進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

毎日の献立とお弁当(開運掃除とあびる初脱走)

2024-06-12 22:07:06 | お弁当と作り置きメニュー♪

昨日は、父の家庭菜園で収穫した

可愛い野菜達でカレーでしたが

他に、アユを以前もらってたのを思い出し解凍後塩して天日干し

アユはキャンプを思い出す( *´艸`)

一度干したら遠火でじっくりと焼いたアユに近い

ちびっ子達と一度夕寝して

良く寝てる良く寝てる( *´艸`)

まあるも白くまベッドでぐっすり

お弁当のおかずをある程度決めてから実家へ

ラーメン具材でレンジで作った野菜を玉子巻

銀ホイルで包んでるのは、アユの横で密かに焼いてた塩鮭

ギターレッスン日だったのでお風呂入れて

マイケルとウクレレレッスンタイム開始♪

だったけど(;´∀`)ありゃ?そうこうしてたら

21時帰宅でお弁当作りスタートだったけど

神降臨のおかげで悩まなくてすみました( *´艸`)

今朝は、二度寝したらしくラジオ体操は来ませんでしたが

私は2日掃除ごとしてなかったんで開運掃除へ

玄関をメラニンスポンジで擦って網戸にして乾かしてたんだけど

ご機嫌ポーズでお昼寝中

可愛い( *´艸`)

で、二カ所ロックあるんだけど止めてなくて

気が付いた時には風で開いてた!( ゚Д゚)

まさか・・・あびる・・・イナイ

灰色のニャンコ発見!ってやっぱりあびる

繊細なので興奮せずに声を掛けると

大慌てで室内に入ってくれたのでホッ

すーさん帰宅であびるの事も伝えて

くうるも一度だけお外に出た事があるんだけど

ウッドデッキ下に潜りこんでたよねー

それぞれ性格もあり次回からは気を付けます!

という事で夕食開始

今日は、今季初の暑い日だったので焼き茄子

しじみの佃煮乗せて納豆のタレをかけて

(※わんこ用のタレが残るので取り置き活用※)

山芋&アカモクのポン酢がけ

グリルで厚揚げ焼いてキムチ乗せ

と、昨日の続きのチキンカレーでした。

さすがにお弁当のおかずには困ったので

鯖缶弁当にさせてもらいました♪

腰痛・・・(;´∀`)みたいで

しかも頭痛ももれなく付いて来てるらしく

開運掃除したから明日は良くなってます様に。

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

家庭菜園小さな野菜でカレーライス

2024-06-12 08:22:48 | お弁当と作り置きメニュー♪

月曜日・火曜日とすーさん連休でした!

休日の朝食だけは父と一緒に朝ごはん♪

寝起きボーッっとしていて写真は撮り忘れましたが

久しぶりに自宅で巣ごもりな私なのでした。

とはいう物の「食」は必須なので何作ろうかと日々同じ( *´艸`)

失敗しても休日なので焦りはないから

ネットサーフィンで見つけた

炊飯器でパラパラチャーハン作ってみました。

玉ねぎみじん切り・ウインナー・人参とか入れて

味付けして炊飯後に溶き卵を入れて2分再加熱

混ぜると出来てた!ほんとにパラパラ!

手羽先は冷凍庫から解凍して海水焼き準備

ただ塩水に浸すだけなのにこんなに美味しいとは!

皮目はパリッ!中身はジューシー( *´艸`)

お友達にいただいた👹ラーメンを野菜たっぷりで作る事に

トッピング野菜はレンジでチンして作りました。

いつも早く寝るのですごく眠そうなどりる

ご飯の時間になると張りきるんだと思うけど

ラーメンの麺がのびたらもったいないから高速乾杯!

うわっ( *´艸`)珍しく食事チェックに来てくれた!

20時にはちびっ子達が限界なので早めに就寝

私も翌日のお弁当作りが無いので

レッツお布団で朝までぶっちぎりー♪

翌朝は、ちびっ子達のお散歩へ出発して

実家へ行ってラジオ体操に来る父を迎えに行ってたみたいで

外から「じゃぁお父さんまた後で!」

と、ラジオ体操から帰宅!

前日はPizzaパン一緒に食べたけど

炊飯器で作った焼き飯の試食会をみんなで味わう

玉子スープ

オレンジゼリーも前日作りました。

食後に・・・

すー「今日はこれから親父んち行って木を切るで!」

私「○△□※????えっ?」

サクランボの木の選定は毎年してるんだけど

今年はずっとすーさんの体調不良が続いてて

頭痛も無いし、ずっと気になってたみたいで

陰に隠れたキンカンの移植も聞いてたので

感謝感謝!のありがとう♪です!

人参を種から植えてたのは、間引きしないでそのまま育ったので

花を楽しんでましたが、こんな丸っこい小さな人参が♪

お家が明るくニャったね!

