さて、今日も昨日に引き続き夏旅行の続きです。
夏旅行2日目はいいお天気
今日も元気にいってみましょう~!
まず向かった先は、宇奈月!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/35fbf123fbdb66458dbd5bd940ac82f2.jpg)
歩いていたら、富山県警マスコットの『立山くん』がいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/9aee4925ed3eacdb70b58b4151ee803f.jpg)
そして向かった先は、宇奈月といえば、そう『トロッコ列車』です~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/df32859e6280bfa623d81ada69794bab.jpg)
世界の車窓風に撮ってみたり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/39d50e4eec2f578945c4c5f186f4c201.jpg)
この日は土曜日だったのですが、トロッコ列車は満員御礼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/36e410ba4491f19d8645204784b737bd.jpg)
やはりツアーの方が多かったですね~。
黒薙、鐘釣とすべて下車してまわり、終点の欅平では、猿飛峡へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/3a5898a11f26ccda42bbe0696b4f0732.jpg)
徒歩で20分くらい行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/98bf8bb42bf0940d53abf92e184ab670.jpg)
こんな景色に出会えます。水の色がエメラルドグリーンなんですよ!でも、落ちたら命はなさそうです・・・
猿飛峡から欅平駅方面に戻り、『人喰岩』にも行きました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/93ae7d3498671d79ebbaaf395efc76d3.jpg)
歩道部分がえぐられていて、スゴイ迫力でした。
ちなみに、『人喰岩』というような看板はないので、見落としに注意です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こんな感じで2日目は、まる1日トロッコ列車三昧。
もちろん夜は宇奈月温泉のお湯で癒されました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![アクセス解析](http://nakanohito.jp/an/?u=138609&h=577884&w=128)
夏旅行2日目はいいお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まず向かった先は、宇奈月!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/35fbf123fbdb66458dbd5bd940ac82f2.jpg)
歩いていたら、富山県警マスコットの『立山くん』がいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/9aee4925ed3eacdb70b58b4151ee803f.jpg)
そして向かった先は、宇奈月といえば、そう『トロッコ列車』です~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/df32859e6280bfa623d81ada69794bab.jpg)
世界の車窓風に撮ってみたり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/39d50e4eec2f578945c4c5f186f4c201.jpg)
この日は土曜日だったのですが、トロッコ列車は満員御礼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/36e410ba4491f19d8645204784b737bd.jpg)
やはりツアーの方が多かったですね~。
黒薙、鐘釣とすべて下車してまわり、終点の欅平では、猿飛峡へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/3a5898a11f26ccda42bbe0696b4f0732.jpg)
徒歩で20分くらい行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/98bf8bb42bf0940d53abf92e184ab670.jpg)
こんな景色に出会えます。水の色がエメラルドグリーンなんですよ!でも、落ちたら命はなさそうです・・・
猿飛峡から欅平駅方面に戻り、『人喰岩』にも行きました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/93ae7d3498671d79ebbaaf395efc76d3.jpg)
歩道部分がえぐられていて、スゴイ迫力でした。
ちなみに、『人喰岩』というような看板はないので、見落としに注意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こんな感じで2日目は、まる1日トロッコ列車三昧。
もちろん夜は宇奈月温泉のお湯で癒されました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)