山や渓の風景写真も発信中です!

自然大好き、野鳥などの写真も載せます。
拙いブログですが、よろしくお願いします。

山へ行こう!

2008年01月31日 | Weblog
これは静岡県西部にある竜頭山からの風景です。

山へ行こう。

山へ行けば、何とも言えない充実感・達成感で満たされる。

これは言葉で表現できない。体感したもののみが感じるもの。

30日(水)に、この竜頭山に出かけた。天気予報では3月なみの暖かさが

戻るとの情報を信じて、今日とはうって変わって最高の登山日和であった。

いい汗をかきおいしい水を飲み、そして歩く。フウフウ言いながら歩く。

登り6キロ、2時間半の格闘でついに山頂に到着。樹氷が綺麗なこと、空気が

うまいこと。そして何とも言えない疲労感、これは仕事で疲労するのとは大違い。

いいよ、山は!

山へ行き健康をいただきましょう!

それではまた。Have a nice day!

Jack Sprat

2008年01月31日 | Weblog
昨日、静岡県西部に位置する竜頭山に山歩きに出かけ、撮った樹氷。

青い空と冷たい樹氷。こころも洗われた。寒いなか、いい汗をかいた。

さて、

今日取り上げるマザーグースは、

Jack Sprat could eat no fat,
His wife could eat no lean,
And so between them both, you see,
They licked the platter clean.

(大意)
ジャック・スプラットは油濃い物は食べられません、
奥さんは油濃いのがいいのです。
そこで
二人は協力して(二人の間にお皿を置いて)
なめるようにたいらげました。

脂肪つき肉が大好きな奥さん、脂肪つき肉が大嫌いなご主人。
太る奥さん、やせるご主人、こんなご夫婦がおられますよね。そういう唄です。

英語のことで、

Jack Sprat could eat no fat.

この could は仮定法過去形というもので、油濃い物は食べようと思えば、食べられるが食べられないと言うことを表している。

(例文) 
You could pass the test if you would.
やろうと思えば試験に合格できるよ。

この前図書館でブラブラしていたら、マザーグースのCDが置かれていて嬉しかった。それは Victor より出されたもので、16曲が収められている。

1 London Bridge is falling down.
2 Row, row, row your boat.
3 Bingo
4 The farmer in the dell
5 The Grand Old Duke of York

などなど人気度ナンバーワンのものばかり、是非CDで聞いて楽しんで欲しいものだ。

それではまた。Have a nice day!


What did Bo Peep lose?

2008年01月30日 | Weblog
これは静岡県西部の小國神社近辺で撮った梅の花。あちこちで咲き始めた梅の花!

春近し、と言う感じです。お元気でしょうか?

さて、今日は What did Bo Peep Lose? という質問です。

まず正解は、She lost her sheep. このマザーグースを知らないと..........。

Little Bo-Peep lost her sheep,
And can't find where to find them;
Leave them alone, and they'll come home,
Bringing their tails behind them.

(大意)
ボー・ピープちゃん羊たちを見失った。
どこへ探しに行けばいいのか分からない。
ほうっておきましょう、
そうすれば、羊たちはきちんと尻尾をうしろに
つけたまま戻ってくるよ。

これにはあと、2節から4節まで続くが、省略します。マザーグースのおもしろさは、「尻尾を後ろにつけたまま戻ってくる=bring their tails behind them」が
第3節で

Then up she took her little crook,
Determined for to find them;
She found them indeed, but it made her heart bleed,
For they'd lefft their tails behind them.

このように、最後には羊さん達が尻尾をどこかに置き忘れてきて、大騒ぎするのです。じつに愉快で楽しい唄です。これも one of the most popular rhymes(大変人気のある唄)で、英米人では知らない人はいないだろう。

次回からは、アトランダムに取り上げていきます。

それじゃ、今日もよき1日をお過ごしください。Have a nice day!

Simple Simon met this fellow.

2008年01月29日 | Weblog
この画像は静岡県西部の小國神社、梅園で28日撮ったもの。

もうそこまで春が来ましたよ。

真理は 寒梅の如し、敢えて氷雪を割って咲く

さて、今日のマザーグースの問題は

Simple Simon met this fellow on the way to the fair. 日本語訳すると

単純バカのサイモン君は市場に行く途中、この人に会った。

で、この人とは誰でしょうか。 

正解は He met a pieman on the way to the fair.

Simple Simon met a pieman,
Going to the fair;
Says Simple Simon to the pieman,
Let me taste your ware.

Says the pieman to Simple Simon,
Show me first your penny;
Says Simple Simon to the pieman,
Indeed I have not any.

(大意)
単純バカのサイモン君、
市場へ行く途中、
パイ売りに会った。
単純バカのサイモン君いわく、
ちょっとパイの味見させて。

パイ売りさんいわく
まずお金を見せて欲しい。
単純バカのサイモン君いわく
まことに一文無しなの。

こんな他愛ものない唄だが、おもしろい内容で嬉しくなる。

英語のことで

simple=a natural, silly fellow の意味で、「生まれながらの馬鹿者」と解釈で

きる。

なお、あと3節・4節があるが、省略します。

次回のマザーグース常識テストは

What did Bo Pee lose?

