本番の日が来てしまいました。
来てくださった皆様。ありがとうございました!
そして
サザンクロスのお友達、
ゴマちゃん
読み聞かせのお仲間
里山朗読会の方々
ご近所の方々
ありがとうございました。
仙台に行ったころから風邪をひいて声ががらがらだった私ですが、今日はのど飴なめまくりでなんとか咳をしないですみました。
衣装は去年に続き、会の方からお借りしたもの。靴もお借りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/a2fedd50b1f932587f6743d6bbe01766.jpg)
岸恵子らしくなさい!と 言われていましたが、 やっぱりむりだったなあ、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/36416ffc0e29f02b9500a6cfd029e8d0.jpg)
1部は山口淑子の半生を6人で読みました。
予定では真っ赤なバラを飾るはずでしたが、ご冥福をお祈りして白いバラを、写真には黒いバラを、、、、
とびっきりの美人さんでしたね。山口淑子さん。お似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/f3fc103e55218a6e7a88855ae9476627.jpg)
私は受付で外にいたので聴けなかったのですが、大好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/b2cb9d8b81da405f974815c8d48adad5.jpg)
2部はクラシックギター。 そのころ舞台の裏で出番を待っていました。
何度も何度も水を飲んでもドキドキしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/733f0b76170af3a39a7b6c981efdbb73.jpg)
始まりました。最初の1ページ。100回以上は練習したところ、でしたが、
マイクのスイッチが入っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/f228f7622da6a29178a1708ac4a3c8d5.jpg)
途中で気づいた係の人がスイッチを入れてくれました。
あれれ~、、、。
なんだか落ち着かなかった気持ちがますます慌ててしまっている私でした。
笑顔、、、ですが、、、
落ち着け、落ち着け、と言い聞かせている頃の私、、、。
でも、また早口になってたかなあ、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/02/915a227ad71d8ca3d17d0bd4df5b8236.jpg)
でも、会の仲間の一人が、いいよ~!の合図を送ってくれました。
しょうがないや、がんばろ、 の頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/e2b89a98eb1c3a0d5179d59aa3df0ca7.jpg)
やさしい人たちといっしょでよかった。
そして、今日はとても感激することがありました。
受付にいたら、
「ぶんままさん?」と声をかけられました。
やさしそうな、笑顔の素敵な女性。
このブログをずっとずっと前から見てくださっていて、わざわざ今日の朗読会に遠方から来てくださったのです。
夫が生きていた頃のお料理ブログから最近のキツネの記事まで見てくださっていて、、、。
はじめてお会いした方なのに、うれしくて、お話ししているうちに、私、泣いてしまいました。
本当にありがとうございました。
帰りにご挨拶したかったのですが、できませんでした。残念でした。
さぼりがちだったブログですが、どうぞ、これからもブンのこと、私のなんてことないブログを見ていただければありがたいです。
いい一日でした。
ワインもおいしい!!
来てくださった皆様。ありがとうございました!
そして
サザンクロスのお友達、
ゴマちゃん
読み聞かせのお仲間
里山朗読会の方々
ご近所の方々
ありがとうございました。
仙台に行ったころから風邪をひいて声ががらがらだった私ですが、今日はのど飴なめまくりでなんとか咳をしないですみました。
衣装は去年に続き、会の方からお借りしたもの。靴もお借りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/a2fedd50b1f932587f6743d6bbe01766.jpg)
岸恵子らしくなさい!と 言われていましたが、 やっぱりむりだったなあ、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/36416ffc0e29f02b9500a6cfd029e8d0.jpg)
1部は山口淑子の半生を6人で読みました。
予定では真っ赤なバラを飾るはずでしたが、ご冥福をお祈りして白いバラを、写真には黒いバラを、、、、
とびっきりの美人さんでしたね。山口淑子さん。お似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/f3fc103e55218a6e7a88855ae9476627.jpg)
私は受付で外にいたので聴けなかったのですが、大好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/b2cb9d8b81da405f974815c8d48adad5.jpg)
2部はクラシックギター。 そのころ舞台の裏で出番を待っていました。
何度も何度も水を飲んでもドキドキしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/733f0b76170af3a39a7b6c981efdbb73.jpg)
始まりました。最初の1ページ。100回以上は練習したところ、でしたが、
マイクのスイッチが入っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/f228f7622da6a29178a1708ac4a3c8d5.jpg)
途中で気づいた係の人がスイッチを入れてくれました。
あれれ~、、、。
なんだか落ち着かなかった気持ちがますます慌ててしまっている私でした。
笑顔、、、ですが、、、
落ち着け、落ち着け、と言い聞かせている頃の私、、、。
でも、また早口になってたかなあ、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/02/915a227ad71d8ca3d17d0bd4df5b8236.jpg)
でも、会の仲間の一人が、いいよ~!の合図を送ってくれました。
しょうがないや、がんばろ、 の頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/e2b89a98eb1c3a0d5179d59aa3df0ca7.jpg)
やさしい人たちといっしょでよかった。
そして、今日はとても感激することがありました。
受付にいたら、
「ぶんままさん?」と声をかけられました。
やさしそうな、笑顔の素敵な女性。
このブログをずっとずっと前から見てくださっていて、わざわざ今日の朗読会に遠方から来てくださったのです。
夫が生きていた頃のお料理ブログから最近のキツネの記事まで見てくださっていて、、、。
はじめてお会いした方なのに、うれしくて、お話ししているうちに、私、泣いてしまいました。
本当にありがとうございました。
帰りにご挨拶したかったのですが、できませんでした。残念でした。
さぼりがちだったブログですが、どうぞ、これからもブンのこと、私のなんてことないブログを見ていただければありがたいです。
いい一日でした。
ワインもおいしい!!