田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

揺れました~・・・

2008-07-24 06:53:36 | 日々の出来事
昨夜寝入りばなの時でした
グラグラっとその後グ~ラグ~ラグ~ラグ~ラと続きました

あ・・地震だなぁ・・・結構大きいなぁ・・・
長いなぁ・・・戸を開けたほうがいいかぁ・・どうしょうかなぁ・・・

そうこうしているうち治まってきました
その後は睡魔に襲われしっかり朝まで寝ちゃいました

今朝ラジオから流れる地震のニュースでかなり強い地震だったことを知りました
すぐにテレビをつけたらまた岩手の方でした
今度は岩手北部らしいですね・・・二度も見舞われて・・・
ここは震度4でした

主人の姉のご主人の実家が岩手なので電話してみたら、家具とか倒れたけど怪我は
なかったという事でほっとしました

福島もしょっちゅう地震が起きているので、そのうち大きなのが来るんじゃないかと
不安になってしまいます




我が家のむくげが咲きました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明けしたのに・・・ | トップ | 相馬野馬追 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nihao)
2008-07-24 09:20:29
今朝は、さっそくのお見舞いありがとうございました。
地震多発県に住んでいると、震度4ぐらいまでは平気になってしまいますが、昨夜のは大きかったです。
家庭での地震対策を本気で考えなくてはならないと思いました。
返信する
何もなくてよかった (ポケッと女房)
2008-07-24 10:01:04
最近多いですね。
こちらも過去に福井地震で大きな被害が出たそうなので
心配です。
でも女房の住んでいる地区は地盤が固いし大きな崩れを起こすような
山もないし、氾濫するような川もないので防災意識が
低いです。 うちも非常持出し袋さえありません。
この機会に考え直さねば…
返信する
nihaoさん (すずめ)
2008-07-24 14:17:11
nihaoさん、無事でなによりでした~
最近頻繁にきてるので怖いですね
地震対策必要なこと実感してます
返信する
ポケッと女房さん (すずめ)
2008-07-24 14:21:10
最近は全国各地で起きてますよね・・・
こう頻繁に起きると、防災グッズを備えておいた方がいいようです
そういう我が家も何もないんですよ~・・・
返信する
地震 (四国三郎)
2008-07-24 21:34:05
みちのくは最近地震が多いようですね。
ご注意ください!
四国も中央構造線が通っていて、南海地震が
いつ起きても(今日明日にも)不思議ではないと言われています。
地震だけは逃げる所も無く運を天に任せる
しかないのかなぁ~~~
返信する
三郎さん (すずめ)
2008-07-28 19:08:48
忘れたころやってきますよね
日本全国どこでも起きうることですから、どうしょうもないことです・・・
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事