気がつけばもう9月も終わり。
今月の関東地方は、
や
ばっかりで日照時間がほんとに少なかった!
そんななか、9/25~26日に紅葉を見に東北遠征へ繰り出しました
9/25(日)は宮城県と岩手県の境にある栗駒山! お天気は
今回のスタートは、須川温泉です。

ちなみに2年前は、いわかがみ平から東栗駒コースを歩きました。
登り始めには、雲海も見ることができましたよ!

どんどん山頂に近づいていくと・・

おぉ~、紅葉しています!
振り向くとこんな景色。

ちょうど紅葉が見頃だったようです!
こちらは、いわかがみ平方面。

須川コースの斜面の方が、紅葉が早かったかな??
そして、山頂に到着。

早い時間だったので、それほど混んでいませんでした。
下山時の、須川温泉方面。

小さく、昭和湖も見えています。
紅葉にズームしてみると、赤・黄・オレンジ・緑色の絨毯のようです!

こちらの斜面は、朝登った時よりも下山時の方が太陽の光が当たってキレイに見えるようです。

下山途中には、真っ赤になったナナカマドも。

登山道は、前日まで雨が降っていたので水たまりが多くびしゃびしゃ状態・・・

それでも、紅葉を楽しませてくれた栗駒山でした!

今回もちょうど紅葉の見頃に行くことができて、本当にラッキーでした
今月の関東地方は、


そんななか、9/25~26日に紅葉を見に東北遠征へ繰り出しました

9/25(日)は宮城県と岩手県の境にある栗駒山! お天気は

今回のスタートは、須川温泉です。

ちなみに2年前は、いわかがみ平から東栗駒コースを歩きました。
登り始めには、雲海も見ることができましたよ!

どんどん山頂に近づいていくと・・

おぉ~、紅葉しています!
振り向くとこんな景色。

ちょうど紅葉が見頃だったようです!
こちらは、いわかがみ平方面。

須川コースの斜面の方が、紅葉が早かったかな??
そして、山頂に到着。

早い時間だったので、それほど混んでいませんでした。
下山時の、須川温泉方面。

小さく、昭和湖も見えています。
紅葉にズームしてみると、赤・黄・オレンジ・緑色の絨毯のようです!

こちらの斜面は、朝登った時よりも下山時の方が太陽の光が当たってキレイに見えるようです。

下山途中には、真っ赤になったナナカマドも。

登山道は、前日まで雨が降っていたので水たまりが多くびしゃびしゃ状態・・・

それでも、紅葉を楽しませてくれた栗駒山でした!

今回もちょうど紅葉の見頃に行くことができて、本当にラッキーでした
