田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

会津魂

2007-04-25 15:24:55 | 日々の出来事
             お天気が悪くても桜満開で多くの人が来ていました

             お城と桜は最高ですが、お堀と桜もまた美しいものです


             この時期は夜になるとライトアップされます

            テレビのニュースで見ますが、お城と桜がとても美しいものです

            これがポスターです



           会津ではこの鶴ヶ城と共に、若い青年達で作られていた「白虎隊」があります

            その若者達が学んだ「会津藩校日新館」近くにあります


              五代藩主 松平容頌の時代に建てられたのもです
        
             藩士の子供は10歳になると入学が義務づけられていました

             文武両道にわたる幅広い教育がなされ、16歳で卒業した子供達は

             若年兵組織である、白虎隊に入隊することが定められていました

              

              ここには 「ならぬものはならぬ」  という教えがあります

              今もなおここには、頑固な会津魂があるように、思われます・・・


            

             


           
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴ヶ城 | トップ | キルト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「ならぬものはならぬ」 (四国三郎)
2007-04-25 17:19:22
それにしても 威風堂々 立派なお城ですね。
暖かくなれば お弁当を持って散策なんて気持ち良さそうですね。とりわけ今は 桜が咲き一年で一番お城が映えて見えることでしょうね。。。

「ならぬものはならぬ」とか。 ナポレオンは
「私の辞書に不可能は無い」と言ったと言うけど
「ならぬものはならぬ」やっぱ出来ないものは
出来ないですよね(笑)

もっともっと 福島を教えて下さい。
返信する
頑固もの (すずめ)
2007-04-25 18:40:56
会津には「会津三泣き」ということがあります

一つは、よそから来た者に対してなかなか打ち解けてくれなくて泣き

二つは、認めてくれた者に対して心から尽くしてくれる優しさに泣き

三つ目は、ここ会津を去る時にみんなと別れたくなくて泣くと、言われているんです。

確かに、とっつきにくい所があります。。
頑固だから、曲げないし、「ならぬものはならぬ」の根性がしっかり根付いていますから・・・
返信する
はじめまして (きぬ)
2007-04-27 13:22:20
子供の頃から白虎隊の名前は知っていたものの、どういうものか知らずにいました。

今年のお正月に放映されたTVドラマ〝白虎隊〟(だったと思う)でその背景まで知ることができ、私にとって未知の国である会津への関心も深まりました。

ほとんどの藩が新政府に傾倒していったなか、最後まで幕府に忠誠をつらぬこうとし戦った会津藩の魂は「ならぬものはならぬ」そのものだったのでしょうか。
そのような気がしました。

鶴が城と月が描かれたポスター、美しいですね

私のブログへのご訪問ありがとうございました。
とってもうれしかったです。
またお立ち寄りください
返信する
ようこそ~♪ (すずめ)
2007-04-27 13:58:27
きぬさん、ようこそいらっしゃいました~♪

昔から会津の人は頑固者とよく言われているようです

同じ県内でも、いろいろ違うものなんですよ。。

また面白いお話がありましたらUPしますね

今日は来てくれてありがとうございました~♪

またお時間がありましたら是非お立ち寄りくださいね

返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事