進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

愛する大切な気持ちと現実

2025-02-12 22:05:22 | お弁当と作り置きメニュー♪

こんばんわんにゃんこ。

明日のパパ弁当完成!

ビックリした顔でお冷まし中!なう

私のヘルペスも長引いてるんだけどずいぶんと口内も楽になり

初めに出来た口元下のとこも熟してはいるけど小さくなって来て

ソバカス隠しの神隠しも出来ず慣れたとこ( *´艸`)

薬の威力すごいわっ!”

なんで私ニャの時間ニャのに・・・

今日は、今まで初めてなんだけど、寝てるどりるが二階で

チャッチャッチャ足音

就寝前のネブライザー吸入もしたし

いつも通りの一緒の仮眠を終え、脚枕してずっと寝てたから

ダミー枕を置いて下で作業中(お弁当)

すーさん起こしそうだからいったん連れて下りて

シリンジでお水飲ませて連れて上がったんだけど

5回目で・・・もう連れ下りました

初めての事なので悩みましたが今は私の背後で爆睡中

昨日は、パパ休日でお昼前にお散歩連れて行ってもらって

「行こうのっ!」”キッスはいらないいらない(=゚ω゚)ノ

ごおるもボール遊びで大ハッスルしたと

(私はお留守番)

日々の食事は落ちる事無く増量食欲旺盛

いつもの公園、9年前くらいかな?こんなに笑顔で飛行犬もあって

今は、どりるが歩く事に喜びを感じる11歳3カ月

昨日は、買い物にも出れず昨年末から冷凍庫で出待ちしてた海老

グリル焼きでちょいと焼き過ぎたけど美味しかった♪

と、我が家の冷凍庫内最後のお肉で肉じゃが 

絹さやは冷凍してた物

いつも配膳かかりありがとうございます( *´艸`)

お弁当にも二日連続だったけど完成!イワシ缶詰め弁当

まあるも落ち着いて白くまドームへ

どりるをこれから二階へ連れて上がるんだけど大爆睡中

おやすみなさいです。

※最近、鳴かなかったどりるが泣き出す様になり

布団の中でも落ち着くまでくるくる回りだしたりと

やっと落ち着いたかと思ったら

ごおるがお耳カユカユだったり

お世話できるセットは二階に持って上がってるので

何か出来る事があるとしたら今は出来る状況にあるので

ありがたいと思いながら

ずっと笑顔見てたいです。

最近、日常生活においても刺激が少ないので

大好きなウォッチングを楽しませてあげたいと思いました。

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 今日いち-2025年2月11日 | トップ | 今日いち-2025年2月13日 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2025-02-13 06:29:03
笑顔、
いいですよね。
毎日にっこりで過ごせたら
コレが一番。
返信する

コメントを投稿