多肉も紅葉

2020年12月03日 06時27分27秒 | 日記

やはり師走に入り、気温が随分と下がってきてます。

事務作業時には今年購入したダイソンのファンヒーターが役立っています。石油ストーブも良いけどこのファンヒーターはスイッチ一つで直ぐ室内が暖まります。小まめに点けたり消したりしてますが、電気代がどの程度かかるかが少し心配も。

鉢植え多肉の紅葉が進んでます。まだ夜間温度もマイナスにはなってませんが、そうなると多肉には限界ですので予報を見ながら夜間は何時から室内に居れようかと思案中。

また、色が濃くなりました。モミジもやはり紅葉。太陽が出て、その光越しだと尚良いのだけどね。

手許に有り入力できるものをしてましたのでTV報道もあまり見聞きしなかった。案外とその方が安心感が出たり。でも、それって正しくないのでしょう。考えように依りますが、明るいニュースが少ないこの頃の様な。

曇空の一日でしたのでやや元気なし。じっと遣り過ごしているパンジーです。

幾つか咲いていて切って活けたいのだけど高い処で無理な姿勢では腰と脹脛が心配で叶いません。

一段とミカン色に成ってます。

昨夜は日が暮れてから冷え込んだと感じてましたが今朝は温度が少し戻ったかも。

 

 


散歩もせずに終日パソコンに向かっていた感じ。健康的じゃないです。

2020年07月04日 06時51分12秒 | 日記

「ポーチュラカ」が今年は綺麗に咲いてます。この花は秀逸だなー。

予報では昼頃からかなりの雨と言う事でしたが夕方までは何とか持ったです。そしてかなり昼間の時間が長くなっている夕方から風雨共に強くなった。

この月は未だ晴れていた時の月ですが。

「ゼラニューム」も咲き続けています。写真見るヨーロッパの住まいの窓辺を飾っているのもこんな種類かな。

午前中の空の雲。

新型コロナウイルスの影響で今年はすっかり日々の行動形態が変わってきてしまったし、それもいつまで続くやら。感染者数が日々報道されますが比較がどうなのだろうか。当初は検査を出来るだけ避けた形で行ったところの数値だったのでしょう。今は進んでと言うか所謂夜等にお仕事する方を重点的にと言う事ですか。又、以前はかなり症状の自覚が有った方が主でしょうし、その間に無症状で済んでしまった方はそのままだったのでしょう。比較するときは比較対象の数およびその方の状況を示されなければ正しく判断できないのではと思うのですが。なんか、数字だけの発表に実相がつかめず腑に落ちない感が。

小さなサボテンです。

4号鉢弱程度に植えてある多肉ですが、ここ数日の大雨で水浸しにもなっています。自然の中ではそんな急な雨を得ると一気に成長するという性格を持っているのじゃないかな。結構育っている感じ。

「金柑」が既に小さな実をつけています。金柑の木は何とも1年中、成長と言うか変化し続けている感じがしてタフだなと思う。

いっぱい咲いている花が素敵です。

九州地方では記録的な大雨が降っているとの報道。居住地では雨ですが今の処はそれなりの雨です。今日は初孫が来ます。賑やかになるかな。ざわざわするかな。雨の土曜日です。


寒く感じた雨と曇の日

2020年05月21日 06時14分00秒 | 日記

「アヤメ」が咲く季節です。ジャーマンアイリスやダッチアイリスの比すると地味だけど、これはこれで良いものです。

朝、夕と小雨がちでしたが日中は曇りでした。

何せ、この肌寒い天候、そして3蜜回避と成ると、どうにも非活動的と言うか運動不足に成ります。年を取ると動かないと急速に筋力の衰えを実感します。腰痛は如何にか過ぎて行ったようで後は脹脛の時たまの傷みが残ってますが、とにかく動かさないとと感じてます。

