さあ、ブンはどこにいるのでしょう。
さがしたのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/3380024caecca94a9d24d61e29b8d2c4.jpg)
いました。なんでこんなところに、、、。 わかりました?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/21e4620510843181ac28d131799750e5.jpg)
顔だけ出してます。
どうしてここに寝てるのかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/8fd1329c7411e0be95533ab4eb072a47.jpg)
またかくれてます。
尻隠さず。です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a6/5857665d3de8c1d5288782d9072d32ca.jpg)
おふろの時につかうブンのバスタオルを出したとたんここに隠れました。
ブンはおふろがきらいなんです。
しばらく逃げ回ったけれど、私に捕まりぴかぴかふわふわになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/23dbd7359bf4d23ca36e0576191d3c3a.jpg)
ブンの隠れ場所はまだまだあります。
今日はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/e863a0f44727880636d7b82ba753ca7a.jpg)
見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/e4e9e343e10977af9495f11491504cee.jpg)
しばらく体調不良が続いたブンも最近やっといつものブンにもどりました。
夫の椅子の下にいたブンは最近は私の椅子の下にいます。
でもね、
ときどき外で、車のクラクションがなるとブンはだーっと玄関に走っていきます。
夫は家に帰ってくると家の前でクラクションをならしていました。
ただいまのクラクション、ブンと私はうれしくていつも玄関にはしって「おかえり」をしてました。ブンのほうがはやく玄関に迎えに行ったのです。
げんかんでお座りのブン
クラクションがなっても誰も玄関のドアを開けないのでブンはあれー?とした顔をしています。こんな時はなんだかつらいなあ、、。
近況
5月の末から毎日いわきゆったり館に通っています。
ここにはプール、ジム、温泉があります。
ストレッチを15分、トレッドミルで30分走り、またストレッチ、プールでクロール300m、水中ウォーキング15分
温泉でゆったり
4万円で一年間利用できます。お得でしょ。
検診に行ってきました。
体重49kg、前回より7kg減りました。
胃のレントゲンバリウム飲んで台の上でくるくる寝返り、痩せた身体がごりごりして痛かったです。
マンモは痛くなくてかえってはずかしい感じでした。
血圧が下がりました。
庭のまきの木を半分に切りました。モミジも金木犀もばっさり切りました。
近所のだんなさん方に「あんたすごいねえ」と言われました。
ツバメの雛が孵りました。
春、去年までの巣をリフォームしたツバメの夫婦、子育て順調の様子です。
かわいいです。
庭、カモミールの花が満開です。
なんの花がわからなくて実家の父と調べること2週間。
カモミールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/0d0eb62e6df9e16681aa5d5a180c69a0.jpg)
アルバイトをしました
スナック、
時給700円で3時間
母のカラオケの先生のお店の留守番
6年ぶりの収入
少ないけれどうれしい。
でも、お客様に年を聞かれ、言えないと言ったら、そのお客様怒って帰ってしまいました。
52歳と言ったらもっと怒るんじゃないかなあ、、、。
ハローワークに行ってきました。
前に勤めていたときの収入を記入するところがありました。
月給20万と書きました。ほんとは年収1000万円近くあったのですけど、。
資格もたくさんあるといやがられると言われたので二つだけ書きました。
簿記とヘルパー
ブンがいるので1日は働けません。
なかなかないのでとりあえず賞稼ぎにと童話を書いて応募しました。
最優秀は30万円。
佳作ねらいで10万円。
参加賞はなんだろう。発表が楽しみです。
最近のお料理はほんとに適当
以前の自分のブログを見て自分でびっくりしています。
すごいの食べてたなあ、、、。
おいしいと言ってくれる人がいないとお料理なんてしたくないものですね。
一人暮らしできっちり自炊してる人はすごいなあ、、、。
いつか、針ねずみさんみたいにきちんとした食事を作るようにしよう、とは思っている。
まだまだ、というか、ますます心の整理がつかないのです。
もやもやっとしたり、がんばろう!と思ったり、めそめそしたり、
あせらないことにしましょ。
P音さん、KAOさん、keiさん、Yakkoさん、とまぴーさん、ruriruriさん、針ねずみさん、コメントくださったみなさまのブログ、楽しみに拝見してます。
勇気100倍です。
ぶんぶんさん、またなにかおもしろいことあったら教えてくださいね。
明日から東京行ってきます。暑そうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
さがしたのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/3380024caecca94a9d24d61e29b8d2c4.jpg)
