山や渓の風景写真も発信中です!

自然大好き、野鳥などの写真も載せます。
拙いブログですが、よろしくお願いします。

21人も、教員採用取り消しでは???

2008年08月30日 | Weblog
今朝の新聞にあったショッキングなニュースです。


大分県教育委員会は、


07年不正合格者、21人の教員・採用取り消しへ


と大きなタイトルで一面で大きく取り上げている。


さて、


9月1日(月)は、ほとんどの学校では2学期の始業式だ。


学校は混乱が予想される。


なぜこの時期にという疑惑が浮上する。


学校は信頼関係で成り立っている。


保護者や地域や生徒との信頼関係の上にあるのに、


さて、9月1日(月)は、どうなるんでしょうか。


ちょっと気になる。

イワナ釣りももう終わりかな

2008年08月29日 | Weblog
この前の遠山川での釣りはダメだった。

渇水の時期は、イワナ釣りは苦労する。

イワナだってお腹がすけば必ず食べたくなるだろう。

川虫をイワナの口元に持っていけば、必ずパックと喰いつくはずだ。



釣れる人と釣れない人の差は何でしょうか。

それは

まず第一に、

イワナへのアプローチの仕方が上手か下手の差でしょう。

できる限りイワナに気付かれないように、

岩に隠れたり、

太陽の光で竿の影ができないように静かにアプローチすることである。




まさに、

ゆっくり後ろから姿勢を低くして近づけば、イワナも安心しているところへ

エサが来るから喰らいいつくのです。



これに

成功すればたいていのイワナは釣れる。


また、

エサを投入したら直ちに仕掛けを緩めてやる。

そうすればエサは自重で沈む。これで今回も釣れた。



また、

エサは下層波ポイントに早く、正確にエサを誘導する。

下層波は多少の上下動が

あるものの、ほぼ一定に流れている。そこがイワナの定位場所です。

イワナ釣りの極意でも言えそうな、やや難しいことを書いてしまった。

イワナ釣りの季節は、9月いっぱいです。

10月からは禁漁になります。

抱卵したイワナが卵を産んだ後は、

曳きも弱く魚自体も弱弱しく可哀そうな感じだ。



これで

来春まで渓流釣りも終わりなのです。



さて、

9月にもう一回行ければ行きたいものだが………….。

山歩きも好きなアウト・ドア派には

やりたいことが多くて困る。



次は、

山歩きでしょうね。

あまり高い山でなくても、

山歩きにいい季節の到来が来たような感じです。

テント泊で野宿、これで今年のイワナ釣りは最後かな。

2008年08月28日 | Weblog
日程的に余裕ができたので、


水曜日と木曜日の二日間、長野県の遠山川にイワナ釣りに出かけた。


その様子を書きましょう。





今夜の夕食はオーストラリア産の「ラム肉」です。


3人で1キロを焼いて食べる。


ラム肉とワインもよく合いますね。


美味しいですよ。


これで何も食べなくてもお腹がいっぱいになります。



今日の釣果は数匹です。


でも


これでイワナの骨酒を作ります。


飲んでみればわかりますが、


何とも言えない味です。


一度、イワナの骨酒を飲むと、病みつきになると言います。


かくして、


しばし、至福の時を過ごす。


暗くなれば、


周りは鹿の鳴き声や川のせせらぎしか聞こえないので、


寝袋に潜り込むしかない。


まさに、野宿です。


よく眠りました。


宴会を4時頃から始めて、


寝袋(シュラフ)に潜り込んだのは、


午後6時頃です。


夜の6時から寝て、起床は5時です。


11時間も寝ました。


家での


寝不足解消ができましたよ。


さて、


これで今年の釣りも終わりかな。


9月にもう一回行けるかどうか。


それじゃまた。


またの更新とします。

女子生徒に、借金30万円、ありえない話

2008年08月26日 | Weblog
生活苦しい、生徒に30万円借金、これってあってはいけないことだ。

静岡県教育委員会は25日(月)に、
教え子の女子生徒から30万を借りた
静岡県東部の県立高の男子教諭(33歳)を
減給十分の一にしたと発表した。首にはしなかったようだ。

高校教育課によると
教諭は自分が顧問をつとめる
委員会のメンバーに女子生徒が帰りが遅くなった4月に
乗用車で自宅へ送る際に
「生活資金に困っている」と持ちかけた。

8月に返済する約束をして
この女子生徒から5月までに3回にわたって計30万円を借りた。
この教諭は者金の返済に困っており、
生活費に充てたという。

教諭は女子生徒の保護者に知られ、
7月中旬に全額返済。「貸してくれると言われ、甘えてしまった」と
釈明し陳謝した。

県教育委員会は
「生徒から大金を借りたのはもちろん、乗用車に乗せたことも不適切」
とした。
遠藤亮平教育長は、
「教育公務委員としてあるまじき行為で社会的責任は極めて大きい」
「信頼回復に努めます」とのコメントをだした」

こんなアホな教員がいるので
世間からは「教師は信頼されない。尊敬されない」のです。
まことに、生活費に困っていると言え、バカな教師だ。
これじゃ、静岡県の教育は
大分県のスキャンダルと同じだよ。





タイトルをどうつける? 皆さんはどーよ!

