福島県に行ってきました。

2024年07月20日 10時14分11秒 | 自然

東日本大震災から13年は過ぎてます。はじめて被災地域に行って、現在を見て自分成りに考えたりでした。まだまだ復興は徐々にという感じですが地域の人口は少なくなって、また戻ってこられない方もいるのだろうけど。現状を行ってみて少しだけだけど肌で感じで自分なりに考えての旅でした。

使うことができなくなった小学校。

この未曽有の災害は語られ続け記憶に残ってこそ未来があるのでは。

バスの窓から道端に「ヤマユリ」が咲いていました。画像に撮れなかったけど記憶には残ってます。

安全だと言い続けた方あるいは組織は今何を語れるのだろうか。

翌日は水族館等へ。「親父の小言」だったかな。お酒がおいしかった。

家の戻り、さすがに疲れて早く床に就いた。たくさん歩いたせいか夜中に脹脛が攣ってしまいまいりましたがそれ以外では久しぶりにぐっすりだったかな。

戻った翌日は地域の「子育てサロン」のお手伝い。とはいっても会場設営のお手伝いですけど、汗をかいた。


春の気候は定まらず

2023年04月13日 06時14分15秒 | 自然

八重の桜も咲いています。

「ハナミズキ」も咲き進んできました。

前日に業務の例会後、仕事の仲間と楽しく飲みましたが、最近は翌日に成っても中々酔いが抜けないなと感じてます。

画像は取り忘れましたが「ウドのす味噌あえ」や「筍の煮物」が旬を感じて美味しかった。

本日は期限後申告なって仕舞う案件の資料を収集に出かけました。年配の方なのですがやはり失念することだって有りますよね。だけど法の定めですからね~。途中では相続案件の提出もしてきました。

疲れたので途中「グリーンセンター」へも立ち寄りました。

今は色々な花が。久しぶりにリス小屋へも。

気温があがり椿花も痛みが出ます。もう直に季節が椿の花を終わらせそうです。日中の気温の上昇と夕方の一時の激しい雨。そして気温が又急に下がった一日。

今日も快晴の様です。椿の剪定をしたいけど、他にすることも有り今日は無理ですかね。

 


花粉がいっぱい。

2023年03月23日 06時54分58秒 | 自然

「トモロー・パークヒル」を活けてみました。こうした方が花弁が汚れないで咲きますから。

絞りの花弁はそれぞれ異なります。

花粉がいっぱいの様です。花粉症対応の薬を飲んでます。止めるとこのくするが効いていることが判るという状況が。

「マーガレットデービス」も咲きだしました。花咲く時期は落下した花を清掃する時期でも有ります。毎朝清掃が必須。これらは巨大輪ですから、一つ一つの存在感が有ります。

「葉ボタン」が花を咲かせています。春は穏やかな日は少ない様で、気温の変化も大きく、風が吹けば埃も舞います。

移動できる鉢植えは色々動かしたりです。

春蘭は春に気持ちの落ち着きを持つことを伝えている感じ。

床屋さんにいきたいな~。でも直に雨に成る天気予報ですが。

 


肌寒さが戻ってきて

2023年03月18日 06時22分42秒 | 自然

「ギリオ・ヌティオ」が咲きだしました。巨大輪で圧倒されるほど逞しい花です。そこには侘び寂びは無いかな。

20度を超える日が何日か有ったので、寒さが戻ると「さむいな~」と口から出てしまう。ただし、まだ3月半ばですから寒い日が有っても普通なのだろうけどね。

車で40分ほどの隣接市にある「川口グリーンセンター」へ行きました。

「椿展」が始まってました。最後の画像は肥後椿の「王冠」です。一つ前が「チエ・タルモト」です。

「サワダスドリーム」です。確かに写真等で観るそれです。だとするの家に咲くそうだと思っていた品種は何かな。園芸店で確か通信販売だったかもですが「サワダスドリーム」として購入して長年咲かせているのですが。

確かに異なってます。「我が家のサワダ」とこれからは言いましょうか。通信で違う品種が来ることはたまにあります。「ピンクダリア」を頼んだのに「バレーヌーゼン」だったことも有ったし。その他何回か。咲いて初めてわかるのでその時はもう抗議も出来ないしね。

「桜」や「モクレン」が咲いていました。この桜は関東で圧倒的に多い「染井吉野」では無く「河津桜」でしょうね。染井吉野はまだ蕾が堅い状態です。一緒に行った孫が歩きまわって入口から外に出てしまったのでほんの30分もいただろうか。寒かったからそれで良かったかも。