いました。なんでこんなところに、、、。 わかりました?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/21e4620510843181ac28d131799750e5.jpg)
顔だけ出してます。
どうしてここに寝てるのかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/8fd1329c7411e0be95533ab4eb072a47.jpg)
またかくれてます。
尻隠さず。です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a6/5857665d3de8c1d5288782d9072d32ca.jpg)
おふろの時につかうブンのバスタオルを出したとたんここに隠れました。
ブンはおふろがきらいなんです。
しばらく逃げ回ったけれど、私に捕まりぴかぴかふわふわになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/23dbd7359bf4d23ca36e0576191d3c3a.jpg)
ブンの隠れ場所はまだまだあります。
今日はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/e863a0f44727880636d7b82ba753ca7a.jpg)
見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/e4e9e343e10977af9495f11491504cee.jpg)
しばらく体調不良が続いたブンも最近やっといつものブンにもどりました。
夫の椅子の下にいたブンは最近は私の椅子の下にいます。
でもね、
ときどき外で、車のクラクションがなるとブンはだーっと玄関に走っていきます。
夫は家に帰ってくると家の前でクラクションをならしていました。
ただいまのクラクション、ブンと私はうれしくていつも玄関にはしって「おかえり」をしてました。ブンのほうがはやく玄関に迎えに行ったのです。
げんかんでお座りのブン
クラクションがなっても誰も玄関のドアを開けないのでブンはあれー?とした顔をしています。こんな時はなんだかつらいなあ、、。
近況
5月の末から毎日いわきゆったり館に通っています。
ここにはプール、ジム、温泉があります。
ストレッチを15分、トレッドミルで30分走り、またストレッチ、プールでクロール300m、水中ウォーキング15分
温泉でゆったり
4万円で一年間利用できます。お得でしょ。
検診に行ってきました。
体重49kg、前回より7kg減りました。
胃のレントゲンバリウム飲んで台の上でくるくる寝返り、痩せた身体がごりごりして痛かったです。
マンモは痛くなくてかえってはずかしい感じでした。
血圧が下がりました。
庭のまきの木を半分に切りました。モミジも金木犀もばっさり切りました。
近所のだんなさん方に「あんたすごいねえ」と言われました。
ツバメの雛が孵りました。
春、去年までの巣をリフォームしたツバメの夫婦、子育て順調の様子です。
かわいいです。
庭、カモミールの花が満開です。
なんの花がわからなくて実家の父と調べること2週間。
カモミールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/0d0eb62e6df9e16681aa5d5a180c69a0.jpg)
アルバイトをしました
スナック、
時給700円で3時間
母のカラオケの先生のお店の留守番
6年ぶりの収入
少ないけれどうれしい。
でも、お客様に年を聞かれ、言えないと言ったら、そのお客様怒って帰ってしまいました。
52歳と言ったらもっと怒るんじゃないかなあ、、、。
ハローワークに行ってきました。
前に勤めていたときの収入を記入するところがありました。
月給20万と書きました。ほんとは年収1000万円近くあったのですけど、。
資格もたくさんあるといやがられると言われたので二つだけ書きました。
簿記とヘルパー
ブンがいるので1日は働けません。
なかなかないのでとりあえず賞稼ぎにと童話を書いて応募しました。
最優秀は30万円。
佳作ねらいで10万円。
参加賞はなんだろう。発表が楽しみです。
最近のお料理はほんとに適当
以前の自分のブログを見て自分でびっくりしています。
すごいの食べてたなあ、、、。
おいしいと言ってくれる人がいないとお料理なんてしたくないものですね。
一人暮らしできっちり自炊してる人はすごいなあ、、、。
いつか、針ねずみさんみたいにきちんとした食事を作るようにしよう、とは思っている。
まだまだ、というか、ますます心の整理がつかないのです。
もやもやっとしたり、がんばろう!と思ったり、めそめそしたり、
あせらないことにしましょ。
P音さん、KAOさん、keiさん、Yakkoさん、とまぴーさん、ruriruriさん、針ねずみさん、コメントくださったみなさまのブログ、楽しみに拝見してます。
勇気100倍です。
ぶんぶんさん、またなにかおもしろいことあったら教えてくださいね。
明日から東京行ってきます。暑そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お部屋とっても素敵にコーディネイトなさっててお掃除も行き届いてて流石ですね。
私も昨日は過去ブログを拝見していてお恥ずかしい事に「私の夕食が朝ご飯だわ
でした。
東京で沢山遊んできてくださいね。
楽しい旅行になりますように
でも、いろんなことに挑戦し、行動なさっている様子に、少し、安心しました。
ホント、立派です!
