何となく疲労が抜けなくて

2019年05月24日 06時09分27秒 | 生き物

去年の母の日に購入したユリが咲きました。咲き終わったあと、放って置いたのですが咲いてくれました。

温かいから暑いへ向かっている感じの一日でした。前日の疲れが抜けない感じですのでほとんど怠惰に過ごした感じ。

水槽のメダカも元気でいますが、水槽の汚れが1週間少しで見えだしました。水の入れ替え等掃除は頻繁にした方が良いのだろうけどこれがね~、億劫に感じたら先回しになってしまうのです。

サボテン「短毛丸」が今年も咲きだしました。蕾が結構ありますので沢山咲くと思います。

良い天気です。散歩に出たいけど、いろいろ都合もあって留守居番も必要ですので。

前日の「てんさらばさら」のMさんから土産に頂いた自家製ニンニクです。この様に手作り野菜をメインに料理を作って提供しています。各種漬物も安心安全で美味しいのですがそれは直ぐに売り切れてしまいます。

のんびり静養の日でした。

夜が明けるのが早いので早起きです。

 

 


枝切りがほぼ終わった

2019年05月23日 07時02分45秒 | 生き物

雨が過ぎて、日差しも温度も左程強くなく風もなく好都合の日に成ったので友人のMさんにお願いして一気に伸びすぎた枝を剪定・伐採してその処分まで終えられた。

電動のこぎりが十分役に立ちました。

このような椿等の枝をMさんの軽トラックに積んで焼却場に運ぶことによって終了。さっぱりしました。

今年もサボテン「ランポー」が咲きだしました。

処分枝の搬出後はMさん宅の農家レストラン「てんさらばさら」ですなっぱたき。ビール、ハイボール、焼酎、日本酒等でお疲れさん会。マスの囲炉裏端焼きやニンニクの油揚げ等を肴にもうすっかり堪能。残念な事に画像撮影を失念してしまった。体を動かす仕事の後のこういった飲み食い会は楽しい。すっかりお世話になり感謝です。

「てんさらばさら」に咲いている「薔薇」たち。

「八重咲テッセン」。この花は沢山咲いてます。「姫沙羅双樹」は清楚な花です。

今朝は体中の筋肉が張っていますが何かさっぱり感が残っていて爽やかです。もう40年ほぼ前の学童保育の父母会で一緒した仲間たちとは今でも繋がっています。共に助け合い語り合い飲んだりして楽しく過ごせる仲間たちは大事と感じてます。今日一日はのんびりかな。

 

 

 

 


腕の筋肉が痛い

2019年05月17日 07時04分21秒 | 生き物

晴れた5月の日でした。

月も青空を背景に白く浮かんでました。以前よく見かけたアドバルーンが上がっていたとして白くしたってこの月には絶対的に適わないなんて、まあ、比較対象としては不適格ですが。

午前中は水槽掃除。メダカが元気に餌も食べてます。やはり温かくなって元気になったのかな。寒い時期に餌をやって失敗しましたが今度は大丈夫のようです。今、12匹いるはずですが数えても10匹までは行きますが後はおぼろげ。

薔薇の花もそよ風に揺れて。

午後また少し剪定しました。やはり20分ぐらいで腕が鈍ります。そうなると危険ですので中断。でもかなり進んで、来週には友人が手伝いに来てくれる手筈に成ってますが切り枝を置く場所が無く、車に積んで焼却場に。車椅子ごと収納できる車ですのでかなりの量が運べました。焼却場で働く職員の方々がうまく誘導して炉に投棄できました。出されたゴミを集める方も、炉の管理をする方も受付をこなす方も大変な仕事です。感謝の気持ちに成ります。

ブログ書いてる手も痛いです。

今日は先輩に誘われて勤務していた時代の年金者連盟の総会に初めて参加します。ただし、誘ってくれた先輩は足の踵の骨折治療で参加できずで、初めてなので知り合いが多分いると思うけどちょこっと不安も。

 

 


薔薇とパンジー

2019年05月08日 07時12分01秒 | 生き物

結構涼しい日でした。気温の変化に即座に対応するような自律神経の作動が脆弱になったのだろうか肌寒く感じました。

連休最後の日だとかで、道路は空いてましたが、車の6か月点検に行ったくらいしかで連休中同様にのんびりしてました。休みだからって喜んでとにかく遊びに出かけるなんてもう気分的、体力的にも望まない感じに。

