朝冷え込む

2019年11月30日 05時29分22秒 | 天候

朝起きて寒いって感じて、外に出したままの多肉が心配でしたがマイナス気温には成りませんでしたのでどうやら大丈夫でした。でももう夜間温度に注意しないと一気にやられそう。

午前中に月例訪問の福祉施設に伺いました。社会福祉法人の付随した収益事業について検討してましたが。どうやら「みなし寄付金制度」として収益事業の所得のうち、非収益事業に繰り入れたものについては一定の条件のもと寄付と見做して課税されないと言う事が判明し、それに該当するので所得税のみならず住民税関係もクリアできそうです。モバイル関係のアンテナ設置による不動産貸付という形の収入ですが極めて公益性が高く、金額的にも些少な額ですのでその為にいろいろ処理が煩雑になるとしたら如何なものかと感じていたところですので、とりあえずホッとしたところ。これも、こうした課題に対して仲間と相談検討した結果として判明したところですので、そういった処での意義も感じているところです。

帰途ではいつもながらホームセンターの園芸部に寄りました。季節の花が並べられてはいますが、今一販売が進んでいるようには感じられなかった。私も我慢して買わなかったですけど。食料品とかは必須ですけど、そうでない部分での財布の紐は固く成っているのでしょうね。

その後ただ広場だけというグリーンセンターに。今朝の冷え込みで紅葉が進んでいると思いましたので。

見込み通りでした。

寒い時期に咲く「桜」です。春の華やいだ感は無いのですが青空の下、見様によっては粉雪の風花のごとくに。美しく咲き、美しく散る桜です。桜樹にとって自然の中にあってその持てる資質の有るがままなのでしょう。

多肉の鉢植えは夜間室内に入れました。サボテン等の小さなビニールフレームに入れましたが上々では無い。というのもビニールが劣化していて不十分です。同じものをネットで探して対処しないとです。今朝も冷え込んでます。とりあえずでも対応して置いて良かった。

 


寒いのと少し疲れたので読書等で静養

2019年11月29日 06時49分37秒 | 読書

家の中でも終日ストーブ等で暖を取る季節になりました。陽が射さないと気温が上がりません。とは言っても北国と比べると関東は未だずっと気温が高いのですが。

少し疲れ気味なので体力充足を期して静かにしてました。小説を読みたい欲求も高まりましたので。津本陽著「幕末御用盗」を読み終え、三田誠広著「炎の女帝(持統天皇)」も読み進みました。後に大化の改新と言われる事件から進められる物語。この時代のどろどろ感が確かな文章構成で描かれており、読み手の理解する力も求められている様な気にも。権力争い覇権の凄い時代だったのですね、藤原家の始まりも出てきます。

シクラメンは寒さにはかなり強いです。このミニシクラメンは原種に近いから一層でしょうけど。

画像が不足の時にはこの4号鉢の多肉植物の季節が詰まった感が美しい。

今朝は一番の冷え込みです。起きて、まず外に出したままの多肉の鉢植えが気になりました。マイナス気温には成ってないので凍ることは無いと思いますが。たった一日でもダメージを受けた経験が有りますので。

本日は月例の福祉施設に伺います。新しい事業の展開と言うか、新たな収益が始まりそうなのでその辺の事も含めて聞き取り等も有りますので法人の収益事業関係に堪能なK先生にも同行を依頼しました。我々の様な仕事は得手不得手も有りますし、一人の考えより複数の思考がより安全と考えてます。又、それにより仲間同士の連帯も出来ますし。


寒い日のお酒は体を温める薬の様に

2019年11月28日 10時30分56秒 | お酒

寒い日が続いています。降りそうで何となく降らずに折り畳みの傘を開くこともなく外回り等が出来た日でした。

自然は樹々の色付きが進んでいきます。

秋葉原駅昭和通り口から歩いてすぐのビルの地下に新規開店した「JY 03 BASE」に資料等の確認に出かけました。先ずお通しの様な小皿。

各種お酒がいただけますがメインはカクテルを楽しむことが出来るという事かな。二枚目の画像のカクテルは酸っぱいような爽快な感じを味わい最後に甘さが残ります。名前は聞いたけど忘れてしまった。