これから、暑い夏がやってきます。どうぞ、お体を大事になさってくださいね。
ぶんちゃんなら多分この辺かしら?って思ったところにいたので「思わず、み~つけた!」と言ってしまいました
それにしても、お部屋、とっても素敵
トレンディードラマにでも出てきそうなおしゃれなお部屋!
カモミール、家のはまだ咲いてないです。。。
今年は咲かないのかな?
ぶんままさんの体重、ずいぶん落ちちゃいましたね・・・。なんだか、せつないです。
近くにいるのにお役に立てなくて・・・。
東京はやっぱり暑いですか?
お体に気をつけてくださいね
体調も回復したようでよかったです。
いろいろされてるのですね。
童話、さごいですね!
賞ゲットできたらいいですねー!
私も結構検診は受けまくってます~
様子が聞けて嬉しいです。
年収一千万円もあったなんて、もうビックリしました
それぐらい稼げるならとっくに私、hanaと2人暮らしするのになー
ご飯をしなくなる気持ちはとってもよくわかります。
しんどい時もあるけど、家族がいることで、自分の食事も健康も保たれているんですよね。
ぶんちゃんは相変わらず犬とは思えない生活ぶりですね(笑)
今でもままさんが帰ってきたからといって 歓迎の出迎えはないのでしょうか(笑)
ままさんが 私のことを忘れずにいてくれたことがとても嬉しいです。
ずっと大好きだからね、
ブログもたまにでいいから、絶対終わりにしないでね。
ぶんちゃんも元気になって良かった!
ぶんママさんもぶんちゃんもまだまだ・・・ぶんパパさんのお帰りを待ってしまいますね。
いないことに慣れるのはとても時間がかかりますものね。
いわきゆったり館、4万円/年??!!!(笑)
ビックり!!とても素敵で通いたい!(笑)
運動と食習慣は大切ですものね♪
童話を書いておられるのですね
良い賞が頂けますように!
ぶんちゃん落ち着いてよかったです
東京に来られているんですね
お孫さんや娘さんと過ごしていらっしゃるのかな?
私は全く別の意味でですけど
以前の自分のブログの画像ホルダを見てあまりの変わりようにビックリ
本人が思うのだからブログを見た人はもっとビックリですよね
でも今の自分のまま、変わってもいないと思っているのですけど
どうでしょう
今度こちらに来られる時は
コリアンタウンご案内したいです
遅くなりました。
昨日帰ってきました。
東京は暑かったです。
孫の授業参観に出かけた以外はほとんどうちの中で孫たちとすごしました。
本を読んだり、いっしょにホットケーキを作ったり、おふろに入ったり、
よくもまあ、娘一人で(むこは月半分は出張で留守)このあばれ団子3兄妹をみているもんだと感動の日々でしたよ。
部屋はみんな夫がセットしたものです。
カウンターも側面パネルも切ったり、くっつけたり、
がんばれ~と声だけの私でした、、、、。なつかしいです。
四国での冷奴さんの温かい笑顔、とびっきりおいしいシフォンケーキ、サクサクのクッキー忘れません。
あの日は特別暑い日でした。
いろんなことに挑戦なんて、、、
お恥ずかしい
なんだかわからないけれど、とにかくもがいてみようと、、そのうち浮かぶかなあ、、、なんて、、、。
冷奴さんもお忙しいんですから、おからだ大切にね。
ますます若く素敵な感じ、、、。
恋のせいですか?
ブンは予測不可能な自分本位の猫犬です。
でもかわいい。
カモミール、花が散って黄色いところがぽこっとなるととてもいい香りがします。
洗って干してお茶にしましょう。
体重、東京の娘の家で人間ディスポーザーだった私は50kgを越えて帰ってきました。
一人じゃないと太るんですね。
いわきも暑くなってきましたね。
KAOさんもお身体に気をつけてくださいね。