センターを出たところに咲いていた「乙女椿」。この椿はもっと評価されてよい椿でしょうね。

「チューリップタイム」も咲きだしました。「卜半」は一輪のみですがやはり素敵な花です。

寒い日ですが咲きだした椿は止まらない。

花キリン「八福神」が驚くほど花を沢山咲かせてます。室内において置いた方が良い気温でした。

今朝な冷たい雨。気温も低い。近辺では桜はまだなので「花冷え」とは言わないかな。国政を思うに中央集権化が進んでいる様な。それも法体系が先の内閣でなし崩しにされたからだろうか。育児体制を整えると言う事ですが目標は85%だとか。100%とは当初から掲げないのですね。


昼間の時間が長くなりました

2023年03月17日 06時31分41秒 | 自然

「紋孺子」が咲きだしました。

夜が明けるのが早く成り、陽が暮れるのも遅くなってきました。

「グランドスラム」が沢山咲いています。落下しても雄大な花は素晴らしいものです。

挿し木で繋いだ「卜半」が一輪。大木だったのですが、伐らざるをえなくなり、やっと挿し木の苗で。卜半は手もとに置きたい花だから良かった。

「ドン・ケラリー」が咲きだしました。古い花ですが人気が衰えない。

最後の画像は「フランシーL」です。唐椿系で巨大輪。唐椿系では「D.C.パークス」と「モーチャン」を家の建て替え時に移植して枯らしてしまいましたが、フランシーLだけは大きな木に成り、毎年咲いて呉れます。

椿の花の下で「春蘭」は燥ぐことなく静かに咲いています。

「日暮」は辺りを明るくします。

申告期限は過ぎましたが手許に還付申告が1件あります。ゆっくり楽しみながら入力等しようかな。

 


3月の前半にこう気温があがるなんて何とも変

2023年03月11日 07時05分09秒 | 自然

活けた「羽衣」。木に咲いているより風等で汚されない分長持ちします。

「カータース・サンバースト」です。咲かせ方によりもっと花弁が波打つ感じになります。最後の花は「グランドスラム」ですがまだ咲き始めですが、これから大きな花で豪快に咲きます。

「春の台」も咲きだしました。咲く進むともっとレンゲ咲に成るます。

朝から気温が高いです。居住地でも20年以上前ですが3月15日に雪が降った記憶が有るのですが、今日は温かいというより冬物の服を着ているので暑いって感じます。

「パンジー」には気温が高すぎます。「ハクモクレン」も咲きだしています。ハクモクレンは青い空か白い雲が背景にあってこそハクモクレンだなって思うのです。

午前中に4月の宮崎県都城市での同窓会の準備で航空券を購入に。早ければ早い程割引が有る様ですので。でも、まずはJTBに行ったのですが宿を伴わない航空券の予約はこの店舗では扱ってないとの事で大宮駅に近い近畿日本ツーリストに行きそこで取得してきました。まづは一つ目的が達成できて良かった。

多肉がこの気候が合っていて元気です。

鉢植えの「春蘭」が咲きだしてました。

明け方地震が有りました。左程大きくない地震でしたが12年前の東日本大震災起きた日ですからやはり何とも嫌な感じも。あれから12年が経ちました。いろいろな事がそれぞれに有り感慨深い。現在も3万人の方が避難生活しているとの事。地震・津波・原発事故が起きて被害が甚大化したのですから、止められることはそうしなくてはでしょうにね~。


この時期にこんなに気温があがるなんて

2023年03月09日 06時09分57秒 | 自然

さくら(染井吉野桜)は近辺ではまだですが春の花が咲きだしています。椿もだいぶ色々な種類が蕾を膨らましています。

日中は5月のような気温だったのかな。晴れて花粉が飛んでいる感じで、まあ、五月晴れとは言いたく無いし、まだ3月だしね。

今日も預かった資料やそれに基づいて作成し提出した確定申告書の写し等を依頼者に戻して説明したりでした。

菜の花が咲き梅も咲いています。

咲きだした実生の椿。色は濃く明るい朱色ですが、特に優れた花とは言えないかな。多分や八重系の花から出た実生花でしょうけどね~。

「デビュータント」です。この花は古い品種ですが優れた品種だと思う。

「サワダスドリーム」はまだ、旨く咲かせられない感じ。「羽衣」は好きな花です。

「カータース・サンバースト」です。後2日ほどたつとこの花の本来の姿に成ると思います。

温かい日でした。園芸店に寄ったけど「クリスマスロース」で求めたい花は無かったかな~。

今日も気温は高めの様です。


「有楽椿」が咲き進んでます。

2023年02月25日 06時27分03秒 | 自然

早春先の「有楽椿:太郎冠者」が次々に咲いています、元木は大きくなってしまったので今後始末に困るだろうから、2メートルぐらいの処で切り戻そうかなと思っています。だから来年は大木に沢山咲くことは期待でき無いのですが、挿し木して苗も咲いているので大丈夫かな何て思っています。咲き始めの色合いは何とも艶やかな色です。