点検をお願いしたディーラーの待合所にかかっていた絵です。版画のさっぱり感があるのも良いですね。

一種類しかない薔薇ですが生きている植物ですから刻々表情が変わるのがそれなりに楽しい。

一方、「パンジー」の見どころはその視点ではなく集合して咲いている姿かな。

都合により、食事つくりに労力を費やさないで済むようスーパーに食物を買いに行きました。連日になりますのでスーパーの買い物も少し慣れた。でも、もっとなれると生活基盤的な視点からも選ぶように成れるのだろうけど、比べたりしてると時間が掛かってしまいますね。

「テッセン」も花弁を散らすようになって来ました。

今朝は改正です。爽やかな5月なのだろうけど朝は肌寒い感じも。

 

 

 

 

 


アゲハ蝶が飛んできた

2019年05月04日 06時44分14秒 | 生き物

憲法記念日は良い天候でした。

花に誘われてでしょうか、でも近くに「温州みかん」の木が有るのでそれが目当てかもしれませんが3匹も集まってひらりひらりと舞ってました。 

「パンジー」もまだ咲いています。椿はこの気候ではもう限界かな。

さて午後からはグリーンセンターにふらりと。

サクラソウの品評会です。県内では荒川沿いにサクラソウの自生地が有り、栽培も盛んです。秋ヶ瀬公園、田島が原自生地等が知られています。

盆栽も展示してます。さいたま市北区盆栽町という地名があるように盆栽も愛好家が多いです。ただし、長年続いている盆栽園も近年は相続税や固定資産税の支払い等の関係か維持が難しくなり減ってきています。税制が暮らしの変化を余儀なくしているのですね。「暮らしと税金」、もっともっと関心を持たないと人が作った制度でそうなっていくのです。法律は国会で審議決定されます。無関心では駄目なのですね。

久しぶりにサボテンと多肉植物を購入。両方で500円でした。こういったものは価格がすごく抑えられているのが今の時世でしょう。サボテン200円、ハオルチアが300円。商売としたら成り立たないですね。10年ほど前にハオルチア・オブツーサを一鉢購入した時は800円でした。それがこんなに値下がりです。すでにデフレスパイラルが進んでしまったのかも。食べる・着る・住むは必須ですから、こうした植物等はどうしても後回しになるのですね。

花と緑の祭典として区単位でいろいろな催しがされてますが、久しぶりです。でも、今一活気がどうなのかなー。

自転車でのんびり漕ぎながら。路傍には「紫蘭」が爽やかに咲いていました。憲法記念日でした。


ホームセンターへ

2019年05月03日 07時21分23秒 | 生き物

午前中明け方まで続いた雨で其処彼処が濡れていましたが午後からは気温もあがって春めいてきました。

午後から自転車でホームセンターへ。まずは園芸部へ。

春の花が展示販売してましたが今回の目的はこれではないので見るだけ。こここのホームセンターは比較的近い所に有ります。大きな店ですが車で行く郊外型のもっと大きな店が有りますので気持ちこじんまり感が有ります。水槽のメダカが30匹から2匹になって仕舞ったので補充です。上手く飼えないなら可哀そうだからなんて言われたけど、やはり欲しくて、再チャレンジです。

「ヒメダカ」10匹で192円でした。前の大型店舗で30匹で1,000円以上しましたがここ「ホーマック」は廉価だし、店員さんもアットホーム感ありで感じが良かったし、戻って水槽に入れたら何と1匹おまけしてくれたみたいです。でも、店舗全体的には郊外型のそれと比べて空いてたなー。まだ出来てから1年位だと思うけど、でも、でも、お店とはこんな感じが好きだな。

咲いてますよ。「パンジー」も。

電動剪定機で少し枝を刈ったけど、もう大変。少しづつですね。全体的に筋肉がなまっていますので疲れて怪我しないようにが最優先です。それの太い枝はチェーンソウを用意してますが、危険が伴いますので体制を整えてからですね。

今回の連休は大きな旅行等は計画してないですから、まあ、のんびりかな。読書も出来るしね。