週末土曜日、本郷のおじちゃん&おばちゃんに会いに♪
お彼岸と運よく重なったので、お墓参りも出来ました。
高速道路が出来て、広島市内から行きやすくなりましたが
なかなか普段は時間調整が出来ず
時間は作るもの(*´▽`*)って
深夜から仕事後のすーさんに連れて行ってもらいました。
知らない見慣れない土地だったので興奮してましたが
良い子で話中は、待っててくれました。
河内インターで下りて、行き道に舞茸の里だった?け?
うどんとか軽食がありそうだったから寄るつもりで話してたんだけど
「帰り道は本郷インターから乗ろう!」
あれ?舞茸の事忘れてる?・・・
って思いながら父の通りたい場所へ何も言わず出発進行!
出発後、すぐに「この辺に古民家で美味しいピザ屋さんがあるけー寄ってみる?」
私の心情では、ちびっ子達同伴だから心配で
事前にどこも寄れないよ~って話してたんだけどな( *´艸`)
すーさんは、「行ってみましょう!」って即答してくれました。
場所もこの辺なんだけど・・・って
すごいアバウトな説明でプチ迷子。
スマホで調べて到着!
古民家カフェ四季ふぉーしーずんは、テレビ取材番組で
良くみてて、ずっと行きたかったらしい。
2018年西日本豪雨災害で、沼田川が氾濫し
本郷地区下流で、鴨居まで泥水に浸かったと
帰宅してから、ふぉーしーずんさんの事を私は知りました。
※ネット検索ですぐ出ます※
外に、椅子があったので、ダメもとでワンコいいですか?
って聞いてみると、「砂埃が気にならなかったらお外でどうぞ♪」
って笑顔で了解して下さりました。
ご迷惑かけるといけないので、敷物を車に取りに行き
自家製であるピザ焼けるの待ってました!
私・「おとうさんー社会の窓が開いてるよ!」って言いながらも
写真を撮っていた姿を見て大爆笑してました。
ピザが焼けるいい香りに夢中のごおる。
食事が目の前にあるとめっちゃおとなしいごおる。
※次回も行けるようにマナーだけはしっかりと※
うわぁ~お皿からはみ出るピザが登場!
焼きたてピザ初体験の父は、大興奮(笑)
しかも、ナイフとフォーク持ってるし( *´艸`)
カリカリのピザ生地の上に、やさしくとろけるチーズ
またリピ決定!自家製ピザを食べたいと来たんだけど
「牛筋カレーが食べたい」って一番始めに言ってたから
まずは、ピザでしょっ(笑)って笑いが止まらない1日でした。
※店内は、とても綺麗で落ち着いた感じで
大切にお店を守って営業されてる感じが伝わりました※
そして最後になりましたが、
おばちゃんの体調を聞いて、
もっともっと本郷へ出向いて
元気になってもらわなきゃ!って
母の妹なので、なんだか母に会えてる様な気がして
私も嬉しかったー(*´▽`*)
ランキングに参加しています↓
クリック応援喜びます♪
こんなところがあったんですね!
雰囲気いいし
コレは寛げそうです(・∀・)