昼過ぎに片道歩いて20分弱ほどの家電量販店に行きました。店内は空いています。マスクした従業員さんの方が多いくらい。そして絶対、濃厚どころか離れ離れな接触だけって感じ。

プリンターのインク購入が目的でしたがその他すこし必要な物を。

路傍の野の花。すれ違う人の動きも無く静かなものです。

「温州ミカン」の小さな実。ミカンの小さな実が毎日沢山落下してます。ほとんどの実が落下するのでしょう。ほとんどって95%よりもっとかな。99%以上かもです。でも沢山咲いて、木の状況によってそうするのが自然の選択したあり様なのですかね。

「ミセバヤ」の新梢に色等に魅せられますが虫に齧られてしまってます。まあ、考えようによってはそれも自然のありのままなのかも。

「レウイシア」。3年ぶりの開花ですが、それだけにいっぱい愛でています。

鉢いっぱいに咲いた「ゼラニューム」も花が終わってきました。でも、まだまだ新し花径が上がってますので何度も、鉢いっぱいに咲かせそうです。

今朝もどんより曇空。そのまんまの一日に成りそう。気温も低く「花冷え」、「梅雨冷え」に似たような5月の21日です。

 

 


飲み正月に

2020年01月02日 07時15分39秒 | 日記

水槽の水も落ち着いて良い感じの元旦です。

朝は一人でチビリチビリです。

静かで穏やかな日中でした。野鳥の声が身近に聴こえてパンジーも陽を浴びて。

此方は晦日の晩酌です。

頂いた「手打ちそば」が出る前に摘まんだりお新香がやはり上手いですね。そして「年越しそば」を頂きました。寝て起きてまた飲んででした。

正月の夜は近くの娘夫婦が加わって賑やかに。

野菜を入れた鍋に魚や肉をしゃぶしゃぶ風に頂きました。利き酒はビールで。ビールもいろいろ有る様で、一番搾りとか極切れとか第3のビールとか飲み比べ当てられるかを競いましたが、私は全然ダメでした。日本酒やウイスキーは得意なのですがね。

元旦はほぼ飲んで一日を過ごしましたが、早いです。寒い2日の朝です。さあと言っても未だ正月気分でいたいですが。

 

 

 


2020年 元旦

2020年01月01日 07時58分50秒 | 日記

本年が花が沢山咲く年であることを願ってます。2020年に成りました。すべての方々に幸多かれと願う元旦です。

本年も宜しくお願い申し上げます。

「メジロ」がしばしば飛んできてます。チュルチュル鳴いては素早く動き飛んでいます。自然は有るがままで素晴らしいと感じる朝です。

小ぶりのリンゴですが美味しいです。飲みすぎ食べ過ぎに対策には最適な果物だなって感じてます。

夜半に吹いていた強風も止んで、凛とした朝です。陽が射してきました。1年が始まりました。出来ることを出来る範囲で、そして健康に留意して暮らしていきたいと思っています。正月だし、さあ、朝から酒かな。


年賀状づくりに着手

2019年12月16日 07時00分13秒 | 日記

「ジンライム」に「銀杏」。色どりが好きだな。早く体を温めるなら焼酎のお湯割りか、熱燗の日本酒の方が勝るけどね。

午前中は地元自治会恒例の年末餅つき大会に顔出しして、と言うか、つきたての辛味餅が目当てでしたが、、美味しく頂きました。

いよいよ年賀状づくりを始めました。宛名面の作成だけは終わりました。明日以降に挨拶面は持ち越しです。以前は木版、ゴム版などで作り、その後は「プリントごっこ」を何年か続けましたが、今はパソコンでです。時間的には一番地短縮できますが、味わいは楽な分、今一かな。

プリンターのインクがすぐ無くなるので購入。これで約1万5千円でしたがポイントをつかい1万円以下に抑えられました。凄く得した気分に。

図書館にも行きましたが借りてきた本のうち1冊は既読の本でした。戻ってパソコンに書き込んでいる備忘録を見たら見事二度目の借り入れでした。でも憶えてないのだから既読とはいえもう一度読んでよいのだろうけど。

