Be ECORDでいこう!

2007年10月完成、積水ハウス「Be ECORD J」で建てた
マイホーム建築記録&趣味の写真&柴犬コテツ

シャラの木の花&ひまわりの成長

2008-06-29 14:59:13 | 庭いじり
今日は朝から
意外に本降りなので、起きてびっくりしちゃいました。
やっぱり雨だと、じめじめ度が高くて床などが湿っぽい気がしますね~


さて、以前つぼみがたくさんついていたシャラの木の花が咲きました!

こちらは、今にも開きそうなつぼみ。
 

そして、開花です!
 

でもこのシャラの木の花。咲いた次の日には、ほとんどの花が下に落ちてしまっています。
白い花がきれいなのに、1日で落ちてしまうのはちょっともったいないような気がします・・・・

1日で落ちてしまうものなのかな~?それとも、鳥などによって落とされているのかな??


そして、ちょっと前に植えたひまわりもこんなに成長しています

先々週、6/14の状態。
  

ほぼ全部の種から発芽したようです。

そして、昨日の状態。
  

上から見ると、土が見えないくらいに葉っぱが大きくなりました!

背丈もこんなに伸びました~。
 

ひまわりってこんなに成長が早かったっけ??と思うくらい、順調に育っています。
ひまわりを育てるなんて小学生以来ですが、日々の成長には驚かされるばかりですね~
小学生の時のようなドキドキ、ワクワク感が味わえてちょっとうれしいsuzukazeです(笑)





アクセス解析
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさいとヒマワリとシャラの木 | トップ | 玄関ホールを模様替え »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨 (小さな迷探偵)
2008-06-29 23:36:27
ほんと、梅雨の季節でジメジメですね・・・。
洗濯物が乾かないのが、つらいです・・・。
久しぶりに、浴室乾燥機が活躍しそうです。

しかし、我が家は盆地にあるせいか、
まだ、扇風機もでていません。
夜は、窓を全開で開ければかなり涼しいです。
朝方は、まだ肌寒いですね・・・。

ひまわりの成長率、すごいですね~。
今度、うちのひまわりもアップしますね~。
と言っても、まだ双葉の状況です。
お互い楽しみですね~。
返信する
おはようございます~ (たーちゃん)
2008-07-01 05:33:27
おはようございます~

 わが家で夏の植物で唯一、植えていないのがこのひまわりなのですが、植えるスペースが無いこともあったのですが、いまから考えると小さめのサイズのものでも植えておけばよかったかと思います。

 suzukazeさんのひまわりが全部咲くと、眺めは壮観ですね。是非とも青空をバックに撮影してみたいと思います。

 シャラの木。別名を夏椿というだけあって椿とそっくりですね。一日で終わるのはとても儚いお花ですね~
返信する
こんばんは (riri-mayu)
2008-07-04 23:24:53
ひまわり結構な数ですね~
これだけあれば、種がたくさんとれますよね
季節を日々感じられるお庭ですし、
自分で植えたらドキドキワクワクもなお一層ですよね
咲きそろうのを楽しみにしていますね
返信する
小さな迷探偵さんへ (suzukaze)
2008-07-04 23:45:23
こんばんは~。
今日の関東地方は、じめじめ度Maxでした・・
こんな時は、浴室乾燥機が大活躍ですよね!
わが家はいつもフル回転です(苦笑)

そして、ひまわりの成長の速さにはびっくりさせられますね~。
小さな迷探偵さんのおうちの、ひまわりもぜひUPしてくださいね。
楽しみにしてます~!
返信する
たーちゃんさんへ (suzukaze)
2008-07-04 23:48:32
こんばんは~。
たーちゃんさんのおうちのテラスにもたくさんのお花達がいますが、
ひまわりはなかったのですね。
ひまわりは鉢植えでも全然大丈夫だと思うので、
来年はぜひチャレンジしてみてください~。
わが家のひまわりが全部咲いたら、青空のもと
一眼レフでがんばって写真撮ってみますね!
返信する
riri-mayuさんへ (suzukaze)
2008-07-04 23:51:49
こんばんは~。
ちょっと種を播き過ぎちゃったかな?と思いましたが、
黄色でいっぱいになるのもいいかな~と、ここでも
いい加減さが・・(苦笑)
でも、日に日に成長していくのをみるのは楽しいですね!
あとはきれいに咲いてくれるのを楽しみに待つのみです~。
返信する
こんばんは (しまじろう)
2008-07-04 23:55:58
お久しぶりです
シャラの木の花って1日で落ちちゃうのですね~
儚いけど、その分綺麗な花を咲かせるんですね!

ヒマワリ・・・我が家には無いです。
でもヒマワリをちっちゃくしたみたいな大輪のルドベキアがあります~
夏の花って、あまり好きなのが無いんですよね~
うーん、次は何植えようか思案中です。

返信する
しまじろうさんへ (suzukaze)
2008-07-06 00:21:46
こんばんは~。
シャラの木は、ほんとにあっという間に花が落ちてしまうので
ちょっと寂しいくらいです・・・
この季節に3~4日くらい咲いていてくれると、非常にうれしいのですが(笑)

そして、しまじろうさんのおうちはルドベキアを
植えているのですね~。ちっちゃいひまわりみたいで、かわいいです!
でも夏の花ってあんまりないので、植えるものに悩みますよね・・・
アサガオもいいな~とは思ったのですが・・
おすすめの花があったら、教えて下さいね~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庭いじり」カテゴリの最新記事