒くなって潜ってもらうと心配で落ち着かないという(笑)

明日用のお弁当は鯖缶弁当~♪

父にグラタン届けようと思ったけど

無理してはいけないので今日は久々自宅待機です♪

ギターレッスンや眼科や

入院した時に踏んでレンズ外れたのでメガネ屋さんへ

微熱があって迷ってたみたいだけど

(迷った時は止めるべし)

薬飲んだら良くなったらしく

早めに帰宅してたので安心しました!

ランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)