昼間はKさんとYさんで仕切っています。午前11から午後11時までが営業時間との事。夜は何人かのアルバイトさんも入り賑やかの店内になります。定年後の私などにはもうできませんが若い人たちはよく働いている日々が有ります。

お酒の棚。好きな景色です。「ルーネス」から運んだお酒も有る様です。5時過ぎには店を出て大宮へ。ここから50分後には大宮の割烹に座ってました。近いです。寒い日でしたが、体が温まった状態でしたので寒さは感じなかった。

今日も曇りの寒い日です。

 


挨拶の始めは「今日は寒いですね」から

2019年11月27日 09時57分42秒 | 季節

初冬の風景です。陽だまりだったら温かさを感じますが終日気温が上がらない日でした。

明け方からどんどん寒くなるという日でした。挨拶は「今日は寒いですね」から始まる季節になりました。

居住地でもこの急な冷え込みに紅葉が進んだようです。

特定検診の最後の3回目の日でした。血液、尿、心電図による検診を受けて、往診では前の検査の結果を聞きました。胃カメラ検査ではまづは正常の範囲で、CT検査では肺がんは見つからず、また本日の尿検査は糖尿、尿たんぱくは検出されずとまずまず安心でした。次回の診察日に血液に採る各部位のがん等が判明するそうです。前立腺関係は知人が多く患っていますのでそこは心配ですが。

本日の処は良かったと云う処で空腹ながら歩いて帰宅しました。寒さも歩くことに拠って和らぎました。

「菊」の季節ももう僅かかな。午後から一件、業務で訪問。「エンゼルトランペット」もこの寒さで下を向いているのかななんて思いましたが、もともとこういう花なのですね。

「皇帝ダリア」が咲いていました。今年は少し遅いかな。この寒さが続けば花も傷んでしまわないか心配。

本日の「西王妃」。ローマ教皇は日本から離れましたが核兵器等について相当踏み込んだ発言をしました。この日本という歴史的な被爆国にですから、それは意義ある事と思いますし、もっとメディア等が取り上げてよい筈ではなんて感じますが。

さてさて夜の部です。

久しぶりの「和」落語会です。とても寒い日なのに沢山集まりました。沢山と言っても20名集まれば満席ですが。ほぼ常連の会合機会の提供場所の感ありです。

「小笑」さんは「つる」と「湯屋番」を「あんぱん」さんが「寿限無」を演じました。共になかなか良い出来でした。湯屋番は笑いを多くとれる演目ですし、寿限無は正調のそれではなく「それからの寿限無」という感じでの演じ方で面白かったです。両者ともに成長を感じました。寒い日でしたが笑いで体も温まった感じ。

 

 


二週間読書の時間が少なかった。

2019年11月26日 06時47分15秒 | 学び

この時期の咲く椿は早咲きの種類となるのでしょう。その系統を受け継いでいる実生の椿です。優しい色合いで華美に過ぎず落ち着いてホッとする色合いです。

「林檎」が入手できました。いつもは長野産のを頂くのですが今年は台風等災害で駄目だったそうで岩手産との事です。「名月」という品種は蜜の部分が多くて美味しい種類です。以前は店頭にあまり出ませんでしたが最近は多く作付けされる様になったのでしょうか。

此方は小ぶりで他の「ミカン」と比べてかなり糖度が高いミカンです。傷みやすいので冷蔵庫に保管してますがパソコンの合間にチョコッと食べたりしてます。

読書は人生の楽しみであるのですが、その時間が取れない時も有るのです。図書館での借り受けは期間が2週間ですので読み切れないと再借り受けとなります。そうしたのがこの三冊です。並行して読みますので読み切れないと三冊とも完読に成らない事となり再借り受けしてきました。

図書館脇に咲いている「山茶花」です。山茶花は基本的に花びらが散るので、この後、地面が白くなるほどに散っていきます。

曇りの天気予報でしたが、結構、青空も覗かせました。やはり青空を見ると気分は良いかな。

「薔薇」も青空の方が好きなのかも。今年はこの紅葉が素敵です。近在では銀杏も未だ黄葉してません。「パンジー」は元気印の様な花です。

教皇来日で再注目されている「焼き場に立つ少年」です。戦争についてこの一枚は多くを伝える。

夜間はそうではなかったのですが朝になり寒さが強まった感じ。それに雨が降ってます。これも予報とは異なった。本日は特定検診の3回目で最終日です。血液等によるがん検診等。朝食抜きです。寒さが応えそうです。午前中は通院で、午後は月例訪問で伺い、夜は居酒屋割烹で集まりでと、忙しい日に成りそうです。寒さ対策を講じないとです。


気温が緩んで昼頃には雨も上がった

2019年11月25日 07時26分14秒 | 生き物

「金柑」が今年も豊作です。ただし、もう少し熟すると野鳥が啄んでしまいます。だから、中々完熟金柑を確保できませんが。自然のサイクルの中では役には立っています。

素敵な今年の「ミセバヤ」の紅葉

ここ何日かは焼酎お湯割りを飲み、ギンナンを焼いて食べ、夜間の体を温めています。

主に入力作業をしてましたが気温が上がったのですね。温かいズボンからジーパンにそれとジャンパーを脱いでたりしましたから。でも日が暮れればそうもいかない感じですが。自然のあり様が複雑に変動しているような感じも。

「西王妃」の開花。雨が上がるとともに開き出してきましたのでタイミングが良かったです。

我が家のボチボチと長いこと咲く薔薇ですが、できればもっと爽やかで清々しい状態で咲かせてほしいけど、まあ、そうもいかない気候ですので。

パンジー「ビオラ」系は全然、気難しい処のない花と言えますかね。

今朝は靄が濃いです。では、これから晴れるのかなと思うけど天気予報では終日曇との事です。気温は前日に続いて高めです。地元のサッカーチーム「大宮アルディージャ」が勝ちきれず3位です。よって入れ替え戦になりますが、それを勝ちとってJ1昇格して欲しいなー。今日も終日入力作業をしなくては。まとめ数カ月分を入力ですから疲れます。

訪日中のフランシスコ教皇の語った「戦争のために原子力を使用することは、犯罪以外の何物でもない」、「最新鋭で強力な武器をつくりながら、なぜ平和について話せるのだろうか。差別と憎悪の演説で自らを正当化しながら、どうして平和を語れるだろうか」。言葉の持つ本来の力を感じます。

 


陽が暮れるのがあっという間です。

2019年11月24日 06時59分00秒 | 日常の暮らし

雨に濡れている椿の蕾。止むまでは開かないで欲しい。

ずっと雨が降ってました。風邪気味が抜けないので自宅でのんびりと、でもすべきことも溜まって来てますので。まづは伝票整理と言うか入力できるように預かっている領収書等の整頓です。8月で銀座の店を畳み、10月から秋葉原で開業したKさんの分です。暫く処理が中断してましたので頭の中で紐解きながらです。まづは順序立てて正確にいかないとです。

日中はほぼそれに専念してましたが一日が早い気が。夕方になり一気に暗くなる。その時は時間の進み具合が早く成っているのかなんて思ったり。

「モミジ」は未だなのに「ミセバヤ」はすっかり赤くなってしまいました。

「温州ミカン」はもうすっかりミカン色です。観賞するにはこのままが良いのですが来年の事を考えるといつ摘果するかと迷っています。昨年は40個以上も成りましたが今年は4個です。味はさして期待できないのですが沢山実るのが良いか、或いは少数でそれなりが良いかと思うのもまた自由でしょう。

今日の多肉。この4号鉢の中に3種類植わってます。奥右は紅葉しないタイプ。奥左と手前は少し紅葉するタイプ。それぞれの種類には固有の特性が有るのですね。だから観察するのは面白いのです。で、長い時間を経て環境適用してなんて、それが進化論に繋がるとか、そんなことを考えるのも面白い。

