こんな天候だから何となく頭が重い

2021年05月29日 06時37分55秒 | ちょっと仕事

朝、陽が射したので「松葉牡丹」が沢山咲きだしました。「ポーチュラカ」も咲きだしてますがまだかは数が少ない。ポーユラカは数咲いてこそですのでこれから本領を発揮すると思いますけど。

前日の寒い一日から普通通りの気温に成った。こんな変化が急な時はどうも気分がすぐれないというか、頭が重いというか、血圧が上がっているのかな何て気分に成ります。

午前中は業務関係で車で約45分程運転して目的地に行きますが、運転しますのでここの処、朝に飲んでいた脹脛の痛み止めは飲まづに。痛み止めを飲むとどうも眠くなく傾向がありますので。でも、何となく頭が重い感じで、だからこそなお一層注意しながらの運転でした。

当該地で他市住まいの方とコロナウイル予防接種の事で話しましたが、もう摂取日が決まっているそうで、同一県内でも市によって進捗状況はまちまちの様です。人口規模等が大きな市より小さな市の方が何かにつけて機動力が有る様です。合併して大きくなって職員等の数を事務等の効率化等と言う事で減らしてきたのですからそうなるのかな。

午前中で済みましたので午後はのんびりを決めました。日税連から第5世代の電子証明書の取得方等が郵送されて来てますが当初の予定通り5月31日に成った以降に申請しようと考えています。

「ベゴニア・センパフローレンス」が目立たぬ場所で咲きだしています。これも延びたら挿し穂して増やそうと思ってます。

今頃、小菊が咲きだしています。今年の気候の有様に勘違いして咲きだしたのかな。折角、咲きだしたのだから咲かしてみたいと考えてます。そしたら秋には咲かなくなるのかな。それもちょっと残念だけど。

「ミセバヤ」が上品な色と姿を保ってます。「マユミ」はこれから夏を越して秋に桃色に色ずくのですからまだ先が長い。

エケベリア「黒玉子」です。先日の雨ですっかり動き出しています。本株の周りに5株出来てます。前年の始めには枯れそうだったのにここまでに回復しました。これも植替え株分けが必要なのですが、腰と脹脛の状態を考慮しながらに成ります。

夕方、旅客飛行機が続けざまに2機飛んでいきました。数分後だったので結構空が詰まっている感じ。

緊急事態や蔓延防止措置など、要はコロナ感染対策ですが引き続き6月20日までと成りました。見通せてない先行きだったようです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