ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

エノコロ・うまうま

2016-05-20 18:48:00 | ニャンコ
ハナの為にと種を蒔いたエノコログサが青々としてきたら

いち早く気づいたキイたんが



パクパクと食べる


こんなに食いつくとは思わなかった

しかし、キイたんの食べ方が荒っぽい

根こそぎ引っこ抜いてパクパクなのだ

で・・・蓋・・^^;




まだ根が浅いから、大きくなるまでも少し待ってちょうだいな


ハナも気づいて



キイたんが居ないときにこっそり食べてもらう





ハナの食べ方は上品で葉先だけを摘まんで食べるから

引き抜いたりなんかしないのよ(^。^)

それでも、屋上に行くたびに、キイたんに食いちぎられ

青々していたエノコロ草が

こんな状態に・・・・


これ、昨日撮影したものです

これじゃあもう。。。食べるところが無いじゃん

さすがにハナも






今年は穂を見ることは無理かも・・・

何時もプランターに植えていたのを

縮小したのは、間違いだったようですね(ノД`)・゜・。


しかし、キイたんがこんなにもエノコロ草好きだったとはね




ポチッと如何ですかぁ~励みになります

にほんブログ村


人気ブログランキングへ