10時過ぎたので今度は自宅用事へ

最近、足裏ローラーマッサージしたり

(どりる&ごおるが毎度興奮するけど)

少しずつ普段使わない筋力を鍛えようと

急斜面カート押してケツ筋鍛えると

(;´∀`)私はスクーターで帰る♪

実家で収穫した可愛い野菜シリーズはカレーライスへ

圧力鍋で作るから溶けない様に加圧時間短めにしました

と、日記はここまででいったん終了!

カテゴリー移動してるんだけど

料理日記も多いし作る励みにもなるから

今月あと一回変更できるので考え中です( *´艸`)

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント

待ってる待ってる( *´艸`)

2024-06-08 21:31:34 | お弁当と作り置きメニュー♪

今日は、朝一番より実家へGO!”

父がお魚買って来てさばいてくれてるシーンは

毎度おなじみキラキラチーム♪

ごおちゃん泡風船が・・・

平成時代末まで魚屋の店裏で出勤犬

=毎日お刺身定食だったので大好き♪

じいわんのお刺身は大好きわんよ♪

性格が表れるこの店裏チームの順番待ちの様子( *´艸`)

庭で収穫した野菜達♪

鮎も買って来てくれたので早速いただきたいとこだけど冷凍庫へ

そうめんも半分get!”(私がプレゼントしたものだけど)

美味しい美味しいをいつもありがとうお父さん♪

今日はお刺身で白ご飯おかわりしちゃいました( *´艸`)

魚の真子&白子を煮て持ち帰りで

昨日作った出汁風ゴウヤチャンプルと鱧のお汁の続きを完食!

昨日はその他に、肉団子を作りました

|д゚)ちらっ

刻みキャベツに山芋入れて繋ぎは玉子だけで煮崩れが心配だったけど

何とか形になってました( *´艸`)

夕方、父のとこへも持って行き柔らかいので歯に合いました。

帰宅が遅くなったけどお弁当に繋がる夕食だったのでそのままIN

仮眠して行きましたが少し遅めだったので

そうそう!ごおる専用まくらを楯にして

押されない様にする為ヨ!って笑って就寝

大遊びしてクールダウンの扇風機前

実家から帰宅し室内温度チェックしに行くと

(今は気温差があってエアコン設定温度がさだまらないので)

楯が良い感じの背もたれになってて笑えました( *´艸`)

今夜~明け方まで降水量も多く心細い感じです。

すーさんはラスト1日雨降りからのスタート!

明日用お弁当も完成して無事帰宅を待つばかり

って、まだ今は寝てるけど( *´艸`)

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットのいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

お弁当を食べる時

2024-06-07 09:38:51 | お弁当と作り置きメニュー♪

お弁当を食べる時って

ご飯右?左?詰め方でも変わってくるのかな?

考えた事無かった事をふと思った昨日

(って、そんな事考える自分も多少コワイ)

なのでどちら側でも頑張ってアピール!が出来る配置

なんか表情が・・・微妙だな

昨日は、鱧の湯引きをお弁当に取り置いてて

ゴマ辛子酢味噌ぬって焼きました。

お冷ましタイムの時間には

にゃんこチームとお遊びタイム

パパの頭痛が取れないし心配だけど

久々薬飲んで10時には就寝しました。

夜遅いからウクレレ弾けないけど

楽譜と睨めっこしながらリズム練習

一度覚えてたので、しまい込んでたら破けてて

間違えて記憶してないかチェックすると間違えてる。

最近、父と夕方練習してるんだけど

後半部分から引っ掛かり録音しながら笑い声が入る

昨日、行きたかったけど我が家用事優先。

すーさん健康診断でも異常なかったので

脳外科とか受診して診てもらった方がいいのにな。

火曜日のわんこシャンプーの日

徐々に回復して来てたんだけど

季節の変わり目と日照時間の誤差もあり

まだ身体が慣れなくて私もまずまずな感じ

とにかくみんな体調崩しやすい時期

心配重なると一緒に沈んじゃいそうなので

見守り留守番チームは笑顔で行きまっしょい!”

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

紫陽花 家庭菜園 初鱧

2024-06-06 18:48:12 | お弁当と作り置きメニュー♪

すみっコぐらしリラックス

しかしこのソファーは破けない( *´艸`)

傷跡はニャンコじゃなくて

どりるのジャンプ跡

ごおるはピコンって綺麗に飛び乗るんだけど

身長ないので努力の傷跡(;´∀`)どりるー。

昨日は、冷やし中華でした!

これぞ釜揚げ(笑)

一緒に買い物行った時に父も乾麺買ってるから

トッピング野菜とか持って夕方出動

マイケルまたもや脱走してるらしく顔色が悪い父

(たぶん私に何か言われると思ったのかな?)

