まあ、これで良いかと独り言ちて

2019年12月31日 16時51分58秒 | 日常の暮らし

「柚子」と「ポンカン」を入手しました。色は異なるけど感じは近い。でも味は全く異なりますがどちらもあると助かるって感じ。

実った4つのうち1つが完食されました。まだ、3つ有るので好きに食べてよいからねと思っても近寄ると去ってしまうのでなかなか画像に撮れないでいます。

「金柑」も完熟すると啄まれるのですが此方は数が多いのでまだまだたっぷりです。

残りの掃除を「こうこの辺で良いだろう」と自分で自分を納得させて、そそくさと終了にしました。午前中は雨が落ちてました。とっても冷たい雨でした。

餌はほぼ与えて無いのですがメダカが元気そうです。

「デビュータント」が咲きだしたのですが、気候のせいか花弁を伸び伸びで無くて今一です。

正月用の日本酒は「八海山」と「久保田」を用意しましたがいづれも4合瓶なので少し足りないかなと思い、もう一本購入に。でも他のお酒も購入してしまいました。有って困るものでも無いですしね。

少し花弁がと言うかクリスマスローズの場合はガクかもしれませんが、傷んできた、でもまだまだ咲きます。一年が過ぎてしまうと早かったです。

日が変わって今日は大晦日ですね。今年もまづはそれなりに元気で過ごせました。

朝起きて可燃ごみの搬出を。今日までそれが出来るので助かります。その一方で今日までその処理に働いている方がいられることを忘れないし、感謝です。

居住地では晴れ勝ちで良い天気の様です。2019年も過ぎていきます。訪問して頂いた方々にご挨拶申し上げます。「有難うございました。お互いに良いお年をお迎えられます事を願っております。」

昼間は比較的穏やかに過ぎた大晦日ですが夕刻から冷たい風が吹き出しました。お月様も寒そうに見えます。早めに入浴して後はのんびりとチビリチビリ飲もうかな。ささやかながら考えれば最高の贅沢でもある様な。

干し柿が美味しそうだし。

 

 

 


年の瀬、でも散歩に

2019年12月30日 06時30分34秒 | 健康に注意して

せっせと啄まれています。「メジロ」が寄ってきています。でもこの鳥が近づくと急いで逃げてます。

今年も結構、頂けたりも有りリンゴを食べる事が出来ました。台風の影響で農家さんも大変だっと思います。出来る事は沢山味わう事でしょうか。

引き続き掃除しようと予定していましたが、冷たい大気ですが広がる青空に体調管理優先と気持ちが散歩に移ってしまった。

寒椿と呼ばれる山茶花が輝いています。一方、こちらは椿ですが侘び寂び系です。

見沼田圃沿いを歩きますので越しの「さいたま新都心」風景です。

かつて武蔵野はこんな風景が多かったのだと思います。芒の風情です。やはり原風景が偲ばれます。青空に咲く冬の桜。

つわぶきももう咲き終わり種を風に飛ばしだしました。南天でしょうけど赤がひときわ目立ちます。春の開花を待つモクレンの蕾。

一羽で秘かに餌の獲得を期しているようです。でも結構警戒している感じも。

やはり歩かないすぐに足腰等の筋力が衰えるようで散歩をすると疲れるけど元気になれる感じがします。

昼は陽に当てて、夜は室内に取り込んでいます。

さあ。後2日です。メダカ水槽を掃除して、お風呂場の天井などを拭いて、後、正月用の日本酒が足りなそうなので購入して置くかなって考える朝です。


兎に角も掃除を始めた

2019年12月29日 06時09分59秒 | 季節

冬の晩酌は「ギンナン」が適してると感じてます。小さい方は「枝豆」ですけど。「イブリガッコ」とチーヅも合う酒の肴です。

毎日野鳥が啄みに来てます。「メジロ」もここのところ頻繁に来ますが、それより大きな鳥が来ると瞬時にすばしこく逃げます。なかなか写せないのですがチュンチュンの鳴き声で判ります。

