越してきた時のままになっていた、押し入れの物を出してみた。
ぎっちり入ってますなぁ・・・
一階と二階の押し入れに,とりあえず突っ込んでいた、布団、毛布等を出して
もう使わないものを整理する事にしました。
圧縮袋に入れていた物は全部袋から出しました。

誰か来た時用の布団も三組あればいいし・・・あとは処分か・・・
他に何か、利用法はないか考え中。
二人だけの暮らしには必要じゃない物、結構余分なものがいっぱいありました。
誰かに、と思っても、いまどき、そんな時代じゃないし・・・
布団など、一度太陽に当ててから、しまおうと思いますが、
このところの長雨で・・・干せずに、出したまま・・・
ま、誰も来ないので、来ても、社協さんぐらい、大丈夫でしょう~(^^)
なるべく物は買わないで と思っていますが、それでは増えはしないけれど減ることも無いですものね。
でも、物もなるべく使い切ってあげたいと思うんですよ。
物入れの掃除をするたびに少しずつ減っているとは思うのですが。
今ある物を優先して使おうと思ってますが
お店で気に入ったものを見ちゃうと、つい・・・
10月から消費税上がるので余計に今のうちに~なんて思ってしまいます。
それが、ダメなんですよね。