かっぱってね・・・・どうなんだけ?
顔は? 鼻は?・・・指あんだっけ??・・・
あっちこっち調べて、こんなんかなぁ~と。。。

どうですかね・・・可愛いかな。。。
寒くなりました。
庭の片づけしたいのですが、風が冷たくて・・・
こういう日は、部屋の中にとじこもって手作り三昧。
こんなの作ってみました。
ライオン丸と、そろそろ出番のサンタさん。
今日は朝から、いや正確には昨夜から雨になっています。
連休が始まっている方々もいるのでしょうね。
去年GWの時、きっと来年こそはと思っていたのに・・・・再び・・・
どうしょうもないね~じっと我慢でいるしかないです。
例の人形、作り続けていましたよ~(^^)
慣れると段取り良くなってゆきます。
梅は咲き始めましたが、なかなか暖かくなりませんね。
昨年から、こんなもの作ってました。
布で作ったお地蔵さん
じいさん、ばあさん人形も
主人は木彫りのお地蔵様を作ってます。
私もなんか作りたいと、手芸本見て始めました。
お顔の周りがきれいに出来なくて苦戦しております。
ピーちゃん、元気にしておりますよ。
pcの前でじゃましております(^^)
年も明けて、気分一新したところで、始めました。
切り絵です。
しばらくやってなかったので、感覚がいまいちでした・・・
お花をメインに型紙(手芸本から)を作ってやってみました。
お花なので、淡い色の色紙を裏に貼って。
こんな感じに。
なんかね~~もっと頑張りましょう~~です。
布で作るお地蔵さんも始めますよ~(^0^)
途中で新たな趣味ができちゃって、一年位ほったらかしでした。
長いことかかりましたが、やっとこさ終わりました。
縫い代が集中するので、これは難しかったです。。(--)
次回はもっと楽しくできるものを~(^^)/
切り絵が一段落したので、
半端にしてたキルト再開しました。
なんと、二年も空いちゃった・・・
他の事もしたいのですが、まずはこれを仕上げようと。
縫い代が集まるので、ちょっと困難ですが。
頑張ってやりましょう~(^^)
切り絵にはまって、続けてきました。
窓ガラスに貼ったり、
カラーの切り絵も綺麗なんだけど、やりすぎると、「なんだこの家!」になっちゃって
何度もやり直ししたり・・・
黒なら安心。
家のあらゆる所に貼りました(夫の許可済み)・・・(*´з`)
額に入れたりしても。
切り絵はこの辺でお休みにして、次は・・・
やりたいこと、いっぱい!
息子の手術も近くあるので、落ち着いたら考えますね。(^^)
今、はまってること、
切り絵です。
以前に一度夢中になったことがありました。
手芸本をあれこれ見てたら、切り絵の本が出てきて、
見ているうちに、ちょっとやってみよ~かなと。
やり始めたら、ドップリはまりました。
玄関ドアのガラスの所に貼ってみました。
夫さんには、ガラスの所ならいいと許可もらってま~す(^^)
切った部分に色紙を貼って、こんな感じにも。
まだもう少しはまりそうです。
キルトは・・・寒くなってから、かも・・・(*´ω`*)