それでは、Have a nice day! 

庭にやって来た2羽のメジロさん

2008年01月29日 | Weblog
不思議なもので

ミカンを輪切りにして

おいていると、、

メジロさんの数が増える。

今日は2羽のメジロさんが撮れました。

そこで、いつもの通りマザーグースの唄を送ります。

ひとつの石に 小鳥が2羽よ
ファ ラ ラ ラ ラルド
1羽がとんでった 1羽がのこった
ファ ラ ラ ラ ラルド
また
1羽がとんでった。だーれもいなくなった。
ファ ラ ラ ラ ラルド
石だけぽっこり のこーった
たったひとりのこーった
ファ ラ ラ ラ ラルド(北原白秋訳)

Jack Horner pulled out one of these!

2008年01月28日 | Weblog
(Little)Jack Horner pulled out one of these.

訳すると、

ジャック・ホーナー坊やこれらのひとつを(口から)引っ張り出した。何を引っ張り出したんでしょうか? 答えは絵本に........。

で、正解は He pulled out a pllum. です。

Little Jack Horner
Sat in a corner,
Eating a Christmas pie;
He put in his thumb,
And pulled out a plum,
And said,
What a good boy am I!

日本語訳すると

ジャック・ホーナー坊や
片隅に座って
クリスマス・パイを食べていた。
親指を口の中に突っ込んで
プラムを引っ張り出した。
そしていわく、
なんて僕、いい子なんだろう!

昨日、近くの図書館に出かけ、ビデオ・コーナーを訪れた。そこにはCDやら
ビデオなどもたくさりあり、楽しいひとときを過ごした。そのCD欄には、マザーグースの唄のCDもありましたよ。是非、楽しんでみては!

さて、つぎのマザーグース常識テストは

Simple Simon met this fellow on the way to the fair.

訳すと

サイモン君は市場に行く途中でこの人に会った。で、その人とは.............。

それではまた。Have a nice day, everybody.


What frightened Miss Muffet away?

2008年01月27日 | Weblog
What frightened Miss Muffet away?

訳 どんなことがあってマフェト嬢は驚いたんでしょうか?

正解は、

A big spider sat down beside her and frightened Miss Muffet away.

このマザーグースを一度取り上げています.........。

little Misss Muffet
Sat on a tuffet,
Eating her curds and whey;
There came a big spider,
Who sat down beside her
And frightened Miss Muffet away.

マフェットのおじょうさん
じめんにすわって
おやつたべてた
そこへおおきな くもがきて
となりに すわりこんだので
マフェットおじょうさん
びっくりぎょうてん いちもくさん(谷川俊太郎訳)

絵本にあるように、マフェットお嬢さんクモを見て驚いている!

今日は、

英語の遊びをしましょう。この前の続きの同音異義語遊びです。

(1) hear---here
I can't hear you from here.

(2) morning---mourning
I won't call on them this morning because they're in mourning.

(3) none---nun
There are none who are interested in that nun.

(4) won---one
I won only one game.

(5) plain---plane
It was plain that the plane took the wrong course.

(6) raise---rays
Raise your prism to see the rays of the sun.

(7) rode---road
He rode a horse along the road.

(8) see---sea
Can you see a ship on the sea?

(9) sowing---sewing
The farmer was sowing in the field, his wife sewing in the house.

(10) threw---through
He threw the ball out through the window.

~のようにして同音異義語を使って英文を作るとおもしろい。ぜひやってみてください。

つぎのマザーグース常識テストは

Jack Horner pulled out one of these.

それではまた。 Have a nice day!



The mouse ran up this. What's this?

2008年01月26日 | Weblog
この前のマザーグースの問題は

The mouse ran up this. 訳すと、ネズミがここを駈け上った。ええっ? 

正解は、the clock です。

Hickory, dickory, dock,
The mouse ran up the clock,
The clock struck one,
The mouse ran down,
Hickory, dickory, down.

<日本語訳>
カッタコット、カッタコット
ネズミが時計をよじのぼった。
時計が1時を打つと
あわてて
ネズミは時計を降りていった。
カッタコット、カッタコット。

遊びで鬼を決めるときに歌う。英語圏ではよく歌われていて、知らない人はいないくらい。

次回のマザーグース常識問題は、

What frightened Miss Muffet away? これは前に取り上げましたが.........。

それじゃ、いい1日をお過ごしください。

Have a nice day!




