進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

休むと長い日記

2024-12-07 06:38:11 | お弁当と作り置きメニュー♪

紅葉シーズンが始まったのか終わったのか

今年は思いが無かったけど少し離れた公園の銀杏の葉は

落ち葉もないし剪定もされてた感じ(;´∀`)アレ?

いつもの公園は桜の木だけど、ここも春前に数本なくなりました。

火曜日のテーピングはコケなかったけどテーピングズレちゃう

登坂道選んでるけど時間無い時は公園でおいでおいでごっこ遊び

疲れたわんねー♪

 

夕食は14時~いつもの時間だけど

以前の取り置きの煮込みハンバーグでスパ♪

この日は、めるるが卵産みそう!”ってスマホ撮影ってたら

まさかの本気出産に立ち会う事に(;´∀`)ポンって

仮眠後に父とこへパスタ持って行こうと思ってたんだけど

寝すぎて18時半(=゚ω゚)ノ約束してなくってヨカッタ

お弁当作り開始~※玉子はめるるのではありません※🐓

水曜日は、まあるの通院があるから早めに行動し

私ニャの事は気にしニャいで!”

姉わんは、行かないって言ってるわんけど?

アサリご飯を作ろうと思って具を先に味付けして煮て出発

もうちょい時間あるから野菜切ったりして白菜煮込む準備して

待ち時間ない様に病院一番乗りへ向けて出発

・・・4番目(=゚ω゚)ノ・・・

だけど、まあるの体重が少しまた増えてたのでルンルンで帰宅♪

ちょいと遅くなったけど夕食の続き~葛粉でとろみをつけて

炊き込みご飯も完成!”(白米2・もち米1)

後は、うるめイワシ解凍してるから焼くのみで安泰!”笑

すーさん帰宅1時間前~お散歩出発!”ギリセーフ

どんぐり公園へ行き、落ち葉のカサカサ音の中を歩くのが好きなどりる

ごおるはボールが無いから残念がっててゴメンネ

おやつタイム♪で気持ちを引っ張って坂道上って帰宅

で、いざ食卓に料理を並べて本日の乾杯した瞬間

( ;´Д`)父から用事のお呼びがかかり実家へ

みんニャもう寝たニャよ!”

早くお座りタイムするニャの♪

お弁当はお休みして、まある&あびるとお話した後

寝るが勝ちや!と就寝。

木曜日は、ちょっと集まりごとがあって会議へ出席

お茶係担当( *´艸`)いろんな事があり過ぎて今は書けないケド

この日は、味付け鶏肉解凍して続きメニューで夕食

そしてお弁当

昨日は、朝から(我が家では昼時間)おでん風な煮込み鍋作りながら

予熱時間にお散歩出発~この時期は朝一狙いじゃなくても

お散歩に出れるのでありがたいです。

今季初の「健牡蠣」

父が病院帰りに取りに行ってくれたのでカキフライ♪

小さな鍋なので揚げ油こんだけ~水切りあまりする時間なかったから

めっちゃ飛び散りましたが

フライならばどりるも好きです( *´艸`)

お弁当は、鯖缶入れましたが、だんだん寒くなり牡蠣の旬が来ると

深い濃厚な味が出てくるから好みの時期があると思います。

牡蠣に四季の味覚がある感じで楽しみにいただきたい冬です!

夜・・・近所のおじちゃんがエレキにアンプガッツさして

いきなりテケテケテケテケベンチャーズが始まり~マジ?この時間?

私にもアンプさして心の動悸を聞かせてあげたかった( ;´Д`)オコサナイデ

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« わんこリハビリお家ケア | トップ | 「50代自分らしさ」なんて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん)
2024-12-07 14:26:32
テーピング効果があるようでよかった^^
少しでも楽に散歩できるいいですね
まあるちゃん通院頑張って体重増えてて、
快適なしろくまさんドームベッドのおかげかな(*´ω`*)
カキフライ美味しそうーーー、元気が出ますね♪
多忙な12月、ファイトです٩(ˊᗜˋ*)و
返信する
Unknown (やらいちょう)
2024-12-08 07:14:47
テーピングはやはり有効なようですね。
牡蠣も長いこと食べていません。
広島にいる頃は
シーズンになると食べてましたけどね〜。
返信する

コメントを投稿