朝は冷たかったけど日中は比較的風も無く穏やかでした。

青い空に白く映るヒコーキです。白鳥だともっと良いのですが、何となくサメに見えなくのないですか。

やっと大掃除に着手しました。大掃除といえないほど手抜きですがしないと忘れ物をした感じになりますし。

新しくした空気清浄機ですが、タイマーが無いので出かける時は消し忘れに注意です。

「パンジー」で華やぎ色を「シクラメン」で赤を。「クリスマス・ローズ」で白を。

多肉寄せ植え、育成期間の鉢。手前の小苗に粉貝殻が発生しているようです。肉眼では分かり辛いのですが画像にして拡大すると判断できます。この害虫は完全駆除に相当長くかかりますね。

今年も残すところ後3日。一年が年々早く感じます。体力の劣化は仕方がないとしても思考等の後退感は持たない様にいろいろ考えを巡らせたりして前向きでありたいと思っています。今日は散歩の時間を持ちたいです。

 


髪を切ったら寒い

2019年12月28日 06時22分49秒 | 日常の暮らし

「クリスマス・ローズ」は寒さにとても強い様です。

明け方の空。雨が上がり青空が広がってきました。午前中の早い時間は温かでしたが大気の状況が急変して冷たい風が吹いてきました。

やっと床屋さんに行きました。伸び伸びでしたからさっぱりはしたのですが昼から急に気温が落ちてきてなんか寒いって感じに。尤も例年はもっと寒いですけどね。

「温州ミカン」が野鳥の食事を担っています。ツグミか、ヒヨドリか、ムク鳥かは判断できないのですが、よく来てます。でもかなり臆病な鳥なのか人の気配を感じると急いで飛び去ってしまいます。長い年月、人等に脅かされたりいじめられたりして来て防衛本能がすっかりその様な行動が身に着いてしまったのでしょうか。大丈夫だよ、虐めたりしないからと思ってもそれは伝わらないのですね。

晴れて良い天気ですが変転しそうな気候です。「羽衣」の蕾も花弁を覗かせています。例年、この時期には咲きだす「有楽椿」が夏に枝を、それも太い枝もかなり切ったために今年は枝先に蕾を持たないです。花を咲かすよりも枝を充実させるべきという判断が、それも生存本能的に取得した生物の能力でしょうかね。正月にピンクの小輪の椿が咲いて無いのは何か異例です。

多少空気が冷たくても陽だまりの「パンジー」は生き生きしてます。

白い「ベゴニア・センパフローレンス」が寒さに耐えて多少赤みを帯びてきたようです。植物も絶えず自然に適応しようとしているのかも、なんて。

鑑賞の為。夜間は室内に取り込んでます。鉢植えはその点、便利です。

今朝は冷え込んでます。今日から2.3日は掃除を優先しなくてはと考えています。


野鳥も懸命に生きている

2019年12月27日 07時04分01秒 | 生き物

鑑賞していた「ミカン」が、もうそろそろ外さなくてはと考えていた処、野鳥に啄まれました。4つの実のうち3つにその形跡がありました。有効に活用されたのでそれはそれで良かったと。

「金柑」はもっと小さな野鳥の為に役立っているようです。

床屋さんに行く予定が翌日の予約となったので、車を運転して何か所も回った。

まづは量販店で加湿機能付き空気清浄機を購入。現在使っているものがどうもかなりガタが来ているようなので思い切って購入。尤も今年の経費などを勘案してと云う処も有るのですが。

署によって依頼されている贈与税の納付書を頂く。申告はE-TAXでしますが、納付は口座引き落としが出来ませんので作成して納めていただきます。その後、近くの事務局に書類を提出。

月例の福祉施設に伝票の受け渡しと情報交換と言うか共有に。ロビーの一角には昔の生活用品が飾られています。暮らしの変転を見るようで懐かしいです。

受付カウンターには挨拶係りとしてのITロボットも。

帰りにはいつものようにホームセンター園芸部に寄りました。

花とりどりなこの場所は好きなのです。

今回はこの「クリスマス・ローズ」が比較的安かったので一鉢購入しました。暮れから正月を少し気持ちを豊かにって感じ。 

今朝は夜半から少し降ったと思われる雨も止んで曇り空、いや、晴れてきた。気温はまずますですが予報では昼間温かく夜に向かって冷え込んでくるとの事です。そんな日は体調管理に留意です。


タンポポ?かな!

