ひゃ~!もう8月ですって!

昨日バリカンしてシャンプーしたブン。
ちょっとすずしそうです。
今日、
午前中は「子どもの読書環境を豊かにする会」の月1回の例会でした。
新しい本や紙芝居の紹介や読み合わせ。
地域の図書ボランティアの人たちとの交流会での反省や問題解決の話し合い。
先月の出前読みきかせの反省や来月の出前の割り振り。
プログラムの打ち合わせ等。
4時間があっという間にすぎてしまいました。
来週は近くの保育所に行きます。
私は「もこもこもこ」「きんぎょがにげた」「おばけのてんぷら」の絵本を読み、
こんこんきつねの手遊び、そしてエプロンシアター「とんでいったむぎわらぼうし」ではいっぱい歌いますよ。
小学校にも行きます。3年生
「ともだちくるかな」と「やさしいライオン」を読みます。
かわいい子ども達にあうのが楽しみです。
2時から5時頃まですごい雨でした。
雨が止んであわててブンの散歩に行きました。
夜は文化センターに
テノールリサイタルに行きました。
いわき市出身の山際隼人さん。
満員でした。
同じ人間なのに、どうしてあんなに素晴らしい声がでるのでしょう。
よるごはんは
帰りに幸楽苑でネギ味噌ラーメンを食べてきました。
酢をたっぷり入れて、おいしかった。
明日は太極拳の偉い人が来るそうで、そこに出かけていきます。楽しみです。
そして夜は小名浜の花火大会です。1万発あがります。これも楽しみです!

昨日バリカンしてシャンプーしたブン。
ちょっとすずしそうです。
今日、
午前中は「子どもの読書環境を豊かにする会」の月1回の例会でした。
新しい本や紙芝居の紹介や読み合わせ。
地域の図書ボランティアの人たちとの交流会での反省や問題解決の話し合い。
先月の出前読みきかせの反省や来月の出前の割り振り。
プログラムの打ち合わせ等。
4時間があっという間にすぎてしまいました。
来週は近くの保育所に行きます。
私は「もこもこもこ」「きんぎょがにげた」「おばけのてんぷら」の絵本を読み、
こんこんきつねの手遊び、そしてエプロンシアター「とんでいったむぎわらぼうし」ではいっぱい歌いますよ。
小学校にも行きます。3年生
「ともだちくるかな」と「やさしいライオン」を読みます。
かわいい子ども達にあうのが楽しみです。
2時から5時頃まですごい雨でした。
雨が止んであわててブンの散歩に行きました。
夜は文化センターに
テノールリサイタルに行きました。
いわき市出身の山際隼人さん。
満員でした。
同じ人間なのに、どうしてあんなに素晴らしい声がでるのでしょう。
よるごはんは
帰りに幸楽苑でネギ味噌ラーメンを食べてきました。
酢をたっぷり入れて、おいしかった。
明日は太極拳の偉い人が来るそうで、そこに出かけていきます。楽しみです。
そして夜は小名浜の花火大会です。1万発あがります。これも楽しみです!