昨日は午前中、茨城県の海浜公園に行ってネモフィラを見てきましたが、
午後は読み聞かせ会の勉強会に行ってきました。
いろんな本や手作り小道具の紹介や作り方など、ほんとに勉強になります。
10冊ほどの絵本のなかで昨日一番うれしかった絵本はこれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/df57bb1e0037e7a96fa380ec79395e86.jpg)
ね、スコッチテリアが主役の絵本。
アンガスは何にでも興味津々な男の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/dfd8028277bab139867ecb71b4951a24.jpg)
ある日、お家の柵をくぐり抜け、前から気になっていたアヒルに近づいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/8973bf8afe26ca1595d65133b8504b49.jpg)
カラーのページとモノクロのページが交互にあらわれる構成になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/343e15a838748f5dca6bd5177a356d1d.jpg)
読んでもらっているとき、私はカラーと白黒が交互になってることに全く気がつきませんでした。
みんなで意見を出し合ったときに初めて気がつきました。
子ども達はほとんど気がつかないのだそうです。
お話にのめり込んでしまうのだそうです。
ぶんままさんは子どもね、と言われたけど、いえいえ、、
スコッチテリアのアンガスにブンを重ねてのめり込んでいましたので、、、。
この本の他にも、
ロージーのおさんぽ、 三匹ヤギのがらがらどん、うめぼしさん、こすずめのぼうけん、などなど、、、。
休憩のお茶の時間もいろんなお話をしてみんなで大笑い。
植物や鳥の話、お料理の話、本以外にもためになるお話をたっぷり聴かせてもらいました。
次回は6角くるくる変わり絵の小道具作りをします。
一日疲れたけど、楽しい日でした。
午後は読み聞かせ会の勉強会に行ってきました。
いろんな本や手作り小道具の紹介や作り方など、ほんとに勉強になります。
10冊ほどの絵本のなかで昨日一番うれしかった絵本はこれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/df57bb1e0037e7a96fa380ec79395e86.jpg)
ね、スコッチテリアが主役の絵本。
アンガスは何にでも興味津々な男の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/dfd8028277bab139867ecb71b4951a24.jpg)
ある日、お家の柵をくぐり抜け、前から気になっていたアヒルに近づいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/8973bf8afe26ca1595d65133b8504b49.jpg)
カラーのページとモノクロのページが交互にあらわれる構成になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/343e15a838748f5dca6bd5177a356d1d.jpg)
読んでもらっているとき、私はカラーと白黒が交互になってることに全く気がつきませんでした。
みんなで意見を出し合ったときに初めて気がつきました。
子ども達はほとんど気がつかないのだそうです。
お話にのめり込んでしまうのだそうです。
ぶんままさんは子どもね、と言われたけど、いえいえ、、
スコッチテリアのアンガスにブンを重ねてのめり込んでいましたので、、、。
この本の他にも、
ロージーのおさんぽ、 三匹ヤギのがらがらどん、うめぼしさん、こすずめのぼうけん、などなど、、、。
休憩のお茶の時間もいろんなお話をしてみんなで大笑い。
植物や鳥の話、お料理の話、本以外にもためになるお話をたっぷり聴かせてもらいました。
次回は6角くるくる変わり絵の小道具作りをします。
一日疲れたけど、楽しい日でした。