虫画像あり、注意!!
あの、お嫌いな方は、今のうちです、バッテンぴ!ってしてください。
小学3年の孫娘が学校から預かってきた蚕様です。
桑の葉一生懸命食べてます。
脱皮を数回繰り返し、もうさなぎになるばかりの5令の蚕です。
ぽったり太ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/8c13b0c29a1c77bbc4570b46b41e0051.jpg)
葉を食べなくなった、この子、口から糸を出し始めたので、こんな容器に入れました。
八の字を書いて糸を吐いてます。かわいいったらなんの、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/7e2ac507e9075a62b2906f4f90fa4c31.jpg)
お昼ごろ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/81555244265910143576bc35152e5c25.jpg)
夕方、もうこんな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/04a2f08d5c8c658d8458995657323fad.jpg)
ちょっと小さめだけど、、なんてかわいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/4dce909afff782dca4e44b16b4c781d4.jpg)
昔、私が小学生のころ、父が蚕を持ってきてくれました。
虫かごの中で繭を作ったときはとても感動しました。
うれしくてうれしくて大事に机の一番上の引き出しにしまっておきました。
どれくらいたったのでしょうか。
覚えてないけれど、
ある日、引き出し開けたら、、
蛾が、、、ばたばたっと出てきたのです。
そのときの驚きっていうかびっくりは今も忘れてません。
ほんとにすご~っくびっくりしたのです。
あんなにかわいい繭の中から、なんで?こんな姿の、蛾が?ばたばたっと?
父は蚕が蛾になるってことは教えてくれなかったのです。
娘は繭が出来上がったら冷凍するって言ってました。
糸紡いでなにか記念にできるといいのに、、。
桑の葉にたくさんの蚕の糸、強くてぴかっと光る艶
さすが絹のもとですね。
あの、お嫌いな方は、今のうちです、バッテンぴ!ってしてください。
小学3年の孫娘が学校から預かってきた蚕様です。
桑の葉一生懸命食べてます。
脱皮を数回繰り返し、もうさなぎになるばかりの5令の蚕です。
ぽったり太ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/8c13b0c29a1c77bbc4570b46b41e0051.jpg)
葉を食べなくなった、この子、口から糸を出し始めたので、こんな容器に入れました。
八の字を書いて糸を吐いてます。かわいいったらなんの、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/7e2ac507e9075a62b2906f4f90fa4c31.jpg)
お昼ごろ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/81555244265910143576bc35152e5c25.jpg)
夕方、もうこんな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/04a2f08d5c8c658d8458995657323fad.jpg)
ちょっと小さめだけど、、なんてかわいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/4dce909afff782dca4e44b16b4c781d4.jpg)
昔、私が小学生のころ、父が蚕を持ってきてくれました。
虫かごの中で繭を作ったときはとても感動しました。
うれしくてうれしくて大事に机の一番上の引き出しにしまっておきました。
どれくらいたったのでしょうか。
覚えてないけれど、
ある日、引き出し開けたら、、
蛾が、、、ばたばたっと出てきたのです。
そのときの驚きっていうかびっくりは今も忘れてません。
ほんとにすご~っくびっくりしたのです。
あんなにかわいい繭の中から、なんで?こんな姿の、蛾が?ばたばたっと?
父は蚕が蛾になるってことは教えてくれなかったのです。
娘は繭が出来上がったら冷凍するって言ってました。
糸紡いでなにか記念にできるといいのに、、。
桑の葉にたくさんの蚕の糸、強くてぴかっと光る艶
さすが絹のもとですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます