地元の長い付き合い友人との新年会

2020年01月31日 06時12分45秒 | 飲み会

春を感じる花です。

新型コロナウイルスの拡散が大きなニュースになっています。かからない様に注意はしてますが、でも実際には心もとない気はしてます。それにしても温かい日が続きました。

「紅妙蓮寺」が咲きだしました。シンプルだけど艶やかでも有ります。「荒獅子」です。今年は咲きだすのが遅かった。秋に咲きだすことが多いのですが。

「デビュータント」です。これから沢山咲きます。

昼間の食事会兼飲み会。子供の学童保育時代の仲間とです。だからかれこれ40年近い付き合いになるのでしょうか。その時代から今は地元の何やかやの集まりでも顔合わせしたりもしてますが。

そのメンバーが始めた農家レストラン「てんさらばさら」に集まってです。自家製野菜がメインで凄く健康的食材を盛りだくさんに食べて飲んでです。昼から4時ごろまですっかり堪能しました。話題はいくらでもありますので時間が経つのが早い。

各人が歩いて20分程度ですが気候も温かくのんびり歩いて8人が集合しました。

道すがら咲いていた「侘助系」椿です。

春の麗って感じの一日でした。

さあ、今日も8時には出かけなくては。今日が一日良い日に成るようにって思う朝です。

 


雨が止んで温かく

2020年01月30日 05時51分04秒 | ちょっと仕事

道端に咲いていた「有楽椿:太郎冠者」です。我が家野これは前年夏にかなり大胆に伐採した為今年はその木からは一輪も咲かず、心残りでしたが見つけました。咲き始めのこの明るいピンクは一際感が有ります。

出かける時に止んでくれるか気に成ってましたが止んだ。傘を持たずに出ましたがコートは着て。でも昼間はコートを着たたら怠くなるほどに気温が上昇したようです。

朝の8時に家を出てバスと電車で移動しましたが勤務時代は当たりまえの当然でしたが今はこうした事はたまになのでやはり疲れた感が出ます。でも、気持ちの踏ん張りが生じて良いか風に考えましょう。

4時前には戻りましたが、良い天気で温かかい。このまま春ってわけにはいかないのでしょうね、今年のジグザク気候は反って不安。

パンジーは動ぜずいつものように咲いています。

「紅妙蓮寺」はもう少し。「デビュータント」はこれからどんどん咲きます。「西王母」は辛く残った挿し木苗ですが背を向けて咲いている。

「タンポポ」です。自然の芸術かな。

今朝の気温は高いです。近隣の仲間との昼食飲み会です。飲み過ぎないように留意します、明日も電車等に乗って出かけますので。


雪は消えたけど大気がとても冷たい。

2020年01月29日 06時06分53秒 | ちょっと仕事

前日の事ですが夜半に雪が降った。

明け方は家々の屋の上に雪が積もっていたのですが、降り続く雨でもうすべてが消えました。でも、大気がとても冷たい日でした。

午前中に予定道理に月例訪問に伺いました。車で4・50分はかかります。明け方にはまだあった雪が続く雨でほぼ無くなり大丈夫だとの判断です。居住地は雪国ではないのでスノータイヤに履き替えることなどは想定外ですので、持ってませんし。でも全く問題なく運行できました。ただし、雨は小雨ですが降っていて、かなり気温が低いです。だから注意しての運転です。

いつもの事ながら清潔なフロアーです。福祉施設はやはり何か落ち着いた善意の空間と感じます。だからこそ高齢者等の方々が安心安全な暮らしが出来ているのでしょうね。

同じフロアー内に飾ってあります。小さな焼き物の「こたつ」は懐かしいです。コンロはサンマと結びつきます。かつて、食料が乏しい時代に、秋になると夕刻には家々でこのコンロで焼いたサンマの煙と香りが食欲を満たし、栄養を補給した時代が有りました。今でも思い浮かべるとそれだけで胃の中の消化が促進される思いです。サンマが年々取れなくなっています。自然の資源を無尽蔵に取りつくしたのは、それも人の経済活動のせいでしょうか。

懐かしい黒ダイヤル電話機です。今でも使われているのだろうか。その時代から今のスマホの時代に時の流れは急速でした。

飼われている犬です。喉が潰されて泣き吠える事が出来ない犬です。人間のエゴでうるさく吠えない様にされてしまったのでしょう。でも、ここではすっかり安心してもう、人に馴染んでいます。保護されてよかった。

寒いですね。

今朝は早起きしました。今は雨が降ってますが止むかな。8時には出かけます。バスと電車で。だから雨が上がって欲しいな~。


冷えてます

2020年01月28日 06時43分17秒 | 季節

「紅妙蓮寺」の蕾が色づいてきました。昨年は咲かなかったので今年は良かった。控えめな花ですがネーミングのせいかもしれませんが咲かないと何かつまらないのです。

一日中寒い日でした。日中、降りそうで降らなかったけど寒い日で、終日エアコン暖房でした。石油ストーブかエアコンにするかは気分次第で決めてますが、灯油のポリタンクの残量が少なくなり購入に行くのも億劫なのでエアコン暖房でした。

一緒の部屋で過ごしている多肉です。二枚目は花径が上がっているのですが、分かり辛いかも。シクラメンは室内に置きっぱなしで花弁がだらけてしまった。

寒い中でも咲きだしてしまった椿。

今年は業務の入力作業が遅れ気味です。気持ちが急いてますが資料が届かなければできませんのでそこは沖縄の言葉で「なんくるないさ~」って言い聞かせています。

夕方に、自転車で一回りしたら手がすっかりかじかんでしまった。

空き地で寒さを苦にしないで元気な「葉ボタン」です。そこは逞しく美しいです。

道端の椿。多分「緋乙女椿」でしょう。

夜間に雪が降り、そこそこ積もったのでしょうけどその後の雨で道路の冠雪はほどなく、屋根には残っています。今日は月例の福祉施設に伝票の受け渡しで出かけますが、まあ大丈夫そうです。でも雨は降り続くようです。

 


室内で業務

2020年01月27日 06時37分19秒 | 少し活動

陽の射さない日でしたので寒いでした。申告関係の業務をしなければと思いながらも資料も揃わないのでなかなか思うようには行きません。そんなものですね日々の暮らしは。そろそろ年金等の各種源泉徴収票が郵送される時期ですね。

寒くてもパンジーは元気です。

咲いている椿です。鉢植えで室内で観賞したら豪華なのですが地植えですので寒さと風でそうもいかない状況です。

多肉の花径が上がるというより重みで下がってます。此方は相変わらず移りグリーン色。地面に張り付いて気温が上がるのを待っているタンポポの葉。

待っていた資料が届きました。ちょっと思わぬ展開が。というのも「レター・パックライト」は便利で私もよく使ってますが、料金不足の付表通知が付いてました。このレターパックは360円時代に購入したものだと思いますが、そのまま使用したので10円の不足が生じてました。よって10円分ハガキを張って10日以内に投函してくださいというものです。2019年10月1日より消費税率が上がったことに拠る不足がと言う事です。それはまずいと思い切手を探しましたが10円切手が無い。購入に行くのも手間がかかりますので手元にある切手を貼りました。だから52円切手に成ってしまいました。今後もまた10円の不足の事態もあると考えられますが10円切手購入しておくのも何だかなー。今回の余剰分で相殺なんてことは出来ないだろうし、消費税に係る関係はいろいろと影響等面倒が罹りそうです。

さてさて明るい気分になりたいので未だ未使用の牡丹の画像を貼り付けます。

今日はいくつか「法定資料合計表」のE-Tax送信をしようと思ってます。天気が下り坂との事。やがて雨、そして雪になる様子です。明日は月例の訪問を予定していますが、雪が積もったら考え直します。


散歩に、でもちょっと寒かった。

2020年01月26日 07時30分55秒 | 散歩

かなり緑がかった感じになった「クリスマス・ローズ」です。緑系の花に気品を感じるのは春蘭等にも通じる感情なのかも。

寒さで花弁の縁が汚れているのが少し残念ですけど、「デビュータント」です。

体力が緩んでいる気がして、丁度可能でしたので午前中に散歩に出ました。予報では比較的暖かくなるとの事でしたので。でも、少し寒かったけど歩けば代謝が良くなる分体が温まります。それに古くなったカシミアのセーターをウインドウブレーカーの下に着ましたので寒気には大丈夫でした。

「蠟梅」と「寒ボケ」。何となく似てるといえば似てるし違うといえば違うし、色は別としてですよ。

異変したウイルスによる肺炎が世界的規模での広がりが報じられています。単細胞の菌は変わり身も高等動物よりも旨いのだろうけど、人間にとっては厄介な事ですね。以前「サース」とか言うのが流行り、まあ、終盤でしたが旅行帰りに航空での感熱体制がものものしかったのを思い出さしました。出来るだけ感染しないような状況に身を置きたいですけど、そうもいかない方も居るでしょう。個人的にはとにかく体力を充実させるように心がけたいと思っています。

菜の花を見ると、辺りも自分も気持ちが温かくなる気がします。

そろそろと梅が咲い出してます。此方は冬の風情かな。

椿が目に付くようになって来ました。寒椿は盛りかも。

散歩の終盤での「サギ」観察。これがジッとして動かない。羽毛は耐寒性が優れているのですね。

今朝は小雨。かなり冷たい。雪が混じってもおかしくない程に。


ぼたん苑・続き

2020年01月25日 06時54分30秒 | 鑑賞

まだたくさん画像が有りますので紹介を。

「ぼたん」だらけでしょう。でも、素敵です。

「白侘助」も「ミツマタ」もしっとりと咲いていました。さほど大きくない園ですが楽しめました。この場所は季節によっては、と言うか前回伺ったときは「ダリア園」でした。時間が有れば美術館も見たかったのですがそれは次回に。

朝の空と昼の空。予報では終日曇りでしたが結構温かく晴れました。日暮れる前の空には「飛行機雲」が見られました。

依頼されている駐車場収入についての決算調整に入りました。「前受金」や「未収賃貸料」の調整です。台数が多いので一つ一つの検証が大変ですが、これをチャントしないと正しい申告が出来ませんので、目をしょぼつかせてでしたが、未だすべては出来ませんでした。

気分転換を兼ねて飲み物等の補給に出かけたりです。晩酌はジンで。

ようやく「デビュータント」が咲きだしました。大輪とはいきませんが優れた花だと思います。

「タンポポ」は野性味がある強い野草です。

季節の中で一番寒い時期ですが今日もそうならず気温は高そうです。散歩に出たいけどどうかな。

 


上野・東照宮 ぼたん苑

2020年01月24日 07時44分01秒 | 鑑賞

昨日はづっと雨模様でした。

同窓生との昼食同窓会で上野に行きました。傘を手にです。早めに着き。上野のお山を散策です。でも雨模様でしたので一か所だけに。「上野・東照宮 ぼたん苑」に絞って。

ぼたんが豪華に咲いていました。外国からのお客さんも多く、途中、携帯での写真撮影を頼まれたりもしました。撮った画像の半分ですがとにかく紹介。

「クリスマス・ローズ」もところどころにアクセント的に。「水仙」も。「蠟梅」も主役を引き立てて控えめに。

さてさて、集合場所は「上野がんこ」です。今回、都合がつかなかったり、風引きだったり、体調不良だったりで4名でしたが、少数成りに楽しく過ごせました。次回は4月でお店に予約して散開。夕方には戻れましたので、無理せず楽しく過ごせた感ありです。

本日は天候が回復するのかな。

 

 

 

 


寒いので出かけずに

2020年01月23日 06時26分57秒 | 日常の暮らし

陽が射さない曇りの日は寒いので、急ぎの用事もなく、室内で過ごしてました。預かった資料に基づき決算準備もしましたが進まなかった。

昼食は宅配の「釜めし」にしました。初めての発注でした。量が多くて、少し食べ過ぎた感が。途中からは出汁漬けのご飯にして美味しかったし便利ですね。

多くの椿が咲く季節にはまだ少し早しのですが、ボチボチと。

正月飾りの菊がまだまだ綺麗に持ってます。此方も。

野鳥が餌の少ない季節のせいか、取ろうとして落下した「金柑」を啄んでました。

本日は上野駅近くの定例場所にしたお店に出かけます。やはり昼食付新年飲み会です。もう半世紀以上前に卒業した高校時代の同窓8人とです。年4回ほど集まっていますが新年では初です。折角上野に出るのですから牡丹園や美術館も見たいのですがどうやら、今は降ってないのですが昼からは雨の予報ですのでどうしようかなって感じでいます。

暖冬と言う事で日常の暮らしには良いのでしょうけどスキー場などではダメージが大きいのでしょうね。全ての者の暮らしが向上するにはと言うか回復するのには負担を少なくして実質使える事が出来る政治経済施策が大事なのでしょうけどね。

 

 


昼食新年会

2020年01月22日 06時50分44秒 | 飲み会

寒いけど快晴でしたので歩きました。

片道1時間の半ばで紅梅が咲きだしているのを確認できました。

昼食を食べながらの新年会です。人気のお店です。12時から2時間の予約でたっぷり飲んで食べて。満足です。4人に届かず予約外のお客さんが入口付近で待っているお店です。

幾つかある勤務時代のOBの会です。年に1、2回集まります。平均年齢は70歳代後半に成ります。メンバー16名中2人は既に亡くなり2名は親や連れ合いの介護で出られず、2名は体調不良等々もありで、結局8名でしたが、集まれば近況報告や情報交換等で楽しく過ごします。飲み放題と言っても、もう以前の様には飲めないし食も細くなってきた有様です

行き帰り共歩いたのですが行きはまずまずでしたが帰りは足が重いというか、途中で大丈夫かなという感じにも。それでも歩けました。

途中途中で花を愛でながら、急がずに、これが楽しいのです。

未明、明け方、明けてからの月です。

すっかり中味が啄まれてます。挿し木で残った「西王母」。春になったら植替えをして丈夫に育てる予定。「シャクナゲ」の蕾が大分しっかりしてきました。

素敵な雰囲気でしょう。

今日も始まった。出来る事を進めなくては。