雨に打たれる「パンジー」。まったく逞しく美しい。

今朝も雨。もう約まる二日間、40時間以上も降っています。長雨です。そろそろ止むだろう天気予報が。止んで欲しいです。

 


冷たい雨がずっと降って。

2019年11月23日 07時15分23秒 | 季節

この時期は、直接雨に濡れない様に雨の時は取り込んでます。

前日の午前中にお降り出した雨が冷たく、寒く、長く今朝も降り続いています。

きれいだけどピントボケのベゴニア。

消費税の内部勉強会に参加しました。参加者は8名程。それぞれ都合は有りますので都合のつく方で。どの様な事を学ぶかとか、いろいろなフリートーキングで進められました。皆が感じるのが軽減税率、負担増に係る還元など、処理があまりに複雑に成ってしまう事に対する不安等です。処理ソフトなしには困難だろうという意見が。更に今後インボイス導入となると、消費税非課税業者が取引に流れの中で排除されてしまうのではとの思いも。法の定めですから、それに対応していくのが事務処理ですがうーんていう思いも生じてます。

終日雨が降り気温が低く成ってます。何となく体調不良と言うか風邪でしょうが、インフルエンザ予防注射は打ってないし、今は打てないだろうし、体を温めて体力付けてですね。よって、終えてからの反省会兼意見交換は止めました。早く家に戻り体休めが大事との判断で。

いよいよ年末に近づくにつれすべきことが溜ってきますが、まづは体調第一と考えて対処していきます。本日は預り書類に着手開始したい。。進行スケジュールを検討しながらですかね。

雨の日の室内でこの一鉢から季節を眺めたりです。

 


体調不良の時は休む事が一番と

2019年11月22日 08時17分16秒 | 健康に注意して

北へ向かう飛行機が雲一つない青空を進んでいきました。北海道はもうすっかり冬景色なのだろうな。

ちょっと無理するとてきめんに疲れて体調不良感になります。まあ、たいして無理はして無いとは思うのですが、寒くなってきたからかな。体が休みなって言う具合に怠かったりで。咳が出て、喉が痛くて、微熱も有る様で、ジーパンから温かいズボンに履き替えたり、生姜湯を飲んだりして体を温め、なるべく体力を消耗しない様に静かにしてたり。

気候に対応すると言う事では植物の方が適応力が高そうですね。我が家にあるモミジの紅葉は未だなのです。

パンジーは水を好みますので乾いたら散水します。すると元気になります。春まで頑張って欲しいので、今、しっかりと根を張ってもらわないと。

「西王妃」の蕾です。今期咲いている椿はこれだけです。そろそろ幾種類かはと思うのですが、、例えば「西王母」や「荒獅子」は或いは「デビュータント」も早咲きなのですが、そうそう「サワダス・ドリーム」もですが今だです。

雑草扱いのタンポポですが咲けば綺麗です。「ミニのシクラメン」。どんどん花径を上げて来てます。

今、見とれるほどの良い色合いで、成長期に入った多肉植物。

今日から冷え込みが深くなりそうです。午後から消費税の勉強会に参加します。支部内部で立ち上げられた任意の勉強会です。でも、体調が今一です、それに雨の予報。

今季初めて事務室の石油ストーブを着けました。その分温かいです。

 


研修会へ

2019年11月21日 09時03分27秒 | 研修

明け方青空に浮かぶ月です。此方は本日です。欠ける具合が日々判る感じ。

大分と気温が下がってきたと感じる日々です。朝晩は石油ストーブを着けますが、事務室は2階なので未だ着けないでいましたがそろそろそれは無理かなと感じ始めています。

前日は研修会に参加しました。民法改正に伴う税法の扱いです。為になりました。「配偶者居住権の創設」等ですが実務的にはまだまだ使いづらいかなという感想です。

終えてからはM先生と意見交換会を。寒くなってますので焼酎のお湯割りが美味しい季節に成りました。

陽だまりに咲く「パンジー」がぬくぬくと。大きめの花です。

喉が痛いので風邪気味かな。甘いものを口にした後の抹茶が美味しいです。