2019年12月26日 06時25分34秒 | 花・華・花・華

タンポポ?かな!。今は冬ですが、元気に咲いています。勿論、植えたわけでもなく勝手に種が飛んできて生えて咲いているのですが、美しいのですね。でも、普通タンポポは春じゃないのかな。結構むしったりしたのですが丈夫でどんどん生育して逞しいのです。

やはり師走です。暖房無しでは昼間も厳しいです。床屋さんに行く予定でしたが、電話しても通じないし、夕方、買い物がてらに行ったのですが営業してませんでしたし、臨時休業の札も出てませんでした。翌日もう一度様子を見て、他に行くかを考えます。でもな~40年近くも通っている床屋さんだから変えるのも何か気が進まないのですが。でももう、髪も伸び放題でまとまらないのでカットしないのも限界だしな~。

「インパティエンス」ですが、何とか冬越しして欲しいと室内に仕舞っているのですが枯れないでいるのが精一杯見たいで、とても花は無理そう。でも春になれば何とかって感じも。

「園芸種のシクラメン」の花はやはり豪華です。改良の進んだ植物です。

夕方、報道か道路状況確認かのヘリコプターが長く飛んでました。ヘリコプターの室内って暖房が効いているのだろうか。無かったら寒いでしょうね。

基本的にパソコンで預かった資料の入力をしてましたので画像が取れなかった。そんな時に便利なのが「パンジー」です。

「金柑」もたくさん実ってます。

26日に成りました。大掃除はまだ出来ないでいます。本日は伝票受け渡しに福祉施設へ行けるか、そして帰りは花屋さん、大手家電、事務局、署へ所用に、それと床屋さんはやっているか、なんて行動スケジュールを考えて今日が始まりました。


風が冷たい12月24日

2019年12月25日 06時16分21秒 | 少し活動

「山茶花」が目に入る季節です。

午前中に一件訪問。種類を受けて、1月に入ったら決算調整等に入ります。だから今は少し焦らずにって感じ。確定申告で使用する各種控除関係等書類は次回に預かることに。何せ年末だし。

帰りに金融機関で税務ソフト等の賃借使用料の振り込みを済ませ、負債は次年度に送らずに年内に済ませるべきことはとの思いで。

青空が上空では占めていましたが気温が低いので風が冷たい日でした。

銀杏の根元には落葉がびっしりと。ここには温もりが集まっていて、これも一幅の絵に様に。

小さな挿し木苗で咲いた「西王母」です。春には仕立て直してしっかり根付かせ沢山咲かせようと考えています。この時期から咲く椿ですので貴重な品種です。

「シクラメン」はなるだけ日に当ててと、日中は水遣りして日に当てました。

夏にダメージを受けて小苗から回復を図っている多肉です。冬こそ多肉の季節なんだと最近思ったりしてます。

クリスマスイブでした。我が家ではケーキを食べるくらいかな。因みに「さいたま市」はケーキの消費量は全国でもトップクラスと聞いたことが有ります。が、そんなに食している感じがしてませんが。誕生日祝いとか、クリスマスには食べているかも。

髪が伸び放題に成ってしまった。床屋さんに行きたいです。

 


年の瀬になって

2019年12月24日 07時23分32秒 | 仕事をして

冬の天候は変化の連続と感じています。北風が冷たい日や風が無く陽だまりの心地よさなど日々変化の連続かな。

日々過ぎていきます。

多肉植物は冬こそ身近に置いて楽しむものかななんて感じたりです。

さて、業務で東京へ。「秋葉原駅昭和通り口」を出て直ぐです。

「JY03BASE」です。お昼から夜の11時まで、長時間営業してます。ただ、メインは夜かな。だから昼間の時間はゆったりしてます。お酒類は何でも揃えてますが「カクテル」がお洒落って感じ。