2008年08月20日 | Weblog
タイトルのつけ方で履歴数が変わる、どう思う?


これって前にも取り上げましたよね。


でも、


気になって仕方がない。


で、


また、取り上げました。


さて、


いつもタイトルのつけ方で、


やや神経を使います。


日頃から、新聞や雑誌などで


どんなタイトルがアピール性があるのかなと思案していた。


それが集めたのが以下のタイトルです、如何でしょうか。




(1)少し愛して ながーく愛して ビール冷えています。



(2)何でそんなに元気なの、とよく言われます。




(3)日本っていいな


  下町っていいな


  人間っていいな


(4)猫のように、ブルブルが出来たら


  とっても楽になられるのに。


(5)自分の進路


気になるけど


日本の未来も


ちょっと気になる(高校生)


(6)その痛み まだ我慢しますか。


(7)わたし、水虫になってしまいました。



皆さんは、どうタイトルを付けていますか。

ばらは赤いよ

2008年08月19日 | Weblog

 

Rosea are red,

 

 Violets are blue.

 

Sugar is sweet,

 

 And so are you.

 

 

バラはあかいよ

 

スミレはあおいよ

 

おさとうのあじ

 

君とおなんじ。

 

日英とも

語尾が韻を踏んでいます。

これが

耳には心地よく聞こえるんです。

これが

詩の特徴です。

声を出して味わうと

もっといいのです。

こればマザーグースの親しむ王道です。

それじゃまた。

 


87歳、ステキだよ!

2008年08月19日 | Weblog

(1)

病床の父へ

「いま何考えているの」と聞いたら

「今後の生き方をな」だったね。

87歳、ステキだよ。

スマイル父ちゃんガンバレ。

遠藤千代子 61歳 主婦

 

(2)

妻へ

人生っていいなあ。

お前がいるんだもん。

安藤公志 (浜松市建具製作)

 

これは

静岡一短い手紙

と題する本に出ていたもの。

短いメッセージに思いをのせて伝えるもので

ステキなものです。

たまには、短い励ましのメッセージを贈りましょう。

 

 

 


負荷をかけないと、筋肉はつかないよ!

2008年08月18日 | Weblog
近々、


また、高い山に登る計画です。


人間の筋肉は、負荷をかけないで


生活をしていると、


見る見るうちに筋肉が低下するそうです。


力を生み出すことができるのは、


唯一「筋肉」のみです。


一方、「脂肪」は力を出すことができず、


動く際に身体の余分なオモリとして働きます。


身体もジャンジャン使わないと、


錆ついて機能が低下し、


スタミナがなくなり抵抗力が衰えるそうです。


特に、


大腿四頭筋はトレニングとして


階段の昇降がいい。


登り・下りの能力を鍛えることができます。


下りの場合は、


筋肉の使い方・バランスのとり方といい


山の下りそのものだそうです。


あの有名な放浪記を演ずる


女優、森光子さん(88歳)をご覧ください。


あの歳で


スクワットを毎日欠かさないそうですよ。


毎日、続けていれば続けられる足に・身体に変身する。


どう騙されたつもり、


皆さんも、筋トレを、ウオーキングをしてみませんか。


きっと驚くほどのシェイプ・アップした身体になり驚くことでしょう。


それじゃまた。






ブック・オフで「105円」で買った本だが。

2008年08月17日 | Weblog
最近買った本に、


「自分を好きになる本」がある。


これはブック・オフで105円で買ったもの。


でも


この本に書いている真理は105円以上です。


決して古くならない真理がいっぱいだ。


拾いだしてみよう。


『そのままでいいよ』がいい。いい内容だ。


あなたはほかの誰とも違う。


もちろんそれでいい。


今までに、


つまづいたとき、困難に直面したとき、


人間関係で悩んだとき、


どれほど、


「あるがまま、あるがまま」と唱えては自分を励ましてきたんだろう。


これは


「あるがまま療法」として有名な森田療法です。


精神的な病があるかどうか関係なく、


正常な人間にも応用できるもの。

これからは、


自分を好きになる本からの抜粋です。


さて、


ときどき人間は


ライオンみたいに吠えたり


ヒツジみたいにメェメェと鳴いたり


カンガルーみたいにとび跳ねたり


引出しをメチャクチャにひっくり返したり


洪水みたいに泣いたり


ヘビみたいにコソコソしたり


サルみたいに木に登ったり


人間っておもしろい



そのままのあなたは悪くない。


あなたはあなた、それでいい。


あなたと同じ人はどこにもいない。世界中にたった


1人しか、あなたはいない。


それは


すごくステキなことなんだ。ひとりひとり、みんながみんなと


違っている。不思議だけど、おもしろい。



失敗だって悪くない。失敗して、イヤな気分になるときがある。


時間までに家に帰るのを忘れてしまったり、スーパーマーケットで


缶詰をひっくり返してしまったり。



だけど、いちばん大切なのは、この次はちゃんとやるってことなんだ。


失敗すれば、どうしたらもっとうまくいくか考えることができる。


だから失敗しても大丈夫。


温泉もいいよ!