まだ、業務関係が残っているのですが、資料が不足とか、連絡が無いとか、もう少し経費が届くとかでパタッと進めなくなり、気持ちに穴が開いたような気分。でもまあ、先の予定がやや見通せるように成ったので良しとしましょう。

そんな訳で午前中は地域の会議に出席しました。春は色々な予定を組みだすことが出来てきましたが、徐々に予定通り実施できる状況になると良いです。

膨らみだした椿の蕾。約1か月前に自宅で転んで肋骨を傷め、コルセットを巻いていましたが、それも痛みは無くなりましたので治ってきたようです。散歩がしたいけどそれなりの散歩にして、無理が無いようにですね。

椿は種類が多い花です。それぞれに個性が有って素敵な花です。

春になると「パンジー」も力強く咲きだします。花いっぱいの春がやはり良いな。地球上では花が踏みつけられる場所が現実には有りますので、それがどんなに愚かな事か。花を観て解かって欲しいものです。

農家さんの畑で「白梅」が咲いています。今日は曇空でしたが青空の背景があるとこの白梅は一層見栄えがします。

正月用に購入した「葉ボタン」が成長を続けています。「シクラメン」も増々咲いています。


ポインセチア

2022年12月18日 06時38分04秒 | 自然

「ポインセチア」を頂いた。お店等で観るだけで購入した記憶があまり無いのですが、こうして置くとなんかすごいというかケバイ感じも。強烈な個性が。この種も改良が進んでいるのでしょう。それにしても個性が凄い。

やはり青空のもとでこそ紅葉も生えます。

ずっと曇り空で、風は無いものの気温がひくく、室内に取り入れた多肉は終日外には出さないで置いておきました。

花キリンの「八福神」も一日中家の中。

林檎を頂きました。信州林檎が流通として居住地周辺では多いのでしょうがこれは江差リンゴです。どちらも美味しいです。食べ比べるのもまた楽しかな。花壇はフジで上段はジョナゴールドだそうです。

蜜柑もまたこの時期から出回ります。朝は林檎で昼夜はミカンが何て気持ちで豊穣かな。

散歩に行く予定でしたが、寒さで止めにしました。残念だけど、その時間分入力ができたし、手許の残り9月分と10月分は明日には目途が立ちそう。

シクラメンは玄関に。

外にある植物は寒さに耐えている感じが。

朝起きて、晴れ間に月が見えるけど雲も多い。今日の天気はどうなるのかな。


どうやら冬に入ったような。

2022年12月15日 06時43分17秒 | 自然

「マユミ」が綺麗な色に成りました。「モミジ」も「ミセバヤ」も寒さにあたって色付きが濃く成ってます。

陽が出ても気温が左程上がらない。どうやら居住地でも本格的に冬に入ったような。

「温州ミカン」も「金柑」も寒さとともに輝く様に。多肉も色付くものも有ります。

「センペリビューム」は寒さにめっぽう強く、寒くなってから生き生き成長している様な。

午後の一時、上空の雲の形がこんなのに。まだ、大気のせめぎ合いは有る様です。午前中何やかや業務の作業をして、相続関係の訪問依頼が有り、予定を入れました。暮れに成って予定が埋まってきて、何とも忙しなく、大掃除など出来るかな。寒いし体調だって若いころと違って無理は禁物だしね。

所用が有って街迄車で行った帰りの氷川参道の様子。まあ、それなりに子供たちが歩いてますが、地元の小学校ではコロナ過で学級封鎖も出ているとの情報も。まだ、駄目なのかな、何て気持ちの低迷も。

「サワダス・ドリーム」です。一輪だけですが優しい姿で咲いてます。昔ながらの花の形ですが、見れば見るほど優しい花です。

ピンク系統の花が今、多いかな。

今日は午前中は地域福祉推進関係の会議。午後はパソコン関係業者からまづは電話連絡を待ちます。