あびるの投薬が難しいというかまだ慣れてない。
昨日は、先生からいただいた
抗生物質の苦みがコーティングされてるという
液体の薬を試しました。
※逆さまにして吸い出すんだけど
写真撮るのに突っ込んだまま※
をちゅーると混ぜて飲んでもらおうと
おっ!”飲んでる!見ないふりして見てた
微妙に残ったけど何とか大丈夫そうかな?
で、残りの他の薬は乳鉢で擦ってちゅーるで♪と
軽く考えてたけど(*‘∀‘)かるいわっ
なんていかなかった。
悩んでたけど悩んでも仕方ないのでやっぱりお願いする事に。
ほうじゃろう!ほうじゃろ!二人で出来るんじゃけ!
まあるのまあるの強制給餌(食)は出来るけど
薬は種類多くて難しくお願いしてるけど
あびるは抱かせてくれる子なので何とか出来るかなと
甘く考えてた(;´∀`)
思いおこせば二年半前は毎日慣れるまでまある大変だった。
今では、終わると何事も無かったかのように
甘えて来る。
きっと伝わるよね!って信じてます。
薬タイム終了して、私達の食事をしてたら
あびるが二階から下りて来てパパのとこへ
録画してたドラマ見てたんだけど
あびるが来た!”ってふたりでウルウル
そして腰痛からの痛み疲れもあるので
15時30分就寝!
私は、脳が興奮してたので早めに実家に行く事に
一昨日、姉が冷麺作ってくれてて残りの具材で冷麺
ミニトマトの甘酢漬けの作り方を父に伝えてた日
上手に作ってました!
帰宅してお弁当~♪鯖の缶詰弁当♪
で、早めに就寝する事にしました。
今朝は晴れてたけどあれ?曇り空に
もうすぐラジオ体操後の父が来るかもしれないので
あ散歩スタンバイしとこっ
どりる~準備するよ!食パンボディーをなんとかしなきゃ!
ごおるはぼーーーーっとしてて( *´艸`)
今朝、抗生物質の液体もう一回試しましたが
やっぱダメだったけど抱いてそのまま飲ませる事は出来そう
他の薬もあるので結局すーさん帰宅で二回戦になるので
やっぱり焦らず待つ事にしました。
あびるの咳が少なくなった感じがするので
このまま結果良ければいいなと思います。
腎臓の薬はちゅーるでいつも楽しみくらいに飲んでるのに
違いがほんと良く分かる(*'▽')あびる
3つのランキングに参加しています↓
下の画像クリック応援励みになります♪
って分かるんでしょ。
流石ですねぇ٩( `ω´ )۶