2008年08月16日 | Weblog
この前、お盆の13日と14日に


長野県の遠山川の源流部にイワナ釣りに出かけた。


天気が良すぎて釣れなかった。


魚がえさを追わないときは、粘らないでさっさと竿をしまい、


温泉でゆっくりした。


温泉・神楽の湯で


1時間半も過ごす。


ゆったりと湯船に浸かり、


温泉三昧だ。


温泉もいいよ。


何かの本で


お風呂で子どもに帰ってみる


ということを読んだことがある。


それは


お風呂でマンガを読むのがいい。



お風呂は雑音がないので、集中力が高まります。



お風呂のふたをテーブル代わりにして、乾いたタオルを横に置いて



濡れた手をふきながら読むのだそうです。


どうも


ゆったりと、のんびりと、ゆっくりと



過ごすのがいいんだそうだ。



夏場にはそんな余裕がないよね。



漫画以外に、



新聞・雑誌などもいいそうです。



また、



湯船に浸かりながら、



アイス・クリームやかき氷を食べるのも楽しいでしょう。



これはできそう。



お盆のひと時、



お風呂で子どもに帰ってみては如何ですか?



イワナ釣りの話が、お風呂の話になるとは変だよね。



それじゃまた。

こんにちは、こんにちは、もうひとつ、こんにちは

2008年08月16日 | Weblog
One misty moisty morning,


When cloudy was the weather,


There I met an old man


Clothed all in leather:



Clothed all in leather,


With cap under his chin,-


How do you do, and how do you do,


And how do you do again!



(大意)


じめじめ湿気のある朝に



曇り空の日に、



すべてが皮の服で着込んだ老人に会ったのだ。



すべて革ジャンで



あごに帽子をたずさえ、



こんにちは、こんにちは、



もうひとつ



こんにちは!








Bird Watching(サンコウチョウの鳥)

2008年08月15日 | Weblog
Bird Watching


これは静岡県の指定鳥です。

どれほど、このサンコウチョウを探しても

鳴き声を聞くことができますが、

まだカメラに収めていません。

もうこの8月に帰ります。

いまは尾っぽも落ちて被写体としては良くありません。

来年の5月頃に撮りたいものと思っています。

本当にきれいな幻の鳥・サンコウチョウです。

動画で見つけました。ぜひ、楽しんでみてください。

それじゃまた。

Taffy was a Welshman

2008年08月15日 | Weblog
Taffy was a Welshman, Taffy was a thief;


Taffy came to my house and stole a piece of beef;


I went to Taffy’s house, Taffy wasn’t at home;


Taffy came to my house and stole the marrow-bone,


I went to Taffy’s house, Taffy was not in;


Taffy came to my house, and stole a silver pin;


I went to Taffy’s house, Taffy was in bed,


I took up the marrow-bone and flung it at his head.



(大意)


タッフィーは ウェールズ人、タッフィーは泥棒だった。


タッフィーはうちの家にやって来て、肉を一切れ盗んでいった。


私がタッフィーの家に行ったら、タッフイーは留守だった。


タッフィーはうちの家にやって来て、随入りの骨を盗んでいった。


私がタッフィーの家に行ったら、タッフィーは不在だった。


タッフィーはうちの家にやって来て、銀のブローチを盗んでいった。


私がタッフィーの家に行ったら、タッフィーは寝ていた。


私は随入りの骨を取って、タッフィーの頭上に投げつけてやった。



<語句の説明>

(1) a Welshman ウエールズ人

(2) marrow-bone 料理用の随入りの骨  marrow とは骨髄のこと

(3) a silver pin 銀の綿棒かもしれない、銀のブローチと訳したが間違いかも知
れない。


イワナの骨酒は、知る人ぞ知る美味しいお酒だよ!

2008年08月15日 | Weblog
お盆休みの13日と14日に釣りに出かけた。


テント泊で野宿です。


地べたに寝る快感って、


寝たものしか分からないでしょうね。


うん、いいもんですよ。


ブログともしばし忘れ、


夜空を時折見上げ、ひたすら寝るのです。



夜は宴会です。


イワナの骨酒が最高です。


イワナをこんがりと焼いて、お酒も同時に温めて、


そのお酒の中に焼いたイワナを放り込み、エキスの出たお酒を飲むのです。


これぞ知る人ぞ知る美味しいイワナの骨酒です。



うん、一瞬至福の時を過ごす。


こんなに贅沢をしていいのかな、


と思ったりして。