この頃、気温の差が大きいですね。
昨日まで半袖でOKだったのに、今朝は北風が吹いてます・・・
カーディガンを羽織りました・・・
まだまだ長袖物片づけられません。
畑では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/484d3dabc0254c8d0c9ae7bf1b5bc1de.jpg)
じゃが芋の花が咲き始めました。
一株が全体的にみな小さ目で、大きなじゃが芋が取れないと、心配してる義母です
一個一個小さくてもこれだけあったら、と思うのですが・・・・
きゅうりの芽が出ないことも気にしております
蒔いた私も気になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/5a47c44761363d72a9ff1c31d86854bd.jpg)
葉物(べんり菜)と大根は日毎大きくなってきてほっとしてます。
まわりの畑を作ってる方々はベテラン揃い
初心者の私だからと、なんやかんやとアドバイスしてくれます。
いちいち、うっさいな~!
ほんのちょっと、思うこともあります・・・(笑)
でも声を掛けてくれてありがたいと思うことのほうが大きいです・・・ホントです(笑)
昨日まで半袖でOKだったのに、今朝は北風が吹いてます・・・
カーディガンを羽織りました・・・
まだまだ長袖物片づけられません。
畑では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/484d3dabc0254c8d0c9ae7bf1b5bc1de.jpg)
じゃが芋の花が咲き始めました。
一株が全体的にみな小さ目で、大きなじゃが芋が取れないと、心配してる義母です
一個一個小さくてもこれだけあったら、と思うのですが・・・・
きゅうりの芽が出ないことも気にしております
蒔いた私も気になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/5a47c44761363d72a9ff1c31d86854bd.jpg)
葉物(べんり菜)と大根は日毎大きくなってきてほっとしてます。
まわりの畑を作ってる方々はベテラン揃い
初心者の私だからと、なんやかんやとアドバイスしてくれます。
いちいち、うっさいな~!
ほんのちょっと、思うこともあります・・・(笑)
でも声を掛けてくれてありがたいと思うことのほうが大きいです・・・ホントです(笑)
うちの裏にも農家出身のお兄さん?がいらして
私が畑にいると必ず出てきてなんやかんやと
アドバイス?
そんな暇があったらお宅の猫がうちの畑を
トイレ代わりに使わないようにして!って
言いたいのですがね。(笑)
わからないだろうと、いろいろ教えてくれるのほホントありがたいのですよ。。
でも行く度に、これはあれはと言われるとね・・・
でもベテラン先輩なわけで、とびきりの笑顔で聞いております。
金魚は休みの時しか、畑に出られないし
まわりのベテランから見れば
ままごと遊びでもやっているように見えるのかもしれません。
実際に育ち方も小さいし、収穫できる実も少しなのですが
自己流でも楽しいんですよね~。
アドバイスしてくれてると思うのです。
私は、どうしても土をかけすぎてしまう傾向があるようで、よく注意されました。
そう言うこともあって、今は種の3~4倍程度と土かけを心がけしています。
ですが、自宅の庭のミニ菜園、それはもう自由気ままに植えております。