図書館に横に植えられた葉ボタンとパンジーが季節感を感じた。

紅葉がまだ楽しめます。もうじき枯れて散りだすのでしょうけど。

比較的穏やかな日でしたが夕方の雲。寒くなってきました。

今朝は冷え込んでます。夕方には租税教室開催校に事前打ち合わせに伺います。

 

 


床屋さんでウトウト

2019年06月02日 06時58分18秒 | 日記

鉢植えの「クチナシ」の花が清楚だし香りがよく素敵です。でも来年もとなるとうまく育てられるかは自信が無いのですが。

やっと床屋さんに行きました。もう、鬱陶しい程延びてましたのでやっとさっぱり、勤務時代と比べ床屋さんに行く回数も減っています。髪も以前よりは少なくなってきて、切ると何となく勿体なくも感じたりて。最近は床屋さんの椅子に座るといつもウトウトしてしまいます。

「オリンピックの入場券等申し込んだですか」と聞かれたけど答えは否です。30万円もするそうで、抽選との事。税金をふんだんに使っての誘致ですが、そもそも原資がそうなら国民には無料という選択肢は考えなかったのかな~なんて。

「インパティエンス」の赤が濃いです

床屋さん迄歩いてですが路地植えの皐月はこの「大盃」が一番多いです。あまり目立たないけど「南天」も花の時期です。尤も花より実と紅葉がめだつ植物ですが。

何年か前に購入したアジサイが近くに住む娘夫婦のアパートの前庭に植えて置いたら咲いてました。今やアジサイは嘗ての暮れから寒い期間のシクラメンのように梅雨前ごろからの季節を代表する鉢物に成ってます。本来日本原産でシーボルトが西洋に持ち出し改良された歴史がある花です。「ハイドロデンジャー・オタクサ」と命名されましたが、原産地なので丈夫で路地に植えれば元気に咲きますが、その管理が出来ないで何年か毎に購入している気がします。それでも花卉生産者にとっては「それで良いのです」とか言われそう。

鉢植えでしっかり管理されはアジサイはもっと豪華に咲きますが。そういえば「白寿紅」という新種が人気があるそうですが覗いた花屋さんでは今年は見つけられなかった。

今朝は曇です。過ごしやすかな。

 

 


戻しに車で

2019年03月17日 08時02分37秒 | 日記

訪問した飲食店の駐車場わきに咲いていました。春模様です。

温かい様な寒いような、曇っているような薄日も射すようなはっきりしない日でしたが、預かった資料や提出結果等渡すために午前中は車を乗り回していました。先日、高齢者運転講習の葉書をもらい5月になってからその講習を受ける予約をしましたが、確かに若い時よりは運動神経は鈍ってると感じてますので運転には十分気を使っています。私の場合は常に飴などを携帯して運転中はよく口にします。これも気分よく注意力を高め持続するのが目的です。

春蘭が咲いています。この色合いは上品で地味なようですが、何か魅かれます。

数鉢になってしまった「雪割草」。結局、ここの気候等にマッチした種類が残ったようです。一枚目の「茜」は好みの一鉢です。

夕方、車のガソリンを補充し、灯油もポリタンク2缶分36L買った来ました。朝晩は寒いし、昼間だってまだまだ寒い日があるでしょうから。もう何回購入することに成るかなって思いながら。

そして飲み物も。チーズがよりどり3つで1,000円でしたので。ブルーチーズは以前はとても苦手でしたが最近はたまに食べたくなります。味覚も変わりますね。

気候の変化があると花弁が傷みなすが、まだこれから沢山咲きます。

昨夜、3時に目が覚めてしまい、まだ早いと寝て4時、5時と目が覚めてもう1時間と思ってい寝たら次は7時まで寝てしまった。春眠です。