1/25はWFのイベント、EnglishCarnivalに行ってきました。
会場はパルテノン多摩です。先日ピューロランドに来たばかりだなぁとか。マーク先生のラストステージを見に来たのが、パルテノン多摩の最後だよなぁとか、いろいろ感慨深かったです。
もちろん、DVD等で予習はバッチリ。
それでも生で見る迫力は違いますからね。わかっていてもZIPPY登場で盛り上がるし
先生方のウェルカムグリーティング(?)も嬉しいんだけど、緊張した次女は参加できず 前のECではクリア先生にハグしてもらってにこにこだったくせに~
ホールの入り口近くにマイク先生がいて、確かマイク先生は元幼稚園の先生で園児の扱いには慣れているはずと行かせようとしたのですが、ダメでした。
そして次女が拒否ると、なぜか長女も…。
うーん、長女が行ってくれたら次女も行ってくれる可能性があったのですが…。
最近大人ぶりたい長女なので、イベントを見る時もダラダラした姿勢でやる気ゼロを装っています。しかしかなり真剣に見ていたのをわたしは知っています
次女はもうノリノリ。先生の問いかけに、叫ぶようにして答えていることもありました。
最近なぜか、ダニー先生が元舞台俳優である件がプッシュされている気がします。
前はそんなこと、アナウンスしてませんでしたよね。確かにマーク先生やボーディ先生に比べて舞台上での空間の取り方が上手いし、マーク先生たちに引っ張られちゃうことがないからあれって思ってましたけど。
以前のECって舞台転換が極端に少なくて、ちょっとシットコム的な雰囲気がありましたよね。
今回は幕を使ってテンポよく切り替えていたのが印象的でした。
会場がパルテノン多摩だったので、何度かダニー先生が「Tama!」と呼びかけるシーンがあったのですが、そのたびにタマちゃん(マーク先生の愛犬 WFのアイドル)がなくなったことを思い出して悲しい気持ちに…。
ダニー先生、そこは「Tokyo!」にしてください。多摩は東京じゃないって言うなら「Toka!(都下)」とか?(冗談です)
今回は観客も含めてみんなでダンスの場面が遅いなぁと思っていたら、次女がぐずり出したと同時にスタート!
この辺りはさすがのさじ加減だと感心しました。
しかし終りの方で、皆からのプレゼントを開けるシーン、一々舞台と客席を暗くする必要あったのかな?
ただでさえ小さい子が疲れてぐずったり泣き出したりしているのに、暗くなるたびに大きな泣き声が…
もうちょっと別の演出方法があったのではないかと思っています。簡単に思いついて効果的だと思ったのはわかるんですけど、うむむむむ。
何度も暗くされたので次女も三回目ぐらいで慣れて、ダニー先生の呼びかけになぜか「Royal radish ruby ring!」と答えていました。確かに語呂がいいけれど、ちょっと面白い間違いです 正解は「royal ruby ring」です。
ちなみに次女が一番好きだったシーンは、皆でチェリーパイを見るところ。
長女は何度もロイヤルルビーリングが出るところだそうです。
そして今回、会場スタッフさんの人数が多くてびっくり。
更に即売のスタッフさんの売込みが凄くてびっくり! 商売気なしでスペース出してても、どんどん売れて行列になるのはいつものことなのに、スーパーの特売セールではりきっちゃった副店長さんみたいなテンションで驚いた
まあ、嫌いじゃないですよ。
会場はパルテノン多摩です。先日ピューロランドに来たばかりだなぁとか。マーク先生のラストステージを見に来たのが、パルテノン多摩の最後だよなぁとか、いろいろ感慨深かったです。
もちろん、DVD等で予習はバッチリ。
それでも生で見る迫力は違いますからね。わかっていてもZIPPY登場で盛り上がるし
先生方のウェルカムグリーティング(?)も嬉しいんだけど、緊張した次女は参加できず 前のECではクリア先生にハグしてもらってにこにこだったくせに~
ホールの入り口近くにマイク先生がいて、確かマイク先生は元幼稚園の先生で園児の扱いには慣れているはずと行かせようとしたのですが、ダメでした。
そして次女が拒否ると、なぜか長女も…。
うーん、長女が行ってくれたら次女も行ってくれる可能性があったのですが…。
最近大人ぶりたい長女なので、イベントを見る時もダラダラした姿勢でやる気ゼロを装っています。しかしかなり真剣に見ていたのをわたしは知っています
次女はもうノリノリ。先生の問いかけに、叫ぶようにして答えていることもありました。
最近なぜか、ダニー先生が元舞台俳優である件がプッシュされている気がします。
前はそんなこと、アナウンスしてませんでしたよね。確かにマーク先生やボーディ先生に比べて舞台上での空間の取り方が上手いし、マーク先生たちに引っ張られちゃうことがないからあれって思ってましたけど。
以前のECって舞台転換が極端に少なくて、ちょっとシットコム的な雰囲気がありましたよね。
今回は幕を使ってテンポよく切り替えていたのが印象的でした。
会場がパルテノン多摩だったので、何度かダニー先生が「Tama!」と呼びかけるシーンがあったのですが、そのたびにタマちゃん(マーク先生の愛犬 WFのアイドル)がなくなったことを思い出して悲しい気持ちに…。
ダニー先生、そこは「Tokyo!」にしてください。多摩は東京じゃないって言うなら「Toka!(都下)」とか?(冗談です)
今回は観客も含めてみんなでダンスの場面が遅いなぁと思っていたら、次女がぐずり出したと同時にスタート!
この辺りはさすがのさじ加減だと感心しました。
しかし終りの方で、皆からのプレゼントを開けるシーン、一々舞台と客席を暗くする必要あったのかな?
ただでさえ小さい子が疲れてぐずったり泣き出したりしているのに、暗くなるたびに大きな泣き声が…
もうちょっと別の演出方法があったのではないかと思っています。簡単に思いついて効果的だと思ったのはわかるんですけど、うむむむむ。
何度も暗くされたので次女も三回目ぐらいで慣れて、ダニー先生の呼びかけになぜか「Royal radish ruby ring!」と答えていました。確かに語呂がいいけれど、ちょっと面白い間違いです 正解は「royal ruby ring」です。
ちなみに次女が一番好きだったシーンは、皆でチェリーパイを見るところ。
長女は何度もロイヤルルビーリングが出るところだそうです。
そして今回、会場スタッフさんの人数が多くてびっくり。
更に即売のスタッフさんの売込みが凄くてびっくり! 商売気なしでスペース出してても、どんどん売れて行列になるのはいつものことなのに、スーパーの特売セールではりきっちゃった副店長さんみたいなテンションで驚いた
まあ、嫌いじゃないですよ。