お茶代わりにハイボールを頂きながら書類等精査して。

そこそこで飲んでしまいます。それも楽しみかかな。

消費税10%に成ってます。でも、これが経営的には苦労するところ。総額表示で内税として扱い、でも価格は上げられないというのが実情かな。勤務者が使える可処分所得が実質的に増えてない中ですから。こうした個人経営店は厳しい処です。秋葉原駅はとっても大きく周辺の人の流れも多いですので、どのようにして来ていただけるかが経営に大きく左右するのだろうなという思いに。

明け方の月。本日は風が冷たい。

今日も一件訪問しないと。年の瀬だなー。何となく気が急いてきます。


同様に寒い日でした。

2019年12月23日 07時39分03秒 | 読書

小鉢に植えた「ガーデンシクラメン」が元気に咲いています。園芸種のシクラメンに比べ寒さにとっても強い花です。

終日曇で風は無いけど気温が上がらない寒い日でした。

椿「デビュータント」の蕾が膨らんできました。結構早咲きの品種です。

流石に「ミセバヤ」も紅葉から枯葉に成りそう。でも根元には来春の芽が吹いてきてます。

寒さにめっぽう強い「レウイシア」ですが、夏越しが難しい。夏を乗り越えたのですから花を咲かせて欲しいのですが、我が家に来てからこの何年かは葉のみ冬に成長させているのみです。何が原因かは判りません。

テレビ番組も見たい番組が少なくなったなと感じています。マスコミの批判精神が失われだしてから特に感じます。スポーツ番組ぐらいかな見たいのは。尤も、ニュースを目にしたり耳にしないでいると穏やかでは有りますが。それじゃ駄目なのでしょうね。「一億総白痴化」なんてことがば昔あったように記憶してますが、そんな警告も今や・・・かな。

何やかやしてますが、それでも読書欲が募ります。

今回図書館で借りてきた3冊です。読みたい本が図書館では見つかりにくくなってきたかな。

「山茶花」が見とれる程綺麗です。「葉ボタン」も生き生きです。

冬至でした。柚子が浮かんだお風呂でした。

インフルエンザが流行ってきてます。今年はA型ですか。まだ、予防接種はしてないのですがどうしようか悩む処です。

夜間に降った雨が上がった朝です。それなりに湿度が保たれている感じ。本日は業務で東京に行きます。年内最後の訪問です。


お酒などを購入に

2019年12月22日 07時38分43秒 | 買い物

前の日から一転して、寒い日に成りました。比較的明るめの雲に覆われて降ったら雪に成るのではないかと思うほど冷たい空気でした。

椿「サワダス・ドリーム」の蕾は着実に開花に向かっています。

元の木は訳が有って処分していしまいましたがその前に挿し木した「西王母」の苗がひっそりと咲いていました。春になったら植え替えてしっかり育てようと思います。早咲きですし、落ち着いた名花だと思う。

蓮田市内にある「今宮酒店」さんに伺いました。ここは店長さんが自ら選択したお酒を仕入れ販売しています。

店の奥にあるお酒の保存庫。銘酒がたくさん並べてあります。年に1、2回ですが行きます。同じ蓮田市内にある「神亀酒造」さんのお酒も多く扱っていますが、それを買うのなら直接酒蔵に行けますのでここではそれ以外を。今回は安定した旨さの「八海山」を購入。それに焼酎は「佐藤」、ワインは秩父の「源作ワイン」を。車で行きますので焼酎などの試飲が出来ないのが難点かな。

小さな個人商店さんですが、経済施策等状況からして経営は大変な時代だと思います。でもこうした個人商店を応援したいです。

完熟「金柑」がなかなか収穫できないでいます。

気温がとっても下がった寒い日でした。

今朝も曇りで寒い。