マイちゃん~♪って呼んだらニャーニャー言いながらご帰宅。ホッ

まだ日暮れ前で洗濯物取り込みながら

父の家庭菜園見てました( *´艸`)

人参のタネをまいて間引く量が少なく

切り花収穫祭を迎えております。

人参の花がこんなに可愛いなんて♪

(レースフラワーみたい)

隣のおばちゃんに玉ねぎの苗をいただき

植えてたんだけどギュウギュウだったので

けどちゃんと出来てるし可愛いじゃん♪

で、ピンク色の紫陽花が見えない場所で毎年咲くんだけど

人参の花と一緒に持ち帰りました。

母が植えた紫陽花

弟夫婦が実家で暮らしてた時には

嫁ちゃんが毎年切り花にして職場に届けてくれて

喜んでた顔を思い出します。

ミタイナ昔話は置いといて

何も言わず綺麗に咲いてくれる紫陽花♪アリガトウ

翌日のお弁当完成させて就寝。

すーさんも今日も体調悪くて(*´Д`)

昨日はお腹、今日は頭痛、もう声の掛けようがないくらい

と、言いたいとこだけど・・・

元気な帰宅でヨカッタ

今日は、朝から忙しい予定だと分かっていたので

昨日のうちにいろいろ慌てない様に段取りしてましたが

※掃除機かけてもビクとも起きない姫まある※

ちゃんと来客到着時間を聞いてないみたいでまさかの早っ!

なのでウエルカム掃除はしなくて良かったけど

その後、実家へ行きお手伝い♪

途中で血糖値が53に下がったので交代

鱧の骨切り懐かしい(*‘∀‘)

待ってるわんにゃんチーム

湯引きして辛子酢味噌作って出来上がり!

お父さんが切った鱧は口あたりが良くて良い

ほとんど私が骨切りしてので(/・ω・)/ザンネン

あら汁もお豆腐入れて作りました♪

あれ?マイケル何で外にいるのかな?

出たのが分かったのでちゅるちゅる(ちゅーる)見せて確保

家庭菜園の続きだけど玉ねぎと人参

三つ編みして干しといたよー

キュウリと、その下は大葉

ピーマンも( *´艸`)

大切に育ててるみたいです♪

紫陽花も浴室格子戸から手を伸ばさないと場所的に切れない

日々、庭ゴソゴソしてるから綺麗に咲いたんだと思う

母が仕事を辞めたら家庭菜園するって夢♪

急性骨髄性白血病になりこの時期に少しだけ

一時帰宅が許されたのが最後だったよね

土に触る事が出来なかったので

父の横に立って指図してたの思い出した(笑)

お母さんへ

♪お父さんすごく頑張ってるよ!

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント

6月になってまして

2024-06-04 21:17:01 | お弁当と作り置きメニュー♪

すーさんの腰痛から3週間が過ぎ

しかもその間、指先の腫れに悩まされ

この度は月曜日休日のみだったから

かかりつけの病院で整形外科もあるので

どう?って言ってみると

病院嫌いなすーさんが珍しく

「行ってみようかの!」

※よっぽどいたいみたい※

日曜日ぱぱわんのお迎え行ったわんよ。

お暇なちびっ子達へのサプライズカート散歩

(帰宅途中で乗せてもらうという)ここで待ってた

夜ご飯はお好み焼き

翌日用のパンも焼いてました。

ラジオ体操後の父と一緒に朝食後に

病院行って腰に注射と、指先の痛みは使い痛みとの事で

(腫れが引くまで安静にするようにと)

お薬もらって帰宅後、水槽関係の掃除と

ちびっ子シャンプーも延期してたんだけど決行する事に

おっと!!”会社から電話があって

本日火曜日休日もらえて連休♪

私もお弁当に繋がる夕食献立準備中だったので

一気に気持ちが抜けて嬉しかった( *´艸`)

二人で枯れすすきモードに入りそうな感じだったので

テンションUP

「移動販売行ってみようで!ちび達喜ぶで!”」うんうん

らんらんらん~らららららんらん♪

急な坂道も♪なんだ坂こんな坂♪

翌日仕事のつもりで行動してたので

水槽関係も終わって残すはちびっ子シャンプー

今朝は、ラジオ体操の父が

何で車があるんかと心配しちゃいけないから

じいわん迎えに行こっ!

って連れ出してくれてる間に私は朝食準備

今朝も一緒に朝食タイムしてバイバイ

まあるの薬を取りに行く予定にしてたんだけど

あびるもその後調子がいいのでワクチン接種してきました!

母さんの動きが怪しいニャ!

経過も季節的な感じの咳っぽいので

血液検査後にワクチン接種

副反応も無くだるさもないみたいで安心な夜

(くうる、マイケルは熱と吐き気がくる)

ちびっ子シャンプー後の事件簿は明日(;´∀`)

ごおちゃんオモラシの話ニャでしょ(;´∀`)

腰痛も指も徐々に良くなり

明日からまた激務が始まるけど

今週もよろしくお願い致します。

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)