メジロの鳴かせ方

2008年01月25日 | Weblog
変なタイトルでしょう。

メジロの鳴かせ方。

あるんですよ。

ウグイス、ご存じですね。

ホーホケキョと鳴きます。

これは雄鳥だけが鳴きます。雌は鳴きません。

鳴く時期は、日照時間が長くなった2月の後半からでしょうね。

でも

ウグイスを鳴かせる方法があるんです。

それは

意図的に、ウグイスの身体のホルモンを変えるのです。日照時間を長くすれば

鳴き出します。ホーホケキョと。

愛鳥家は、お正月に春が来たと錯覚させてウグイスを鳴かせるのです。

その方法とは、

朝7時から夕方7時まで100ワットの電気をつけて、起こしておくと、鳴くんで

すね、ホーホケキョと。

それと同じ原理で、メジロさんも、雄のメジロだけが鳴き出します。最初は、

くぜりをしつつ、徐々にヒバリのように、高らかに高音で鳴きます。

それで

メジロは、姿が綺麗であるばかりか、その美声に惚れて飼育している愛好家が、

意外と多いんです。

それじゃ、庭に来たメジロさんをたっぷりご覧ください。

Have a nice day!

Three men rode in a (....).

2008年01月25日 | Weblog
画像はございません。

マザーグース常識テスト第7回の問題は

Three men rode in a (..........................)でした。

これは以前に取り上げたので、それを参照してください。

Rub-a-dub-dub,
Three men in a tub,
And how do you think they got there?
The butcher, the bakere,
The candlestick-maker,
They all jumped out of a rotten potato,
'Twas enough to make a man stare.

それで、正解は a tub です。

今日は英語のお遊びをします。それは同音異義語、この前やりました。

(1) blew---blue
The wind blew fom the blue sea.

(2)break---brake
Be careful. Don't break the brake.

(3)chord---cord
The violin chord is much thinner than this cord.

(4)die---dye
You'll die if you drink this dye.

(5)find---fined
If they find you doing it, you'll be fined.

(6)flea---flee
Don't let the flea flee.

(7)groan---grown
The groan of the wolves has grown louder.

(8)guessed---guest
I guessed she was our guest.

(9)hare---hair
The hare has a beautiful coat of hair.

(10)hear---here
I can't hear you from here.

次回に、あと10個取り扱う予定。

明日のマザーグース常識テスト第8回は

The mouse ran up this. ネズミは何に登ったのでしょうか。

それでは、よい1日を!

Have a nice day!

これ何という植物?

2008年01月24日 | Weblog
里山を歩いていたら

変な植物に遭遇、

これ何という植物?

教えて下さい。

それで

山歩きは健康には最高です。

登山後の何とも言えない充実感・達成感、

ひと言では言えない。

わたしの趣味は山歩き・渓流釣り(鮎を含む)、それにこのマザーグース。

それで

ときおり、息抜きにこれらを通して感じたことを載せます。どうぞよろしく。

それでは Have a nice day!







Little Tommy Tucker sings for..........

2008年01月24日 | Weblog
マザーグース常識テスト第6回

What did Little Tommy Tucker sing for? でした。

He sang for his supper. これが正解。このマザーグースは

Little Tommy Tucker
Sings for his sipper;
What shall we give him?
White bread and butter.
How shall he cut it,
Without e'er a knife?
How will he be married,
Without e'er a wife?

<日本語訳>
トミータッカー君
晩飯欲しいと唄、歌う。
何を食べさせてあげようか
バターをぬった白パン。
どうやってパンを切るのだろう
ナイフひとつないのに
どうやって結婚するのだろう
奥さんなんかいないのに。

絵本を見ると、両手を組んで大きな口をあけて唄を歌っている様子がうかがえる。

---sing for one's supper という語句だが、何か掃除だとか、風呂洗いだとか、
買い物の手伝いとか、何かしてから「~を頂く」という nuance があるようだ。

だから絵本のようにトミータッカー君、「両手を組んで」いるのです。

英語の発音のことで

この唄には日本人には難しい母音の単語、Tucker---supper---butter---cut が
ある。これは鉛筆を一本をかんだままで、「ァ」と発音するとこの音に近くなる。
発音記号では、「V」の字を逆さまにしたもの。

それで

この母音を含んだ短文を紹介します。練習してみては如何でしょうか。

(1) a lucky young mother
(2) nothing but trouble
(3) enough Monday
(4) another brother
(5) a dull Monday
(6) a duck in the oven
(7) wonderful London
(8) my uncle's love

なお、それ以外に

couple---country---cousin---double---rough---southern---touch---trouble
blood---flood

bud---drum---dumb---fun---fund---gun---hum---hut---just---number---pun
rush---summer---ugly---ultra

英語は理屈半分、練習半分。

次回のマザーグース常識テスト第7回は

Three men rode in a (................) です。

それでは

Have a nice day!




息抜き

2008年01月23日 | Weblog
庭にやって来たメジロさん

なにか考えことしている?

変だね。

食べようか、このミカン?

やめておこうか?

どうしようか?

わたしたちも

人を傷つけたからしら?

あの答案、あっているかしら?

考えることが多い。

メジロさんに教えられた画像です。

あとで、マザーグースを取り上げます。

それでは

Have a nice day!