さて、今日は昨日の続き。
7月の山登り第二弾をお送りしたいと思います。
ほんとに、いまさらですが・・・
7/25に日帰りで木曽駒ヶ岳に行ってきました
ロープウェーを降りると、どーんとこんな景色。

わぉ、すごい景色です!緑がきれい。
木曽駒ヶ岳山頂を目指して、どんどん登って行きますよ。

お花もいっぱい咲いていて、ちょっとツライ登りもなんとかがんばれます!

乗越浄土からの景色。

駒ヶ岳山頂はまだまだ。
途中では、色の濃いコマクサも咲いていました。

そして、山頂に到着~!

青空だけど、そこまで展望はありません。ま、青空が見えるだけ、いいですね
山頂ですこしまったりして、下山です。

下りでもお花をパチリ。
ほんとにお花がいっぱいでした。

今回初めて登った木曽駒ヶ岳。
こんどは紅葉の季節に行ってみたいです~
7月の山登り第二弾をお送りしたいと思います。
ほんとに、いまさらですが・・・

7/25に日帰りで木曽駒ヶ岳に行ってきました

ロープウェーを降りると、どーんとこんな景色。

わぉ、すごい景色です!緑がきれい。
木曽駒ヶ岳山頂を目指して、どんどん登って行きますよ。

お花もいっぱい咲いていて、ちょっとツライ登りもなんとかがんばれます!

乗越浄土からの景色。

駒ヶ岳山頂はまだまだ。
途中では、色の濃いコマクサも咲いていました。

そして、山頂に到着~!

青空だけど、そこまで展望はありません。ま、青空が見えるだけ、いいですね

山頂ですこしまったりして、下山です。

下りでもお花をパチリ。
ほんとにお花がいっぱいでした。


今回初めて登った木曽駒ヶ岳。
こんどは紅葉の季節に行ってみたいです~
