「淀の朝日」が咲きだしました。もっと肥料等を与えて育てると妖艶な花に成るのですが、少し大人しい咲き方でした。
もう、沢山咲いてます。今年は覆輪が鮮明では無いかもしれませんが、それでもこの花は美しい。
ポット苗から鉢に植えました。丈夫で頑丈に育つと良いなと期待。
「カタバミ」が端っこで咲いていました。少し、足腰を鍛錬しようと外出。歩けばよいのですが、今少し自信もなく自転車に乗り、時たま自転車を伴い歩いて。でもやはり、鈍っているのかフアフア感ありで、ほぼ自転車に乗ってかな。それでも動かないよりは良いのでしょうけど。
「桜」の花弁がひらひらと舞ってますが、今年はこんな天候の所為か、人知れず静かに舞うている様な感じ。
この季節のどこにでも咲きだす花。そういえば投票用紙が郵送されました。県議会議員と市議会議員の選挙です。市民の暮らしの現実を判っている方に票を投じます。
今朝は風は無いけど不安定な空模様。隣接する市に業務で出かけます。だから早起きでした。
3日も続いた雨は朝には止んでました。気温は低くて、いわゆる「花冷え」でしょうかね。
午前中は地域福祉推進関係役員会議。コロナ過でほぼ3年ほど活動が自粛・停滞となり、高齢者等地域と繋がりを必要とする者が大分と大変な状況に成って来ている状況ですが、そのに対する地域の中での対策・対応が進められるか否かは今後の推移次第のような感も。孤立孤独が「お達者訪問」等で解消されれば良いのだけど。対策・対応が推進できるかも微妙な処です。
「マーガレット・デービス」が沢山咲いてます。雨で痛めつけられながらですが、たくさんの花でカバーできている部分も有ります。
「ヌッティオス・カルーセル」。優しい花ですが決して弱い品種では無いです。
午後はお墓参りに。と共に桜を愛でに。毎年、家族の誰かしらが母を、特に長男である母にとっては初孫が一番一緒してくれたかな。
かなり雨で痛められましたが、次に咲く花が其れをカバーする様な感じに。
遅めの昼食は「丸亀製麺」のうどんで。釜揚げうどんが体を温めて呉れました。
今朝は霧雨が降ってます、予報では晴れなのですが。足腰の為に少し歩いて銀行振り込みや記帳をしてそのまま歩いて花を観たりしたいのですが出来るかな?。
雨が降り続いて気温もあがらず、昼間もファンヒーターを付けて暖を取りました。近くの大学の校内に桜が咲いたのに桜見物もしないうちに花散らす雨が降り続いてます。
所得税の申告期限も過ぎ、少しぼっとしてましたが今年度の入力等を始めだします。1件、2件と資料が有る処は初めて、次はまずは自分の分で馴らしをしてと。
雨ですので、外出もせずでしたが宅急便が荷物を2つ届けてくれました。雨の中を有難い事です。
1つはスニーカーです。24日にWeb発注してもう届きました。思っていたより軽くて、本当はもっとどっしりしたスニーカーを欲しいと思ってましたが、夏用かな。秋に成ったらもっと頑丈なのを買いましょう。でも十分満足。
もう1つは椿苗7種です。22日にWeb発注したのは8種でしたが1種は品切れで7種。Web発注は便利ですね。でももう、スペースが無いのにどうやって育てようかって気持ちも。天気があがったらちゃんと鉢植えして、まあ何とかなるでしょう。「玉之浦」は2度目ですので枯らさない様に気を使って、と「スワン・レイク」は前から欲しかった品種。他には「玉ありあけ」、「エレインズ・ベティー」、「ブラッシュフィールズ・イエロー」、「黄の旋律」と家に咲くサワダス・ドリームが違うのではないかと感じての「サワダス・ドリーム」です。品切れは「プリンセス雅子」でした。
「ヌッチオス・カルーセル」が咲きだしました。優しい中輪の花です。「マーガレット・デービス」は好きな花ですがすっかり雨に濡れてます。
最後の画像は春の台の絞りが抜けて赤一色になって仕舞った花。この枝は切り落とします。
夜間は風が強く吹いてました。夜が明けて続いた雨は上がっていて良かった。早速、落ち花をかたずけて、桜の花びらが其処彼処に張り付いてます。花ちらしの雨だったな~。今日は午前中は地域福祉関係の役員打ち合わせ会の出かけ、午前中で終わるでしょうから、午後は墓参りしたり、届いた椿苗を鉢植えしたり、連絡したり、やることが色々あります。
