あとわずかで今年も終わりますね。
今年は、あっという間の一年でした。
春から、従兄弟や叔母達が続けて亡くなりました。
暮れにも友人の父上が亡くなったりと不幸が続きました。
そんな中、姪の結婚式のお祝い事があり、久々に息子達と会うことができた嬉しいこともありました。
なにより一番の喜びだったのは、私達に終の棲家を得る事が出来たことです
まだまだ仮設住宅に住まわれている方々もいるのに・・・申し訳ないです。
一足先に安住の地を見つけました。
来年こそ皆さんも落ち着ける場所が見つかる事を祈っております。
皆さん、一年間お世話になりました。
来年もまた宜しくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えください(^0^)/
家のリビングは道路に面してます。
ちょうど200メートルほど先に信号機がありまして、
朝の通勤ラッシュの時、信号機が赤になると車が渋滞します。
食事中の時など、家の前で止まられて、食べてる時に運転手と目が合っちゃったりするんです。
主人は「いいじゃないの~こっちも見てやれば!」と笑うけれど・・・(笑)
ちょっと恥ずかしいよぉ~~(@@)
なので、なんかいい方法ないか考えまして、目隠しシートを貼ることにしました。
最初、四角にべったり貼ってみたのですが、一切見えないのも、これまたちょっとつまらない・・・
それで、色々考えて、試行錯誤しながら、シートを細く切って、隙間を入れながら貼ってみました。



どうでやんしょ!
これなら隙間から見たいもの見れるし!
いいね!

オーム返しおもちゃの、チャロちゃん。
主人に「袋にでも、入ってな!」って入れられました。
あはは~可愛いよ(^0^)
ちょうど200メートルほど先に信号機がありまして、
朝の通勤ラッシュの時、信号機が赤になると車が渋滞します。
食事中の時など、家の前で止まられて、食べてる時に運転手と目が合っちゃったりするんです。
主人は「いいじゃないの~こっちも見てやれば!」と笑うけれど・・・(笑)
ちょっと恥ずかしいよぉ~~(@@)
なので、なんかいい方法ないか考えまして、目隠しシートを貼ることにしました。
最初、四角にべったり貼ってみたのですが、一切見えないのも、これまたちょっとつまらない・・・
それで、色々考えて、試行錯誤しながら、シートを細く切って、隙間を入れながら貼ってみました。



どうでやんしょ!
これなら隙間から見たいもの見れるし!
いいね!

オーム返しおもちゃの、チャロちゃん。
主人に「袋にでも、入ってな!」って入れられました。
あはは~可愛いよ(^0^)
かなり冷え込んで、細かい雪が降ってきましたよ~!
う~~ん、本格的に冬、ですなぁ。

この町での初めての冬。
さて、どうなるんでしょうか~。。。
不安もあるけれど、ちょいと興味も・・・アハッ(^0^)
・・・笑っていられればいいけれどね~・・・がんばりまっす!(^^)
北海道や日本海側の大雪に見舞われた方々、お見舞い申し上げます。
う~~ん、本格的に冬、ですなぁ。

この町での初めての冬。
さて、どうなるんでしょうか~。。。
不安もあるけれど、ちょいと興味も・・・アハッ(^0^)
・・・笑っていられればいいけれどね~・・・がんばりまっす!(^^)
北海道や日本海側の大雪に見舞われた方々、お見舞い申し上げます。
昨日からぐんと冷え込みました。
今日は以前仮設住宅にいた頃に歩いたコースを行きました。

小峰城は只今お化粧中


今日は良い天気で、那須山に雪がかぶっているのが綺麗に見えています。
風が冷たいわけです・・・
もうすぐ、平地にも雪が降るかもしれませんね。


阿武隈川沿いを歩きました。


白鳥さん、鴨さん達がいました。
この冬、ゆっくり過ごしてね~(^0^)
今日は以前仮設住宅にいた頃に歩いたコースを行きました。

小峰城は只今お化粧中


今日は良い天気で、那須山に雪がかぶっているのが綺麗に見えています。
風が冷たいわけです・・・
もうすぐ、平地にも雪が降るかもしれませんね。


阿武隈川沿いを歩きました。


白鳥さん、鴨さん達がいました。
この冬、ゆっくり過ごしてね~(^0^)