新聞の天気予報では雨は朝の内だけでしたが、朝のTVの予報では終日の雨。そして結局は一日中雨。咲いた桜も雨に打たれ続けて、でも、静かに咲いていられるかな。
冷たい雨ですからどうしても活動的では無く終日、パソコン入力でした。会計ソフトの年度切り替えをしてから、そして令和5年分の入力を始めました。入力始めは未払金・未払費用とか、前受金・前払金、預かり金とかに気を付けながらの入力に成ります。特に立替金が有りそれが振り込まれたケースなども気を付けます。
「マーガレット・デービス」が咲きだしてます。覆輪花は中々思う様には咲かない年も有ります。覆輪の幅が狭い方が綺麗かな。
巨大輪の花は落下の時に音がするのですが雨の日は重そうな音に。
此方もかなりの大輪です。2枚目は「トモローパークヒル」ですが、この花は手厚く保護するとその分素晴らしくなります。蕾が沢山つきますので、この時期に成るともう咲かさないで良い蕾は摘み取ります。7割ぐらいは取ってしまった方がその分大きな花に成る様な。
今朝も雨は降ってます。今日も終日雨だと嫌だな。
「シクラメン」が今年はいまだに咲いてます。寒いくらいの方が元気かな。
花キリンの「八福神」。2年目なのですがこんなに花付きが良いなんて。小さな鉢で見事に花を次々に咲かせています。
床屋さんに行きました。近くの今は生徒もほぼ通ってない様子の大学の敷地内に桜が咲きだしました。せっかく咲いているのに校内は入れないのが残念です。
曇りの日でしたが夕方近くから雨も。「パンジー」は秋から冬も咲きますが、やはり春が一番勢いが有ります。
勤務時代は夜に大宮公園でござを敷いて酒を飲んで、花寒の桜の下で宴会を度々したものです。コロナ禍も有り数年は集まりも出来無いのですが、それが無くてももう、そうした夜桜の下での宴会はとんとして無いなと感じてます。
家には桜の樹は無いものの椿が沢山咲いてます。「フランシーL」、「マーガレットデービス」、「中部見驚」、「ギリオヌッティオ」、「春の台」、「羽衣」、「紋孺子」、「ジュリア・フランス」、「アドルフ・オードソン」、「カータース・サンバースト」、「グランド・スラム」、「家のサワダス」。今日はすらすら名前が出てきました。まだこれから咲く品種も有りますが、咲かないのももう決まってきました。「シルバーウィングス」、「ブラック・マジック」、「酒中花」、「チェリース・ジュビリエ」、「紅妙蓮寺」は今年は蕾が有りません。
「テッセン」も蕾もあがってきました。大分と何日かゆっくりしたな~。今年度の仕訳入力等も始めましょうかね。
今朝も雨。ずっと雨の予報です。雨に打たれて桜も散りだしてしまうのかな。
「フランシーL」です。大木に巨大輪の花が沢山咲いてます。ただし毎朝、落下した花をかたずけないとなりません。
「マーガレットデービス」です。覆輪が綺麗に出ると、もう、見とれるほどの花です。
雨で気温も下がって、床屋へ行くのも順延して、ボケーっとしてたかな。
「ジュリア・フランス」、「羽衣」、「中部見驚」、「家のサワダス」白系の花がもう少し欲しい処ですが直に「エレガンス・シャンペーン」が咲きます。
「ギリオ・ヌッチオ」と「クラマーズ・シュープリーム」は近くで絡むように咲いてますが、どちらも大きな花。どちらも育種家の代表的な自信作。
「アドルフ・オードソン」と「トモロー・パークヒル」。トモロー…はこれから沢山咲きます。此れも「トモロー・パークヒル」。
昨日、今日と、まあ、いろいろ用事も有ったけど、WBCが気になって常に意識して結果等を注目してました。準決勝もすごかったけど決勝もドラマティックでした。優勝です。TVの前でやったって感じ。
それをしてから熊谷方面に義母の13回忌というかお墓参りをして食事会。結構道路は混んでました。若干、時間も有ったので熊谷市内のラクビー会場付近で一休み。
夕方、7時からは近くんの中華割烹で「寄席」。旗日ですのみなさ温それぞれ忙しくて来てくれた方は8名ほど。ゆったりと落語を楽しんで皆でお酒を飲んだり楽しい時間でした。やはりWBCの話題でもそれぞれがそれぞれの持論展開したりでした。すっかり飲んで酔って朝起きられなくて。
活けた「クラマーズシュープリーム」と「我が家のサワダス」です。
そして今日の決勝戦。勝ったし試合は何度見ても楽しいものですね。パソコン立ち上げは午後からになって仕舞いました。